イオン橋本教室
とみい さん
語りと音楽の会
2022年05月02日 05:40


おはようございます♬
雨は上がっていました。
昨日は、語りと音楽の会『ともだちや』2022年春の公演を、
聴きに行ってきました。
この会の代表であり、語りをするのが、
コーラスの指揮者の先生なのです。
今までにも何回か聴きに行きましたが、久しぶりです。
今回は、宮澤賢治の『水仙月の四日』と『よだかの星』でした。
『水仙月の四日』は、語りと笙とリードオルガンです。
笙とリードオルガンの音色がよく合っていました。
『よだかの星』は、語り、学校の打楽器、クラリネット、
ヴァイオリン、チェロ、ピアノです。
学校の打楽器というのは、大太鼓、小太鼓、シンバル、トライアングル、
立奏の鉄琴でした。
廃校の小学校から譲り受けたものだということです。
語りの、指揮者の先生、この活動をなさっているので、
指揮者としても魅力的です。
同い年の私としても、「先生、頑張っていらっしゃる」と。
文学と音楽の織りなす物語の世界を楽しむことができました。
昨日のパンフレットと、
晴れた日の公園の花たちです。
雨は上がっていました。
昨日は、語りと音楽の会『ともだちや』2022年春の公演を、
聴きに行ってきました。
この会の代表であり、語りをするのが、
コーラスの指揮者の先生なのです。
今までにも何回か聴きに行きましたが、久しぶりです。
今回は、宮澤賢治の『水仙月の四日』と『よだかの星』でした。
『水仙月の四日』は、語りと笙とリードオルガンです。
笙とリードオルガンの音色がよく合っていました。
『よだかの星』は、語り、学校の打楽器、クラリネット、
ヴァイオリン、チェロ、ピアノです。
学校の打楽器というのは、大太鼓、小太鼓、シンバル、トライアングル、
立奏の鉄琴でした。
廃校の小学校から譲り受けたものだということです。
語りの、指揮者の先生、この活動をなさっているので、
指揮者としても魅力的です。
同い年の私としても、「先生、頑張っていらっしゃる」と。
文学と音楽の織りなす物語の世界を楽しむことができました。
昨日のパンフレットと、
晴れた日の公園の花たちです。
maxさん、こんばんは。
おかえりが遅くなられ、お疲れのところ、
ありがとうございます。
あたたかい言葉をいただき、光栄です。
笙、珍しい楽器ですね。
私も実際には初めて見たかもしれません。
リード、ということで、リードオルガンとのコラボは、
息ぴったりでした。
おかえりが遅くなられ、お疲れのところ、
ありがとうございます。
あたたかい言葉をいただき、光栄です。
笙、珍しい楽器ですね。
私も実際には初めて見たかもしれません。
リード、ということで、リードオルガンとのコラボは、
息ぴったりでした。
とみいさん こんばんは
今日は事情があり帰宅が遅くなりました
これから順次皆さんのブログにお邪魔です
「ともだちや」2022年春の公演を聴きに行かれたのですね
私も音楽が大好きですので、興味深く読ませて頂きました
語りは、コーラスの指揮者の先生がされたのですね
親しみが増すと同時にその業績にも接する事が出来ましたね
笙とリードオルガンの演奏は、珍しく感じました
音程が異なる楽器の演奏は印象的ですね・
今日は事情があり帰宅が遅くなりました
これから順次皆さんのブログにお邪魔です
「ともだちや」2022年春の公演を聴きに行かれたのですね
私も音楽が大好きですので、興味深く読ませて頂きました
語りは、コーラスの指揮者の先生がされたのですね
親しみが増すと同時にその業績にも接する事が出来ましたね
笙とリードオルガンの演奏は、珍しく感じました
音程が異なる楽器の演奏は印象的ですね・
toshikoさん、こんばんは。
そうでしたね、風が冷たかったですね。
コーラスの指揮者の先生の語り、
さすがでした。
音楽との共演、盛り上がりました。
若い音楽家の人たちとの共演、
先生、とってもかっこよかったです。
そうでしたね、風が冷たかったですね。
コーラスの指揮者の先生の語り、
さすがでした。
音楽との共演、盛り上がりました。
若い音楽家の人たちとの共演、
先生、とってもかっこよかったです。
あけちゃんさん、こんばんは。
あけちゃんさん、演劇部だったのですね。
お孫さん、読み聞かせを喜ばれたことでしょう。
語りと生演奏、作曲家の方が楽器を選び、
宮澤賢治の世界を、より深いものにしてくれていました。
あけちゃんさん、演劇部だったのですね。
お孫さん、読み聞かせを喜ばれたことでしょう。
語りと生演奏、作曲家の方が楽器を選び、
宮澤賢治の世界を、より深いものにしてくれていました。
Yuha0329さん、こんばんは。
水仙月の四日、ご存じですか。
私は知りませんでした。
吹雪の情景を擬人化したお話ですね。
先生、熱演でした。
教室にあった、足踏みのリードオルガンも、
いい味を出していました。
水仙月の四日、ご存じですか。
私は知りませんでした。
吹雪の情景を擬人化したお話ですね。
先生、熱演でした。
教室にあった、足踏みのリードオルガンも、
いい味を出していました。
じゅんこさん、こんばんは。
指揮者の先生、このような活動もなさっていて、
魅力いっぱいの先生です。
先生から、またあらたな刺激を受けてきました。
若い人たちも育てているようです。
指揮者の先生、このような活動もなさっていて、
魅力いっぱいの先生です。
先生から、またあらたな刺激を受けてきました。
若い人たちも育てているようです。
ヒマリッコさん、こんばんは。
手話ダンスサークルでは、
いろいろご苦労なさっていらっしゃるようですね。
落ち着いてくるといいですね。
宮澤賢治の世界、いいですよね。
語りと音楽の共演、なかなかよかったです。
手話ダンスサークルでは、
いろいろご苦労なさっていらっしゃるようですね。
落ち着いてくるといいですね。
宮澤賢治の世界、いいですよね。
語りと音楽の共演、なかなかよかったです。
チャコさん、こんばんは。
きょうも風が冷たかったですね。
語りと生の演奏がマッチして、
宮澤賢治の世界を作り上げていました。
きょうも風が冷たかったですね。
語りと生の演奏がマッチして、
宮澤賢治の世界を作り上げていました。
ともいさん
こんにちは(*^_^*)
雨が上がって、良いお天気になりましたね!
