パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 犬のいる暮らし
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「luna」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

迷惑なアプリ

 2022年05月04日 22:37
スマホの写真がいっぱいになって来ました
従来なら Collageも簡単に進むのに
余計な画面が出て来ます

   ”ゴミが溜まっています
     直ちに削除してください”

       ・・・中々簡単に消えてくれませんね

堪りかねて DoCoMoShopへ行ってきました
今の時期は連休でお休みかと思ってたけど 
比較的空いてます~
 
待ち時間の間に係の女性がやって来て
ササっと アプリを消去して貰えました
ついでに遣り方を聞いたけど もう殆んど無くなってます
「何かあったら こういうやり方で良いですよ」

全てのアプリから迷惑なアプリを削除して楽になって
返って来ました

夜になり 早速写真の整理です
collageも2枚までは綺麗に出来ました
3枚目になると またしても違ったアプリが邪魔をしてきます

これはすべてのアプリにアイコンが入ってない
習った事が通用しないと ガックリ!
又も悩まされることになりました


昨日 勧修公園の中を通ってお散歩です
夕方の時刻は犬の散歩をする人が多いですね
ミックは吠えられても臆することなく 近づいて行きます
仲良くなりたい ワンちゃんは鼻を近付けてくれますよ
コメント
 14 件
 2022年05月05日 22:24  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

写真のお花は何時も有るようでいて 突然切られたり潰されたりで
無くなる事もあります 見たい時に見られないと悲しいですね
私も中々写真を整理出来ずじまいです
毎年 あの花はどうなってるかな?と見に行ったりします
今年はユリノキの大木が無くなってましたよ
珍しいのに持ち主さんに取れば 何か理由があるんでしょうね
できるだけ見れる内に写真を撮りまくりです(笑)

スマホでは迷惑なアプリがどんどん増えて来ますね
不要な画面なのでインストールやダウンロードは
バッテリーの消耗が激しいので触らない方が良いと
YouTubeでやってましたよ 私も寸前でした

 2022年05月05日 22:14  西友山科教室  みすちゃん さん
ひでさん こんばんは

以外ですね 接点が沢山あって驚きました
これからも宜しくお願いします

スマホは 去年の7月に購入してまだ初心者です
慣れないことで 何時も失敗してオドオドびくびくしっぱなしですよ

今回の警告画面は沢山削除の羅列が出て来て驚きました!
クリーンやお掃除のアプリを入れても良いものか?

結局DoCoMoへ相談に行った方が早いですね
アプリは消去して貰いましたが アプリ無しでもまだまだ出て来ます
今度はipadで検索すると その画面は広告ですので無視するようにと出ました

画面の何処かに [広告]や[ad]の文字が入ってるので判断
やっと 少し落ち着いてきました
 2022年05月05日 18:06  二俣川教室  lemon さん
みすちゃん こんばんは!

コラージュ写真の作業をされているときに、迷惑なアプリが出現してきたのですね。
直ぐにドコモショップに行かれて解決してよかったです。

私も写真の整理をと思っていますが、また見たくなる時があると思って削除できないでいます。
本当はバックアップをとって別の媒体に移す行動をすればいいのですが、お尻の重い私のことですからいつになることやら。

ミックちゃん物おじしないで良いですね。お友達のワンちゃんが沢山できますね。

公園のお花のコラージュ写真素敵です。ありがとうございます。


 2022年05月05日 13:03  アステ川西教室  ひで さん
みすちゃん
コメント頂き有難うござました

スマホ操作で大変でしたね
普段は便利なスマホだけど、持ってると時々戸惑うことも起こりますよね
消えてくれない画面なんて、一番困ります
他の急ぐ用事で使う時などは、特に嫌になります
もう少しシンプルな構造になってくれないかと、私もいつも愚痴をこぼしてます

みすちゃんワンちゃん飼っておられるんですね
私の近所でも犬のお散歩する人が沢山います
私はワンちゃんが欲しい欲しいと思いながら今まで飼ったことがないから、犬の習性などを知らないままです

私事で恐縮ですが以前、勧修公園の至近距離にあるピアノの運送会社と、仕事の電話でやり取りしてた事を思い出しました
 2022年05月05日 12:35  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんにちは

お出掛けされることが多いと 写真も結構増えるでしょうね
デジカメで撮られて ipadに保存ですか?
写真はその都度消去されてるの?

