錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2637 あるべき形
2022年05月20日 21:44


iPhone 13 mini で、よく使うアプリ・機能を、ホーム画面第1面とドックに配置してある。(写真1)
【ウィジェット】
FlipClock:今現在の年月日時刻を知る
【第2列目】
SmartNews:ニュースを知る
Google:知らないことを調べる
Gmail:メールを確認する
Googleカレンダー:予定を記録する、行動を記録する
【ドック】
連絡先SS:電話をかける
電話:電話の履歴を確認する
LINE:トークをする
設定:iPhoneの設定をする
【フリック】
コントロールセンター:各種設定とアプリ
上記のアプリ・機能に片手でサッとアクセス。
買い物の支払いに、交通機関の乗降に、ポケットから出して即決済。
だから、軽薄短小でしっかりホールドできるほうが良い。
なので、最軽薄短小機 iPhone 13 mini に、いま付けているケースがベストだ。
スマートフォンはこれで満足である。
しかし、画面が小さいので、画像・映像は見づらい。
最近、タブレットに付けていた手帳型ケースを外して、手持ちで映像鑑賞や SmartNews にアクセスしている。(写真2)
持ち上げて、指紋認証してサッと起動する。
ケースをパタパタ開かなくていい。
これが、大変にいい。
やっぱり、スマートフォン・タブレットはこうあるべきだ、パソコンとは違う。
そんなふうに、当たり前のことに気づいた。
スマートフォンは携帯端末、タブレットは手持ちで映像・画像鑑賞。
うん、この住み分けだ!
しかし、その 2018年7月に購入したタブレット LAVIE Tab E 510 のバッテリィのもちが悪いし、ストレージ容量がもともと小さいので、残りがもうわずかである。
となると、iPad mini を欲しくなるのよ。
いやいや、 LAVIE Tab E 510 がまだ使えるんならそれでええやんけ!
なんでもかんでも手に入れようとすんなや!
( ̄△ ̄) ウ…ハイ
柳 秀三
【ウィジェット】
FlipClock:今現在の年月日時刻を知る
【第2列目】
SmartNews:ニュースを知る
Google:知らないことを調べる
Gmail:メールを確認する
Googleカレンダー:予定を記録する、行動を記録する
【ドック】
連絡先SS:電話をかける
電話:電話の履歴を確認する
LINE:トークをする
設定:iPhoneの設定をする
【フリック】
コントロールセンター:各種設定とアプリ
上記のアプリ・機能に片手でサッとアクセス。
買い物の支払いに、交通機関の乗降に、ポケットから出して即決済。
だから、軽薄短小でしっかりホールドできるほうが良い。
なので、最軽薄短小機 iPhone 13 mini に、いま付けているケースがベストだ。
スマートフォンはこれで満足である。
しかし、画面が小さいので、画像・映像は見づらい。
最近、タブレットに付けていた手帳型ケースを外して、手持ちで映像鑑賞や SmartNews にアクセスしている。(写真2)
持ち上げて、指紋認証してサッと起動する。
ケースをパタパタ開かなくていい。
これが、大変にいい。
やっぱり、スマートフォン・タブレットはこうあるべきだ、パソコンとは違う。
そんなふうに、当たり前のことに気づいた。
スマートフォンは携帯端末、タブレットは手持ちで映像・画像鑑賞。
うん、この住み分けだ!
しかし、その 2018年7月に購入したタブレット LAVIE Tab E 510 のバッテリィのもちが悪いし、ストレージ容量がもともと小さいので、残りがもうわずかである。
となると、iPad mini を欲しくなるのよ。
いやいや、 LAVIE Tab E 510 がまだ使えるんならそれでええやんけ!
なんでもかんでも手に入れようとすんなや!
( ̄△ ̄) ウ…ハイ
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件