でも、気温が低くって少し寒く感じます(^_-)-☆
音楽の会は、語りと音楽って素敵ですね‼
コーラスの先生が指揮を取られているのですね
「水仙月の四月は語りと笙とリードオルガン。
「よだかの星」は語りと、打楽器、クラリネット
ブァイオリン、チェロ、ピアノに合わせて語られる
お話は、素晴らしい夢のような時間でしたね!
私も、一度聴いて見たいです(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
雨が上がって、良いお天気になりましたね!
でも、気温が低くって少し寒く感じます(^_-)-☆
音楽の会は、語りと音楽って素敵ですね‼
コーラスの先生が指揮を取られているのですね
「水仙月の四月は語りと笙とリードオルガン。
「よだかの星」は語りと、打楽器、クラリネット
ブァイオリン、チェロ、ピアノに合わせて語られる
お話は、素晴らしい夢のような時間でしたね!
私も、一度聴いて見たいです(*^_^*)
とみいさん。こんにちは!
音楽の会の春の公演。いいですね。
わたしは車の中でも音楽が無いと
寂しく感じます。
宮沢賢治の「水仙月の四月」「よだかの星」
語りの指揮者の先生は素晴らしいですね。
語りとか・・私大好きでした・・
脳梗塞で活舌が悪くなるまでは・・
孫に絵本の読み聞かせをしたり・・
高校時代は演劇部だったんですよ。
文学と音楽の織りなす物語の世界を楽しむ・・って
素敵な言い回しですね(^^♪
音楽の会の春の公演。いいですね。
わたしは車の中でも音楽が無いと
寂しく感じます。
宮沢賢治の「水仙月の四月」「よだかの星」
語りの指揮者の先生は素晴らしいですね。
語りとか・・私大好きでした・・
脳梗塞で活舌が悪くなるまでは・・
孫に絵本の読み聞かせをしたり・・
高校時代は演劇部だったんですよ。
文学と音楽の織りなす物語の世界を楽しむ・・って
素敵な言い回しですね(^^♪
とみいさん
おはようございます♪
コーラスの代表の先生がコンサートをなさる、音楽に造詣のある方なんですね。
良い環境で素晴らしい方とご一緒に歌をうたわれているのですね、いつもご指導してくださる先生の晴れの舞台はとみいさんには思い入れも深かったことでしょうね!
睡眠朗読とも言われる「水仙月の四日」雪狼や水車の様子も珍しい光景ですが呼び方も違って興味深いですね。YouTubeでゆっくり聴こうと思います☆
笙とリードオルガンの演奏は素敵だったことでしょう☆☆
おはようございます♪
コーラスの代表の先生がコンサートをなさる、音楽に造詣のある方なんですね。
良い環境で素晴らしい方とご一緒に歌をうたわれているのですね、いつもご指導してくださる先生の晴れの舞台はとみいさんには思い入れも深かったことでしょうね!
睡眠朗読とも言われる「水仙月の四日」雪狼や水車の様子も珍しい光景ですが呼び方も違って興味深いですね。YouTubeでゆっくり聴こうと思います☆
笙とリードオルガンの演奏は素敵だったことでしょう☆☆
とみいさん
おはようございます
まぁ 素晴らしい先生ですネ
素敵な時間を過ごされましたね
暫く音楽会には縁がありません
そのうちに行ってみたくなりました♡
おはようございます
まぁ 素晴らしい先生ですネ
素敵な時間を過ごされましたね
暫く音楽会には縁がありません
そのうちに行ってみたくなりました♡
とみいさん
おはようございます。
雨が上がりホッとしてます。
しかし寒いですね。
今日は通常通りの仕事です。
指揮者の先生凄い方ですね。
語りと音楽
素晴らしいひと時を過ごされましたね。
心も穏やかになれそうです。
おはようございます。
雨が上がりホッとしてます。
しかし寒いですね。
今日は通常通りの仕事です。
指揮者の先生凄い方ですね。
語りと音楽
素晴らしいひと時を過ごされましたね。
心も穏やかになれそうです。
コメント
13 件