錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2630 ドリッパー
2022年05月16日 18:54


コーヒードリッパーとは、ドリップコーヒーにおいてコーヒー豆を挽いたコーヒー粉に、お湯または水を注いでコーヒーを抽出するための、逆円錐形をした道具である。
普通ドリッパーはプラスティック製で底には穴が開いており、ドリッパー内側に専用のペーパーフィルターを敷き、粉を投入し、お湯を注げばペーパーフィルターで濾(こ)されてドリップ(落とす)されて、コーヒーが淹れられる。
俺は、このドリッパーや、ドリップした(落とされた)コーヒーを受けるサーバーを、飲むたびに洗うのが面倒くさいので、ドリップバッグコーヒーを利用するようになった。
ドリップバッグコーヒーは、固めの紙製のドリッパーとメッシュのペーパーフィルターが一体になって、ペーパーフィルターの中にレギュラーコーヒー(コーヒー粉)1杯分が封じ込められて、個別包装になっている。
ドリッパー上方を切り取りあるいは剥がして口を開け、コーヒーカップにセットして、お湯を注ぐとコーヒーが淹れられる。
コーヒーバッグはゴミとして捨て、ドリッパーもサーバーもないので、洗わない。
ゴミは出るが、洗いものが少ないので洗剤も水も使用量が少なくて済む。
それで満足していたが、ネット記事であるドリッパーを見てしまった。
それは有田焼でできた1杯分のドリッパーで、全体に微細な気孔が開いていて、これがフィルターのように働くので、フィルターが必要ない。
コーヒー以外にも、お茶・紅茶・水道水・お酒もフィルタリングしてまろやかな味わいにしてくれる。
使用後は、洗剤・たわし等で洗ってはダメ、お湯で残り粉や油分を落として自然乾燥させるだけ。
捨てるのはコーヒーの出がらしだけ、洗うのはコーヒーカップだけ。
な、なんて良い商品なんだろう♪
でもなー、また物を買うのは嫌よね~。
そんな風に思っていたところに、なんと…
1255ジュンコさんがブログで、「フィルター変えたら、コーヒーが美味しくなった」というではないか。
そして、この有田焼コーヒードリッパーがまさに、「コーヒーの味をまろやかにしてくれる」というのである。
( ̄□ ̄)b ど、どうしよう
( ゚Д゚)っ☆ 悩むんかーい!!
そういうことなのぉ。
柳 秀三
普通ドリッパーはプラスティック製で底には穴が開いており、ドリッパー内側に専用のペーパーフィルターを敷き、粉を投入し、お湯を注げばペーパーフィルターで濾(こ)されてドリップ(落とす)されて、コーヒーが淹れられる。
俺は、このドリッパーや、ドリップした(落とされた)コーヒーを受けるサーバーを、飲むたびに洗うのが面倒くさいので、ドリップバッグコーヒーを利用するようになった。
ドリップバッグコーヒーは、固めの紙製のドリッパーとメッシュのペーパーフィルターが一体になって、ペーパーフィルターの中にレギュラーコーヒー(コーヒー粉)1杯分が封じ込められて、個別包装になっている。
ドリッパー上方を切り取りあるいは剥がして口を開け、コーヒーカップにセットして、お湯を注ぐとコーヒーが淹れられる。
コーヒーバッグはゴミとして捨て、ドリッパーもサーバーもないので、洗わない。
ゴミは出るが、洗いものが少ないので洗剤も水も使用量が少なくて済む。
それで満足していたが、ネット記事であるドリッパーを見てしまった。
それは有田焼でできた1杯分のドリッパーで、全体に微細な気孔が開いていて、これがフィルターのように働くので、フィルターが必要ない。
コーヒー以外にも、お茶・紅茶・水道水・お酒もフィルタリングしてまろやかな味わいにしてくれる。
使用後は、洗剤・たわし等で洗ってはダメ、お湯で残り粉や油分を落として自然乾燥させるだけ。
捨てるのはコーヒーの出がらしだけ、洗うのはコーヒーカップだけ。
な、なんて良い商品なんだろう♪
でもなー、また物を買うのは嫌よね~。
そんな風に思っていたところに、なんと…
1255ジュンコさんがブログで、「フィルター変えたら、コーヒーが美味しくなった」というではないか。
そして、この有田焼コーヒードリッパーがまさに、「コーヒーの味をまろやかにしてくれる」というのである。
( ̄□ ̄)b ど、どうしよう
( ゚Д゚)っ☆ 悩むんかーい!!
