錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2620 賞味期限切れ②
2022年05月09日 16:29



【トング】
前回記事「2619 賞味期限切れ」に、Norikoさんからコメントをいただいた。
「私は、トングを持っていません。トングって、便利ですか?」と質問をいただいた。
俺の購入したトングを以下に紹介する。
●ダイソーで購入したので、たぶん110円の商品である
●ステンレス製で、先がシリコンゴムなので熱に強い
●ばね式で、力をそんなに必要としない
●下げ輪を引っ張るとトングが閉じて固定され、収納しやすい
このトングは便利である。
挟むことができるし、ヘラのようにも使える。
シリコンがなべ底の隅にも届き、しかも鍋を傷つけない。
鍋の中身を菜箸以上に強力にホールドできて、こねたりひねったり、菜箸にはできない動きができる。
焼きそばやスパゲッティなど皿に移すときに、鍋や皿を汚しそうな麺類も、ガッツリつかんで皿に移せる。
鍋から皿に傾けて移すのは最後だけでいい。
菜箸に使い慣れていると、トングが疎ましく感じるかもしれないが、使い分けしてみれば、良さが判ると思う。
構造が複雑なので、洗う時きれいになっているのかは心配。
Norikoさん、ありがとうございます。
【賞味期限切れ】
同じく前回記事「2619 賞味期限切れ」に、takiさんにコメントをいただいた。
takiさんは、焼きそばの麺の玉をジップロックで二重にして冷凍保存するという。
調理済みの焼きそばの保存も教授いただいたが、それはおいておいて。
賞味期限切れ間近の蒸し麺は冷凍保存してしまい、食べるときに解凍して調理する。
賞味期限切れを少し先に延ばすわけだ。
「煮ものを作ったからご飯を食べようとしたら、明日が賞味期限切れの焼きそばを見つけてしまった」なんていうとき、麺を冷凍しておき、いいタイミングで焼きそばを作ればいい。
おーっ、それなら、俺にもできる。
まだやっていないけど、できそうである。
調理済みの食品を自分で冷凍して、解凍して調理して食べるということをしたことがないので、そこは即実行というわけにはいかないけれど、蒸し麺を冷凍して解凍して調理するくらいならできる。
たぶん、これからは、そうする。
takiさん、ありがとうございます。
柳 秀三
前回記事「2619 賞味期限切れ」に、Norikoさんからコメントをいただいた。
「私は、トングを持っていません。トングって、便利ですか?」と質問をいただいた。
俺の購入したトングを以下に紹介する。
●ダイソーで購入したので、たぶん110円の商品である
●ステンレス製で、先がシリコンゴムなので熱に強い
●ばね式で、力をそんなに必要としない
●下げ輪を引っ張るとトングが閉じて固定され、収納しやすい
このトングは便利である。
挟むことができるし、ヘラのようにも使える。
シリコンがなべ底の隅にも届き、しかも鍋を傷つけない。
鍋の中身を菜箸以上に強力にホールドできて、こねたりひねったり、菜箸にはできない動きができる。
焼きそばやスパゲッティなど皿に移すときに、鍋や皿を汚しそうな麺類も、ガッツリつかんで皿に移せる。
鍋から皿に傾けて移すのは最後だけでいい。
菜箸に使い慣れていると、トングが疎ましく感じるかもしれないが、使い分けしてみれば、良さが判ると思う。
構造が複雑なので、洗う時きれいになっているのかは心配。
Norikoさん、ありがとうございます。
【賞味期限切れ】
同じく前回記事「2619 賞味期限切れ」に、takiさんにコメントをいただいた。
takiさんは、焼きそばの麺の玉をジップロックで二重にして冷凍保存するという。
調理済みの焼きそばの保存も教授いただいたが、それはおいておいて。
賞味期限切れ間近の蒸し麺は冷凍保存してしまい、食べるときに解凍して調理する。
賞味期限切れを少し先に延ばすわけだ。
「煮ものを作ったからご飯を食べようとしたら、明日が賞味期限切れの焼きそばを見つけてしまった」なんていうとき、麺を冷凍しておき、いいタイミングで焼きそばを作ればいい。
おーっ、それなら、俺にもできる。
まだやっていないけど、できそうである。
調理済みの食品を自分で冷凍して、解凍して調理して食べるということをしたことがないので、そこは即実行というわけにはいかないけれど、蒸し麺を冷凍して解凍して調理するくらいならできる。
たぶん、これからは、そうする。
takiさん、ありがとうございます。
柳 秀三
Norikoさん
俺にとって本当に使い勝手がいいので強く押しますが、調理器具の使い方は様々ですもんね。
もし合わなかったら、無理に使わず、ガッカリしてやってください。
にゃははは…♪ ( ̄▽ ̄)
柳 秀三
俺にとって本当に使い勝手がいいので強く押しますが、調理器具の使い方は様々ですもんね。
もし合わなかったら、無理に使わず、ガッカリしてやってください。
にゃははは…♪ ( ̄▽ ̄)
柳 秀三
柳さま 早くにお写真までつけての、ご説明本当にありがたく存じます。
う~ん、了解。これで、必ず、手に入れる事が出来ます。
トング取得にむけて、頑張ります。
これからも、何卒、いろいろと、ご教授ください。
柳さまのブログ、とても為になります。
ありがとうございます。
お元気で、お過しくださいね。
お母さまにも、よろしくお伝えください。
Noriko より
う~ん、了解。これで、必ず、手に入れる事が出来ます。
トング取得にむけて、頑張ります。
これからも、何卒、いろいろと、ご教授ください。
柳さまのブログ、とても為になります。
ありがとうございます。
お元気で、お過しくださいね。
お母さまにも、よろしくお伝えください。
Noriko より
コメント
2 件