イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
♪レイレイ号♪
2022年05月10日 23:15


皆さん こんばんは!
1月28日のブログでシャオシャオ号のお話をしましたが
昨日やっとレイレイ号に会うことができました!
明石教室のmasakisiさんに「京成線運用情報」のサイトで
探す方法を教えていただきましたが、なかなかタイミングが
あいませんでした。
しかし、忘れたころにレイレイがやっと現れました。
(masakisiさんありがとうございました)
いまだ、双子パンダちゃんに会いに行くことができませんが、
一度は行ってみたいです。
写真2枚目は今日のおやつ、和歌山アドベンチャーワールドの
楓浜とお母さんの良浜です。
♪カワマタ♪
1月28日のブログでシャオシャオ号のお話をしましたが
昨日やっとレイレイ号に会うことができました!
明石教室のmasakisiさんに「京成線運用情報」のサイトで
探す方法を教えていただきましたが、なかなかタイミングが
あいませんでした。
しかし、忘れたころにレイレイがやっと現れました。
(masakisiさんありがとうございました)
いまだ、双子パンダちゃんに会いに行くことができませんが、
一度は行ってみたいです。
写真2枚目は今日のおやつ、和歌山アドベンチャーワールドの
楓浜とお母さんの良浜です。
♪カワマタ♪
masakisiさん
コメントありがとうございます。
写真を撮った青砥駅にも鉄道ファンらしき人がいました。
皆さん色々調べて来ているんですね。
ヘッドマークがついている車両が色々あるようなので
今後も、気を付けて見るようにします!
♪カワマタ♪
コメントありがとうございます。
写真を撮った青砥駅にも鉄道ファンらしき人がいました。
皆さん色々調べて来ているんですね。
ヘッドマークがついている車両が色々あるようなので
今後も、気を付けて見るようにします!
♪カワマタ♪
カワマタ先生
こんにちは
お久しぶりです。
1月にシャオシャオ号に会って以来、その後長かった
ですね。
やっと、レイレイ号に会えて本当に良かったです。
写真もお撮りになって記念になりますね。
まだまだ京成にはあと3022、3006番の3000形以外に
3018,3025、の3000形と3540の3500形にパンダの
ヘッドマークが付いています。
鉄道ファンであれば運行ダイヤを調べて、こちらから
会いに行くのですが、どうぞ気長に会える事を楽しみに
なさって下さいね。
こんにちは
お久しぶりです。
1月にシャオシャオ号に会って以来、その後長かった
ですね。
やっと、レイレイ号に会えて本当に良かったです。
写真もお撮りになって記念になりますね。
まだまだ京成にはあと3022、3006番の3000形以外に
3018,3025、の3000形と3540の3500形にパンダの
ヘッドマークが付いています。
鉄道ファンであれば運行ダイヤを調べて、こちらから
会いに行くのですが、どうぞ気長に会える事を楽しみに
なさって下さいね。
コメント
2 件