パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 熱き再会の時
    • ☀石垣島は梅雨明けさ~♪
    • 「音楽はエンターテイメントだ!」
    • 「里山ガーデンフェスタ」
    • 瀬谷 FLOWER Fes 2025
    • 「ベリー」さん より
    • 「kensan」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「kensan」さん より

*日々これ好日*

 瀬谷教室  ひげたつ さん

里山ガーデンフェスタ

 2022年05月03日 18:13
こんにちは。
「ズーラシア」の北隣にある「里山ガーデン」へ行ってきました。
4/28~5/8と11日間、”里山ガーデンフェスタ”と銘打って、花の観賞会が行われています。

9:30~16:30、入場は無料ですが、ズーラシアの北門駐車場は有料でした。(^ ^;)
9:40に入場し、時間を気にせずゆっくりと散策しました。

最初に中心部にある「大花壇」へ。チューリップ、ネモフィラ、パンジー、ビオラ、キンギョソウ、ラナンキュラス、…多種多様の花が咲いていました。

フォレスト・アドベンチャーは歳も歳ですので、チラ見でスルーして、東の谷戸の方へ。
多くの鯉のぼり、鳥のさえずり、カエルの合唱、菜の花、おたまじゃくしと、水辺の動植物が楽しめました。
たまに風が吹くと鯉のぼりも元気を取り戻し、アライグマのぼりも混ざって空を泳いでいました。

再び大花壇を通って昼前に正面ゲートに戻り、正面入口広場でまずアイス(瀬谷区の「相澤良牧場」)をぺろり。
お腹もすいてきたので、フランクフルトとお好み焼き風のイカ玉子焼きをぺろり。
始めて行った「里山ガーデン」でしたが、天気も良く最高の時間を過ごすことができました。

ひげたつ
コメント
 2 件
 2022年05月04日 23:31  瀬谷教室  ひげたつ さん
みすてるさん
こんばんは。

一足早く揚げてしまいましたが、みすてるさんの違うアングルの被写体もあると思います。m(_ _)m
そうですね、次回はズーラシアの正面駐車場に置くという手もありますね。

またみんなで行って、その後飲めるといいですね。
アドベンチャーにも挑戦できるかな?

ひげたつ
 2022年05月04日 13:57  瀬谷教室  みすてる さん
ひげたつさん
こんにちは!

一足早く、ブログあげられちゃいましたね。
私は、三ツ境駅からバスでズーラシア正面で降り、殆どの人がシャトルバスで会場へ向かわれましたが、ズーラシア沿いの気持ちの良い歩道を歩いて会場へ向かいました。

私も、初めてでしたが、驚くほど広く、美しかったですね(^^♪
オータムフェアにも是非いきたいと思います。
楽しみです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座