パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 犬のいる暮らし
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「luna」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

イベントに興奮しすぎて

 2022年05月20日 22:50
昨日はイベントでした
教室ではあっという間に時間が経ってしまいますね

何とかはみ出しながらも ドット絵は完成しましたが
出来上りはもう一つです
上手に描ける人が羨ましいわ

四苦八苦しながら升目を塗り固めて行くと
あっという間に時間切れになりました

後は家で試そうかと 夜になってPCを開き
持ち帰ったUSBを差し込むと 
肝心な教室のイベントファイルが入ってない!
自分の作品のみをコピーして持ち帰ったようです
それで結局自宅で練習も出来ずじまいになりました
今日は朝から忘れたコピーをさせて貰いに行ってきました
私が自宅でPCを開くのは いつも夜遅くです
今日は何も出来ずじまい・・・
一体何時になったら作品も出来上がるのやら?

 
 ジューンベリーの赤い実を見つけました
 お花はサイフリボクと言います
 
 2枚目kはカルミア 

コメント
 16 件
 2022年05月21日 22:33  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

ドット絵興味があって イベント参加して来ました
細かいマス目を埋める作業ですが 
楽しくもあり ややこしくもありで 時間が過ぎて行きます

ボーっとしている内に終わってしまいましたが
教室のイベントホルダー無しには出来ない作業です
中にグリット線の方眼紙が入ってるのよ
肝心なものを度忘れして 後で慌ててしまいました

じっくりと時間を掛けて楽しめれば良いかと思ってます
lemonさんも参加されたの?
 2022年05月21日 22:29  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

お仕事をされてると イベント時も休むわけにはいきませんね
こういう時にリモートで出来るといいんだけど・・・

たまのイベントだったので 意気揚々だったけど
難しかった~ とんだスカしちゃって大慌てでした
じっくり構えてやればいいか!などと思っています

イベント参加 楽しんでね
 2022年05月21日 22:26  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

今回のイベントは細かい模様ですね
ドット絵って 見かけ以上にややこしかったわ
丸みが出無くて 少し外側を塗るので余計絵が大きくなりました

イベントのフォオルダーをコピーするのを忘れて 家で慌てました
我が家のWindows8.1には 機能がついてないのよ
教室のサンプル画面が必要でした 
後から一人ドタバタしています 
 2022年05月21日 22:23  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

ドット絵って意外と難しいですね
セルのマスが大きいので柔らかさが出無くて
ついつい大きめに塗ってしまいますね
これも慣れなのかなぁ~
難しいわ 今日はヘアーサロンへ行ってたので 何も触ってません

ゆっくり楽しもうかと 思ってるけど忘れちゃわないか心配です
 2022年05月21日 22:20  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

教室のPCはWindows10だったのよ
私のものは8.1 Excelの内容がチョット違ってる
慣れないものでまごつきました
以外に速いテンポで進まれたので 付いて行くのが精いっぱいでした
リンゴの後1時間でみかんを仕上げましたが 何かもう一つでしたね
セルが大きいと罫線の所が上手く行かないし未だ勝手が上手くつかめてないわ
ゆっくり楽しみますので 期待は半分にしておくれやす(笑)

カルミアの写真は ご指摘通り順番間違いでしたね 即直しました 
 2022年05月21日 22:17  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん こんばんは!

わぁ~、美味しそうなリンゴのドッド絵ができましたね。
でもみすちゃんさんは、まだ物足りなくてお家でもう一度手直しされようとしたのですね。

みすちゃんさんは向上心、探求心があって感心します。
私にはリンゴはそのままかじりたいくらい美味しそうに見えますが。

カルミアはピンク色の可愛い花ですね。さりげなく咲いている花を写真に撮ってくださりありがとうございます。

 2022年05月21日 10:14  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

イベントのドット絵 楽しそうですね〜

みんなで ワイワイ楽しくすれば
時間が早く感じますね
私も 別のですが時間が取れそうなので
イベントに参加しようと思っています
 2022年05月21日 09:37  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん おはようございます

とんでもないですよ
意外な所で しょうもない失敗をする性格なので 
無事に出来上がりますか どうか?
授業は付いて行くのが精いっぱいで 帰ってから見直すとアレッ?なんで?
のオンパレードです
でも【失敗は成功の基】
何度も繰り返してやり直すと 良く覚えるんじゃないかな?

