亀有駅前教室
toshichan さん
芍薬と朝どれイチゴ
2022年05月06日 10:08



ずーっと蕾のままでいつかなと観察日記のように
眺めていました
きょう開きます、開けば豪華ですね〜
お仏壇に飾りましょう
イチゴは虫につつかれる前に収穫です
いつも虫が先でなかなか私には回ってきません
ジャガイモが元気に育っています
玉ねぎも大きくなってスライスして食べました
白のジャーマンアイリス
眺めていました
きょう開きます、開けば豪華ですね〜
お仏壇に飾りましょう
イチゴは虫につつかれる前に収穫です
いつも虫が先でなかなか私には回ってきません
ジャガイモが元気に育っています
玉ねぎも大きくなってスライスして食べました
白のジャーマンアイリス
まさこさんこんにちは(^ν^)
朝方の雨で芍薬にしずくがついてきれいでした
一輪仏壇に供えました、お花の力かぱーっと明るくなりました
イチゴは食意地がはっている私しか食べません
虫が先か私が先かで競争です
とーちゃんがボケ防止に土を耕しています
ビールを更においしく飲むために枝豆も育てています
朝方の雨で芍薬にしずくがついてきれいでした
一輪仏壇に供えました、お花の力かぱーっと明るくなりました
イチゴは食意地がはっている私しか食べません
虫が先か私が先かで競争です
とーちゃんがボケ防止に土を耕しています
ビールを更においしく飲むために枝豆も育てています
トクマスさんこんにちは(^ν^)
イチゴは手入れをしている訳では無いのでほったらかし状態です
虫が先か私が先か競争してます( ̄∇ ̄)
時々見えない所にナメクジが数匹いてうわーになります
新じゃがと新タマでカレー作りまーす
イチゴは手入れをしている訳では無いのでほったらかし状態です
虫が先か私が先か競争してます( ̄∇ ̄)
時々見えない所にナメクジが数匹いてうわーになります
新じゃがと新タマでカレー作りまーす
つ〜ままさんこんにちは(^ν^)
今年は白のジャーマンアイリスが多く咲いています
土にお勝手のゴミを埋めていますので、肥えていると思います
耕すとミミズが団体でいます
ジャガイモは虫の被害にあわずじくも太くなっています
たくさん収穫を期待してしまいます
今年は白のジャーマンアイリスが多く咲いています
土にお勝手のゴミを埋めていますので、肥えていると思います
耕すとミミズが団体でいます
ジャガイモは虫の被害にあわずじくも太くなっています
たくさん収穫を期待してしまいます
ねこさんこんにちは(^ν^)
芍薬はこの色と白が少しあります、白はだんだん減っていってます
茎が細いので風が吹くと残念なことになってしまいます
朝方の雨でしずくがついていました、きれいでしたよ
芍薬はこの色と白が少しあります、白はだんだん減っていってます
茎が細いので風が吹くと残念なことになってしまいます
朝方の雨でしずくがついていました、きれいでしたよ
sasayuri さんこんにちは(^ν^)
芍薬は朝方の雨でしずくが付いててとってもきれいでした
もうひとつ咲きました
イチゴはナメクジがつきますね、ひとつに何匹もしがみついてて
ぎょっとする時あります
トマトたくさん実を付けるといいですね、お孫ちゃん喜びますよ
芍薬は朝方の雨でしずくが付いててとってもきれいでした
もうひとつ咲きました
イチゴはナメクジがつきますね、ひとつに何匹もしがみついてて
ぎょっとする時あります
