バロー豊橋教室
ヨッコチャン さん
今日は梅取りに
2022年06月04日 21:41


今日は、少し曇っていていいと思い、梅を取りに行きました。
あまりなっていないかなと思っていたのに、例年よりよくなっていて、
取るのに大変でした。娘が自分の欲しいだけ取ると言って、棒で叩いて、
落としてくれたので、助かりました。5本の木ですが、30キロもありましたので
親戚に送ったり、知り合いに差し上げたり、自分でつけたり後処理が大変です。
私は、梅ジュースにして、毎日の野菜ジュースに入れています。
おにぎりを持っていったので、この頃出来た氷屋さんでお昼を食べました。
そこへ、14人のライダーが大きなバイクに乗って乗り込んで来てビックリでし
た。大阪、滋賀、三重、浜松、遠くのナンバーばかりでした。
今日は暑くなったので、氷屋さんは大繁盛の様でした。
やっちゃんさん、こんにちは
この時期は色々な農作業があり、忙しいですね。
梅も夏蜜柑も、沢山なると困るんです。皆さんに差し上げますが、重たいので扱いが大変です。
破竹は大好きですが、直ぐ伸びるんです。枇杷は田中枇杷で美味しいです。ご先祖様が色々植えていってくれたので、
取るのが大変です。
私の実家のお隣さんが、夏の土曜日、日曜日だけ氷屋さんを始めました。
なかなか、豪華なのです。一度飲みに来てみてください。
ヨッコチャンさん こんにちは
梅が30㎏、沢山取れましたね。
これは自分の所だけでは食べきれませんね。皆さん喜ばれたで
しょう。ビワ、ハチク?も取れたのですね。
氷屋さんで昼食をしている所にカッコいいライダーさん達に遭遇。
これから気候も良くなるので、ツーリングなど多くなるでしょうね。
ヨッコチャンさん達はこの暑い中、田原まで。熱中症にはくれぐれも
注意して下さい。私は涼しくなってから作業します(^_^)。
梅が30㎏、沢山取れましたね。
これは自分の所だけでは食べきれませんね。皆さん喜ばれたで
しょう。ビワ、ハチク?も取れたのですね。
氷屋さんで昼食をしている所にカッコいいライダーさん達に遭遇。
これから気候も良くなるので、ツーリングなど多くなるでしょうね。
ヨッコチャンさん達はこの暑い中、田原まで。熱中症にはくれぐれも
注意して下さい。私は涼しくなってから作業します(^_^)。
カオリンさんおはようございます
梅はあまり沢山取れても大変なので、貰って下さる方を探してます。
私は毎日スムージーのようなジュースを作っているの、そこへ、梅の実と梅ジュースを入れるととてもいいお味になります。健康にもいいと思いやってます。
これからの季節、伊良湖へ行くバイクのツウリングが増えてきます。
先生おはようございます
まだ、凄く暑くなる前で、動きやすいですよね。
先生も、楽しみながら植え付けとかされたんですね。とうもろこしは今、収穫の時期ではないですか?
家の中のお仕事ばかりされていると、外へ出ると気分がいいですよね。
夏蜜柑取らないといけないですが、食べられます?、消毒してないから、安心して食べれますよ。
白谷の私の家のお隣さんが、高級な氷家さんを、開いて土曜日、日曜曜日だけですが、なかなか美味しいですよ。
つかさくん達と一度寄ってみてください。
凄くカッコいいバイクばかりでした。私のお話しした人は、女性で、大阪からきて赤羽海岸へ行き、
もう一晩泊まって帰るそうです。
ヨッコチャンさん こんにちは
梅の収穫 ご苦労様です。
たくさんあってよかったですね。
私は、土曜日お休みだったので、畑に行って落花生とトウモロコシを植えてきました。
梅の実も、少しずつ頂き物が増えてきたので、梅干しにつけてみました。
この季節は、手仕事が多いので大変ですが、逆に成果もあるものなので
楽しく過ごしたいと思います。
バイクの数凄いですね。
それ、つかさがみたら、めちゃめちゃ喜びます。
男の子は、乗り物大好きです。
梅の収穫 ご苦労様です。
たくさんあってよかったですね。
私は、土曜日お休みだったので、畑に行って落花生とトウモロコシを植えてきました。
梅の実も、少しずつ頂き物が増えてきたので、梅干しにつけてみました。
この季節は、手仕事が多いので大変ですが、逆に成果もあるものなので
楽しく過ごしたいと思います。
バイクの数凄いですね。
それ、つかさがみたら、めちゃめちゃ喜びます。
男の子は、乗り物大好きです。
ヨッコチャンさん、こんばんは
梅がいっぱいですね
野菜ジュースに梅を入れるのですか?
どんな味になるのだろう
バイクもいっぱい
コロナが落ち着いた証拠かしら?
梅がいっぱいですね
野菜ジュースに梅を入れるのですか?
どんな味になるのだろう
バイクもいっぱい
コロナが落ち着いた証拠かしら?
コメント
6 件