何時になるか分かりませんが マァ がんばります(笑)
 2022年05月21日 08:42  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん~おはようございます

イベントのドット絵に参加されたのね
りんご上手に描かれていますが
みすちゃんはお家で試そうと思うと
まぁ~肝心な教室のイベントファイル忘れ
後日に貰って来られたのでこれから
ゆっくりとできますね~私は参加してもその場限りです( 一一)
 2022年05月21日 08:04  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
このドット絵昨日 イベント参加してきました
もう難しい
林檎の後 苺に
そして アイコンにって もう指示だから 仕方ないけど
下手くそ 今月いっぱいくらいそのままにします(笑)
 2022年05月21日 08:02  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん おはようございます

みすちゃんさんのドット絵、今か今かとお待ちしてましたよ~♪
みすちゃんさんにしてはアップされるのが遅いのでどうされたのかと
思ってました。
イベントファイルを持って帰えってなかったのですね。なるほどです。
(@_@)おっきなりんごができましたね。食べ応えありそうです。
別の作品を作られたらまた見せてくださいね。
大作、期待していますよ♪♪

カルミア、3枚目ではなくて2枚目の写真ですよね。
つい先日、植物園で見て来たばかりなのでカルミアは覚えましたよ。
六角形の花びらが可愛いですよね♡
 2022年05月21日 07:16  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんおはようございます( ◠‿◠ )

このところバタバタとしてコメントできずです(゚∀゚)さて二回目のドット絵イベント

に参加されたのですね♪ほんとすぐに私も時間が経ってしまいました、家でできなく

教室で新屋敷先生のアドバイスをいただいてスイカを完成、先生との合作ですが笑

最後に私の作品展に投稿しましたがでもこれは私には難しい〜です、気持的にい〜

してしまいましたよ笑 でもみすちゃんは得意分野ですよね♪
 2022年05月21日 00:07  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

昨日習ったのに 字が小さくてテキストが見ずらいですね
それでも 一応試してみようと思ったのよ
USBを開けども 一向に出てこないので慌てたわ~
3度見位したかな~ それでハッと気が付いたのは
2個USBを用意してたって事! もう1個の場所に入ってました(笑)

教室のイベントフォルダーは完全に度忘れ コピーしてなかったのよ
今朝 慌ててお邪魔してコピーさせてもらいました
後の予定があったので バタバタして疲れちゃって 今日もお流れに
なりましたね
ゆっくり落ちついてから 楽しみ乍らと思ってます
 2022年05月20日 23:59  西友山科教室  みすちゃん さん
イチョウライフクさん こんばんは

アララ どうしましょう お褒め頂いて恐縮です
大きくなり過ぎて はみ出しちゃいました(笑)

ドット絵だと言うので 初めてでしたが
結構皆さんお上手ですよ

弘前のお生まれでしたか!
りんごをこよなく愛されているでしょうね
故郷のリンゴは特に思い入れがおありでしょう
私も 食べてみたいわ
 2022年05月20日 23:39  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん こんばんは。

みすちゃんさんのいつもの絵を感心してみていますが、今回のドット絵のりんごも素晴らしいです。
私も、家でやってみようと思いつつ・・
家に帰るとすっかり忘れてそのままにしてしまいます。(笑)
その点みすちゃんさんは凄いな〜
ちゃんとやろうとするんだもの!!
 2022年05月20日 23:08  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんばんは
みすちゃんさん

ダイナミックなリンゴに惹かれちゃいました
美味しそうですよ
弘前生まれの私あまりに素敵なリンゴに心が躍りました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座