トマトたくさん実を付けるといいですね、お孫ちゃん喜びますよ
yu-minさんこんにちは(^ν^)
牡丹、芍薬、百合は美人の代名詞ですよね
私には全く関係ないですけど〜
芍薬は蕾が20以上ありますが、茎が細いので風が吹くと
み〜んな下を向いて残念なことになります
野菜はとーちゃんのボケ防止でやっています
ビールをより美味しく飲むために枝豆を植えました
これから虫との闘いです
牡丹、芍薬、百合は美人の代名詞ですよね
私には全く関係ないですけど〜
芍薬は蕾が20以上ありますが、茎が細いので風が吹くと
み〜んな下を向いて残念なことになります
野菜はとーちゃんのボケ防止でやっています
ビールをより美味しく飲むために枝豆を植えました
これから虫との闘いです
雅さんおはようございます(^ν^)
芍薬は 朝方の雨でしずくが付いてきれいでした
お寺さんの花手水に芍薬が浮かんでたのですか、お花が
大きいから豪華ですね
家でもトマトを何度か植えましたが、難しかったです
雨に打たれると割れてもう少しと成長を待っていると割れるし
プロはどうしているんだろうと思います
芍薬は 朝方の雨でしずくが付いてきれいでした
お寺さんの花手水に芍薬が浮かんでたのですか、お花が
大きいから豪華ですね
家でもトマトを何度か植えましたが、難しかったです
雨に打たれると割れてもう少しと成長を待っていると割れるし
プロはどうしているんだろうと思います
テルエさんおはようございます(^ν^)
きょうはもう一つ咲いて朝方の雨でしずくが付いててきれいでした
茎が細いので風に吹かれると皆んな下を向いてしまってゴメンなさい
状態です
イチゴが赤くなって虫が付く前にと欲張ったら酸っぱかったです( ̄∇ ̄)
鳥は目が良いので美味しいところから食べるんでしょうね
きょうはもう一つ咲いて朝方の雨でしずくが付いててきれいでした
茎が細いので風に吹かれると皆んな下を向いてしまってゴメンなさい
状態です
イチゴが赤くなって虫が付く前にと欲張ったら酸っぱかったです( ̄∇ ̄)
鳥は目が良いので美味しいところから食べるんでしょうね
tochi chanさんこんばんは!こんばんは♪芍薬と牡丹は葉っぱが違いますね。
芍薬の葉っぱと牡丹の葉っぱが異なる事よく分かりました。
いちごってなかなか難しいですねー
作るというとは簡単ではありませんねー
ジャガイモと玉ねぎでカレーが作れますねー
芍薬の葉っぱと牡丹の葉っぱが異なる事よく分かりました。
いちごってなかなか難しいですねー
作るというとは簡単ではありませんねー
ジャガイモと玉ねぎでカレーが作れますねー
toshichanさん
こんにちは (^O^)
畑で咲く 芍薬 大きくて豪華ですよね~ ステキ~
白いジャーマンアイリスも 素晴しいですね~ これも豪華!!
土地が肥えてて 立派なお花が いっぱい咲き乱れてる~ (^^♪
仏壇に供えて~ こんなお花飾れたら ご先祖様喜ばれますね!
あ~ こんな素敵なお花 作品にしてみたいな~ (*´▽`*)
ジャガイモの葉っぱも元気~ いちごも採れたて 美味しそうね~
こんにちは (^O^)
畑で咲く 芍薬 大きくて豪華ですよね~ ステキ~
白いジャーマンアイリスも 素晴しいですね~ これも豪華!!
土地が肥えてて 立派なお花が いっぱい咲き乱れてる~ (^^♪
仏壇に供えて~ こんなお花飾れたら ご先祖様喜ばれますね!