私は残してます(恥)・・・何か勿体無い気持ちもあり
それと通年で比較したりして見たりするので
余計な事ばかりするのでゴミが満杯になったようです
これを何とかしないとね 少しLINEの文字を消去から始めたところです

lunaさんを見習わないと・・・と思ってます

 2022年05月05日 12:29  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

携帯は必要な事がいっぱい入ってますね
写真もスケジュールも無くては困ります
スマホにして 余計写真を撮る様になったのよ
全体やアップなど見やすいのでついつい増えています
何か後で使えるかも・・・って思うと削除してないですね
ましてコラージュもアプリが入ってるのでどんどん増えてしまいました

その結果! 「ゴミが溜まってます 即削除」のマークが出てしまいました
これは何とかしないとね~ 下手に触れないしDoCoMoへ行ってきました
完全と思っても まだ出てきてるわ
 2022年05月05日 12:24  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんにちは

写真はほぼ毎日撮っているので もう満杯!
dフォトでCloudに入っているので 保存は大丈夫なのですが
同じ写真がGoogleフォトにも入ってるのよね
それでおまけにcollageも作ったりするので 削除の警告のマークが
画面いっぱいに出てきています 良く使うアプリは特にね!

除けて作ろうと思っても 直ぐに警告が出るので ちょっとイラつきますね!
DoCoMoShopではアイコンが出てきた警告のマークは削除してもらえましたが
アイコンの無い削除のマークも出て来てきます

写真を削除するなんてしてなかったわ それも考えないとね
 2022年05月05日 12:13  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

コメントが入ってから ハッと気づきました
私も何にも消してないわ~
LINEも写真も もう目一杯入って満杯の様です
collageに至っては アイコンに入っただけでずらっと
削除のマークが並びました
これはどうしようも無いので また何れ何処かで
尋ねてみようかと思ってます

取り敢えず 先ほどから数人のLINEをポチポチ消している所です(笑)
 2022年05月05日 11:30  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん~こんにちは

要らぬアプリが入って来るのは
困りますよね
DoCoMoShopに行かれて削除でき良かったですね
まぁ~写真の整理で3枚目になると又 違うアプリが
出てくるんですか?ですね

ipadしか持ってないので私は?です
 2022年05月05日 08:31  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

ゴミ箱にも溜まったり、LINEの履歴がずっとそのままだったりと消すことを忘れてしまいますね。
子供たちとのLINEを整理したことってありますか?
私はずっとそのままです。
スマホもパソコンも、アプリは何を消していいのかさえも分からず・・
ずっとそのままってことあります。
なかなか難しいですよね。
写真は全然消してなくて〜

 2022年05月05日 07:54  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

まだ スマホでないので ?
ガラホにも いろんなものが 
これは あけたら あかんって思いながら
削除です


 2022年05月04日 23:40  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

私も気になっています
でも無視して強行するとコラージュが出来ます
アプリを削除 使っていないアプリをですか?
私は無料サービスで使っているので
有料にして下さいという意味では無いのですね

私も近いうちにドコモショップに行ってこようと思います

こばんそう見たこと無いですが可愛いですね
ハクチョウゲもう咲いているのですか

コラージュ素敵ですね(*^_^*)
 2022年05月04日 23:05  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

くにちゃんと違うけどぉ~・・・まあいいけど(笑)

削除できるものは良いですが 出来にくい物もありますね
急げ急げと追い立てられると ついアプリに触ってしまいそうになります
こういうものは形を覚えてて 設定で消すようにとアドバイスを受けました

でも消えないものも有るのよね~
ストレスが消えたと思ってたのに また元通りになってます

なんとかならないかしらねぇ
 2022年05月04日 22:49  ダイエー北野田教室  イロン さん
くにちゃん こんにちは〜

普段 スマホもLINEが主流になり
メールが届いていても 開かずにいることが
私も多いです

マメに削除してないと 増える一方ですね
写真も同じです

わかっているのですが ついついね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座