そういうことなのぉ。
柳 秀三
あけちゃん
「インスタントコーヒーでもフィルターで味が変わるのですか?」ってのは…
( ̄▽ ̄) むははは♪
COVID-19のことは、おととし(2020年)3月ごろからブログで書いていました。
本来、時事ニュースは書きたくないんです。
時事ニュースって、全貌が判明していないことが多いですよね。
噂に左右されて不確かな情報を流すのは嫌なので、時事ニュースは書かないと決めていました。
でも、おととしの3月ごろに、これは容易ならざることだぞと思ったので、書きました。
この先、ワクチンについては書くことはありますが、もうCOVID-19のことは書きません。
柳 秀三
「インスタントコーヒーでもフィルターで味が変わるのですか?」ってのは…
( ̄▽ ̄) むははは♪
COVID-19のことは、おととし(2020年)3月ごろからブログで書いていました。
本来、時事ニュースは書きたくないんです。
時事ニュースって、全貌が判明していないことが多いですよね。
噂に左右されて不確かな情報を流すのは嫌なので、時事ニュースは書かないと決めていました。
でも、おととしの3月ごろに、これは容易ならざることだぞと思ったので、書きました。
この先、ワクチンについては書くことはありますが、もうCOVID-19のことは書きません。
柳 秀三
柳さん。こんばんは!
わたしってあほでしょ!
よく笑われています。
以前のブログに遡って観て下さったのですか・・
申し訳ないです。
柳さんのブログは医療従事者の方大変な記事でした。
わたしはブログ友さんに柳さんのブログを読んでくださいと
叫び続けてました・・
ずっと後から冷静になって・・
悪かったのですが削除しました。<(_ _)>
あれは柳さん?でしたよね?
間違えてたらまた(〃ノωノ)
わたしってあほでしょ!
よく笑われています。
以前のブログに遡って観て下さったのですか・・
申し訳ないです。
柳さんのブログは医療従事者の方大変な記事でした。
わたしはブログ友さんに柳さんのブログを読んでくださいと
叫び続けてました・・
ずっと後から冷静になって・・
悪かったのですが削除しました。<(_ _)>
あれは柳さん?でしたよね?
間違えてたらまた(〃ノωノ)
あけちゃん
「ずーっと前に柳さんの記事に驚きブログ発信して…」っていうのは、あけちゃんのブログの過去記事さかのぼってみましたが、わかりませんでした。
でも、16日の1255ジュンコさんのブログのコメント欄で、俺が書くときに読みました。
「インスタントコーヒーでもフィルターで味が変わるのですか?今からやってみますね」
( ゚Д゚)っ やんのかーい!!
西に向かってツッコんでおきました。( ̄▽ ̄)b
ありがとうございます。
柳 秀三
「ずーっと前に柳さんの記事に驚きブログ発信して…」っていうのは、あけちゃんのブログの過去記事さかのぼってみましたが、わかりませんでした。
でも、16日の1255ジュンコさんのブログのコメント欄で、俺が書くときに読みました。
「インスタントコーヒーでもフィルターで味が変わるのですか?今からやってみますね」
( ゚Д゚)っ やんのかーい!!
西に向かってツッコんでおきました。( ̄▽ ̄)b
ありがとうございます。
柳 秀三
柳 秀三さん。こんにちは!
初めまして。
あけちゃんと申します。
お二人のやり取り楽しく読ませて
いただきました~!
わたしインスタントコーヒーをフィルターで・・(*ノωノ)
ずーっと前に柳さんの記事に驚きブログ発信してしまいました・・(〃ノωノ)
初めまして。
あけちゃんと申します。
お二人のやり取り楽しく読ませて
いただきました~!