あ~ こんな素敵なお花 作品にしてみたいな~ (*´▽`*)
ジャガイモの葉っぱも元気~ いちごも採れたて 美味しそうね~
toshichan~
こんにちは~
芍薬、開きましたね
実はうちも全く同じ色の芍薬があります
たくさん咲き始めました
ジャーマンアイリス、すごくきれいですね
ジャガイモがたくさん植えてありますね
収穫が楽しみですね
採りたての玉ねぎ、さぞかし
おいしいでしょうね
いちごもおいしそうですね
いちごはすぐに収穫しないとナメクジやら
虫にやられますものね
私はミニトマトをいっぱい植えました
孫が好きなので頑張ります
こんにちは~
芍薬、開きましたね
実はうちも全く同じ色の芍薬があります
たくさん咲き始めました
ジャーマンアイリス、すごくきれいですね
ジャガイモがたくさん植えてありますね
収穫が楽しみですね
採りたての玉ねぎ、さぞかし
おいしいでしょうね
いちごもおいしそうですね
いちごはすぐに収穫しないとナメクジやら
虫にやられますものね
私はミニトマトをいっぱい植えました
孫が好きなので頑張ります
toshichan
こんにちは(^_^)
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」ってね
今日一輪開いたのね 隣には蕾が膨らんで〜満開になったら綺麗でしょうね〜
お野菜も育ててるのね 素晴らしい!
白のジャーマンアイリス 清楚で綺麗です!
遠出しなくてもお庭でお花楽しめて良いですね〜(^ー^)!
こんにちは(^_^)
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」ってね
今日一輪開いたのね 隣には蕾が膨らんで〜満開になったら綺麗でしょうね〜
お野菜も育ててるのね 素晴らしい!
白のジャーマンアイリス 清楚で綺麗です!
遠出しなくてもお庭でお花楽しめて良いですね〜(^ー^)!
toshichan ~ こんにちは!(^^)!
美人の形容に使われる、芍薬ですもの、綺麗よね~ 今年はまだ
咲くのを見てないのよ。 お寺さんの花手水では芍薬が浮かんでいたけどね。
牡丹が終ると、芍薬とバトンタッチをするように咲きだすもの。牡丹苑は多いが
芍薬園とは聞かないわね? それだけ育てる人が少ないのかしら・・・
私も皆さんに刺激されて、野菜をベランダで作ろうと思っているのよ。ホームセンターに
昨日出向いたら連休でお休みだったのよ。アイコを育てたいわね。前に苗を頂いた
苺は、翌年も収穫出来たのよ。甘くて美味しい苺は嬉しいわよ~
美人の形容に使われる、芍薬ですもの、綺麗よね~ 今年はまだ
咲くのを見てないのよ。 お寺さんの花手水では芍薬が浮かんでいたけどね。
牡丹が終ると、芍薬とバトンタッチをするように咲きだすもの。牡丹苑は多いが
芍薬園とは聞かないわね? それだけ育てる人が少ないのかしら・・・
私も皆さんに刺激されて、野菜をベランダで作ろうと思っているのよ。ホームセンターに
昨日出向いたら連休でお休みだったのよ。アイコを育てたいわね。前に苗を頂いた
苺は、翌年も収穫出来たのよ。甘くて美味しい苺は嬉しいわよ~
toshichanさん
こんにちは〜(^_^)
綺麗な色の芍薬が咲きましたね〜ふっくら丸い蕾がいつ開くか毎日観察していたんですね〜〜
お仏壇に飾るんですね〜〜上品な香りですね〜〜
家のは薄いピンクでしたが、今は真っ白になって一ヶ所チェリーピンクになっています?
ジャガイモも育っていますね〜収穫が楽しみです・・今いいお値段ですよね
甘いイチゴは虫と競争なんですね・・早めに採らないと残念になってしまいますね
鳥が突いたりんご、無事の所を食べると美味しいんです、甘いのがどうしてわかるのかと思います(≧∀≦)
こんにちは〜(^_^)
綺麗な色の芍薬が咲きましたね〜ふっくら丸い蕾がいつ開くか毎日観察していたんですね〜〜
お仏壇に飾るんですね〜〜上品な香りですね〜〜
家のは薄いピンクでしたが、今は真っ白になって一ヶ所チェリーピンクになっています?
ジャガイモも育っていますね〜収穫が楽しみです・・今いいお値段ですよね
甘いイチゴは虫と競争なんですね・・早めに採らないと残念になってしまいますね
鳥が突いたりんご、無事の所を食べると美味しいんです、甘いのがどうしてわかるのかと思います(≧∀≦)
コメント
14 件