パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2631 タイミング

 2022年05月17日 09:57
『楽天モバイルが5月13日に発表した「0円廃止」が波紋を呼んでいる。これまで「1Gバイト未満の利用なら0円」をうたって広告し、ユーザーを集めていたが、それから1年少々で有料化したためだ。しかも、全ユーザーを強制的に切り替える。』

というような記事を、ネットニュースで見る。

その「0円」利用の楽天モバイルユーザーが、基本料金 0円の KDDI 「povo」に大量に流れるのではないかという憶測記事も散見される。

そして、それとは関係なく、iPhone 13 mini の povo1.0 から povo2.0 への移行を 5月14日に申し込んだ俺。

その povo2.0 こそが、基本料金 0円のプランなのである。
(「2627 povo2.0「2629 povo2.0②」参照)

『KDDI は 5月14日、オンライン専用プラン「povo2.0」に申し込みが集中し、本人確認に時間がかかっていると発表した。新規申し込みや楽天モバイルからの変更が増加しているためとしており、16日現在も同じ状況が続いているという。』

ぬぁんってこった!

なんてタイミング悪いんだ俺。

実害はまるで無い。

でも、早く povo2.0 のSIMカード欲しいのです。

柳 秀三
コメント
 3 件
 2022年05月17日 14:52  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
コスモスさん

NTTdocomo の ahamo、KDDI の povo、SoftBank の LINEMO は、スマートフォンのオンライン専用料金プランです。

店頭・電話のサポートが無しで、その分データ通信(インターネット)が安くたくさん使えますよーという料金プランです。

当時の菅首相に言われて大手3キャリアが捻出したプランですね。

俺も、電話とおサイフケータイだけだったら、ガラケー使ってますね。

俺は、結構な難聴です、声がデカいです。



コラム写しは、慌てずに続けます。

ありがとうございます。

柳 秀三
 2022年05月17日 14:11  伊丹駅前教室  コスモス  さん
柳さん こんにちは。

私はiphoneを持ってないので「povo」のことはよくわかりませんが、
他社の料金プランに比べると料金がお安いのですか?
私はスマホを持っていなくてガラケーです。
これさえも動く公衆電話くらいにしか思っていなくて、
自宅以外にいる時は会話しません。
(少し難聴気味で自分の声が大きくなるので嫌なのです)
なので非難轟々です。(返事はSMS)
会話以外は私はiPadで間に合っているのです。

今日は14・45でした。(後1ヶ月で75歳)
2回目だと12・26。
不思議を克服して頑張って下さいね。

 2022年05月17日 10:26  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
記録

本日のコラム写し、453文字で 15分06秒。

日々増えていくタイムの不思議。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座