わたしインスタントコーヒーをフィルターで・・(*ノωノ)
ずーっと前に柳さんの記事に驚きブログ発信してしまいました・・(〃ノωノ)
ジュンコさん
俺が[記録]を書き直したせいか、コメントが団子状態になっちゃいました。( ̄▽ ̄)b
柳 秀三
俺が[記録]を書き直したせいか、コメントが団子状態になっちゃいました。( ̄▽ ̄)b
柳 秀三
ジュンコさん
フッておいて申し訳ないですが、[記録]の理由により、たぶん、買わないです。
何が何と言おうと、やっぱりUCCドリップバッグコーヒーが楽です。
コーヒーはごちそうというわけじゃなく、毎日のあたりまえの習慣なので、楽が良いです。
ジュンコさんがコーヒーメーカーがいいのと一緒です。
もちろん、ジュンコさんに、あーだこーだ言うのじゃなく、自分の中の葛藤ですね。
買って使って絶賛してみたかったけど、そこが頂点ですもんね。
やっぱ、「ふだんどおりが一番」ってありますよね。
右往左往にお付き合いくださってありがとうございます。
柳 秀三
フッておいて申し訳ないですが、[記録]の理由により、たぶん、買わないです。
何が何と言おうと、やっぱりUCCドリップバッグコーヒーが楽です。
コーヒーはごちそうというわけじゃなく、毎日のあたりまえの習慣なので、楽が良いです。
ジュンコさんがコーヒーメーカーがいいのと一緒です。
もちろん、ジュンコさんに、あーだこーだ言うのじゃなく、自分の中の葛藤ですね。
買って使って絶賛してみたかったけど、そこが頂点ですもんね。
やっぱ、「ふだんどおりが一番」ってありますよね。
右往左往にお付き合いくださってありがとうございます。
柳 秀三
柳さん、三度です(笑)(^_^;)
今日は、夕方、不要な食器を処分しようと思って、片づけたところです。
美味しいコーヒーを淹れて飲むことにわくわくしました(笑)
こんな商品があるってことを教えて頂いたことに感謝です。
いいな~と思うと欲しくなります。真似したくなります( ̄▽ ̄)
結構、優柔不断なところあります、私。
でも、これからもよろしくお願いします。
今日は、夕方、不要な食器を処分しようと思って、片づけたところです。
美味しいコーヒーを淹れて飲むことにわくわくしました(笑)
こんな商品があるってことを教えて頂いたことに感謝です。
いいな~と思うと欲しくなります。真似したくなります( ̄▽ ̄)
結構、優柔不断なところあります、私。
でも、これからもよろしくお願いします。
じゃあ、私も、ペーパーフィルターを替えるだけにします。
記録
「また物を買うのは嫌よね~」と書いたが、「買う」ではなく「物が増える」のが嫌。
消耗品は使ってしまえば無くなるけれど、道具は残る。
道具があると、その分、空間を占拠する。
それが、嫌。
本当に必要で使うものならいい、仕方がない。
でも、ドリップバッグコーヒーという、なじんでいるアイテムがすでにある。
なのに、わざわざ重複する道具を買う必要があるだろうか。
否。
買うのはやめよう。
いままで通り、UCCゴールドスペシャルのドリップバッグコーヒーでいい。
スターバックスオリガミも、要らない。
迷ったことを記したことで、いい。
柳 秀三
「また物を買うのは嫌よね~」と書いたが、「買う」ではなく「物が増える」のが嫌。
消耗品は使ってしまえば無くなるけれど、道具は残る。
道具があると、その分、空間を占拠する。
それが、嫌。
本当に必要で使うものならいい、仕方がない。
でも、ドリップバッグコーヒーという、なじんでいるアイテムがすでにある。
なのに、わざわざ重複する道具を買う必要があるだろうか。
否。
買うのはやめよう。
いままで通り、UCCゴールドスペシャルのドリップバッグコーヒーでいい。
スターバックスオリガミも、要らない。
迷ったことを記したことで、いい。
柳 秀三
柳さん、こんばんは。
柳さんのこのブログに気が付きませんでした。
楽天なんですね~。商品を見ましたよ☆
送料無料ですね( ̄▽ ̄)
私は、お湯はヤカンで沸かします。
ヤカンの注ぎ口よりも、注ぎ口の細~いオシャレのあれ!! こっちの方が、コーヒーを淹れるなら、絶対美味しいと思います。柳さん、こっちも買わないとですよ~。
私は、お湯を沸かして、時間をかけて、コーヒーを淹れる時間もゆっくりできないので、コーヒーメーカーで我慢します(^_^;)
でも、柳さんの絶賛次第で買っちゃうかも!?(笑)
柳さんのこのブログに気が付きませんでした。
楽天なんですね~。商品を見ましたよ☆
送料無料ですね( ̄▽ ̄)
私は、お湯はヤカンで沸かします。
ヤカンの注ぎ口よりも、注ぎ口の細~いオシャレのあれ!! こっちの方が、コーヒーを淹れるなら、絶対美味しいと思います。柳さん、こっちも買わないとですよ~。
私は、お湯を沸かして、時間をかけて、コーヒーを淹れる時間もゆっくりできないので、コーヒーメーカーで我慢します(^_^;)
でも、柳さんの絶賛次第で買っちゃうかも!?(笑)
コメント
10 件