パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2602 1合炊き土鍋②

 2022年04月25日 21:48
カセットコンロを使って、250g(0.75合) のご飯を炊きたい。

さらには、炊き込みご飯も、炊きたい。

なので、昨日、1合炊きの土鍋をアマゾンでチョイスした。

しかし、KAIさんに教えていただいたのだが、炊込みは塩分の関係で確実に吹き零れてしまうらしい。

(「2601 1合炊き土鍋」を参照)

吹きこぼれてカセットコンロを汚すのは嫌である。

今日、もう一度、アマゾンで探した。

すると、蓋よりも縁が高くなっている1合炊き土鍋があった。

これなら吹きこぼれても汁が溜まり、カセットコンロまで到達するまい。

~~~~~~~~

和平フレイズ 電子レンジで美味しく炊ける ご飯鍋 炊飯 土鍋 1合炊き
電子レンジ ガス レシピ付 いい和 RB-2086
5つ星のうち4.0 32個の評価
過去価格:¥2,198
タイムセール:¥1,854 終了まで1日 翌日配送
ブランド:和平フレイズ(Wahei freiz)
色   :ブラック
商品寸法:幅20×奥行15.5×高さ12cm、重量:約1200g
オーブン:いいえ
材  質:耐熱陶器
生  産:中国
電子レンジ:700W以下対応

~~~~~~~~

もし、上手く炊けたら嬉しいな。

なにせ、釜はもちろん、炊飯器でもご飯を炊いたことがないのだから…。

 (V)o¥o(V) ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっ♪

まだ、買うか買わぬか思案中。

柳 秀三
コメント
 6 件
 2022年04月26日 23:41  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

カセットガスコンロは緊急用なんですが、本体もガス缶も、普段から使っておかないと、ダメじゃないですか。

それで、しゃぶしゃぶ&炊飯なんですけどね。

楽しみながらやれるのが良いです。



ハンドル着脱式の調理器は、本当に便利ですよ。

わが家は調理器本体が evercook で、ハンドル、ガラス蓋、シールリッドが T-fal という特異な使い方をしていますが、ともかく、着脱式は便利です。

あー、THERMOS も着脱式あるんですね。

柳 秀三
 2022年04月26日 23:29  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

朝、ジュンコさんのコメントにお返事してすぐアマゾンで購入したら、今日届きました。

お米がないので、調理は明日以降です。

楽しみでもあり、不安でもあり。

すみれさんのブログは拝見しました。

火力を絞ってやりたいと思います。

何度かチャレンジするうちに、いい塩梅に炊けるようになるでしょう。

あとは、美味しいか否か。

電子レンジ用パックご飯よりも美味しくなかったら、炊く意味がないですもん。

慣れてきたら、炊き込みご飯にチャレンジしてもいいし、カセットガスコンロじゃなくて電子レンジでの調理もいいかもしれません。

柳 秀三
 2022年04月26日 15:50  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、つづきです。

ティファールの取っ手を洗うのに、何で洗っていますか?
と、以前、質問しました。
で、あれから、ちょうど良いブラシを見つけました☆
円筒のブラシで、取っ手の隙間に、ギリギリですけど、入れて、グルグル回せます。
きれいに洗うことができます~\(^o^)/
ありがとうございました。

ティファールじゃなくて、サーモスのフライパンの方が、大きさが私の使い勝手に合ってそうなので、検討してみよう~っと。
 2022年04月26日 15:39  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんにちは。

すみれさんが、先に、土鍋でごはんを炊いたそうですね。ブログを投稿されていました。
カセットコンロの使い道ですよね!?
普段は、使わないですね。昨冬、何十年振りに、新しいものに買い替えました。やっとです(^_^;)

フライパン。鍋物をするとき、いつも28cmの深型のフライパンでやっています。ガス台で、煮てから、鍋敷きにおろしています。フライパンの取っ手が邪魔です(^_^;) 昨冬は、新しいカセットコンロを使いました。フライパンの取っ手が邪魔なので、やっぱり、ティファールのフライパンを単品で買おうかな!?と思いました。鍋用の鍋は、普段使わないので、要らないと思っています。
 2022年04月26日 07:28  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

まだ、決めかねるんですよ。

モノはこれでいいと思うんです。

でも…

「カセットコンロを日常で使いたい」が土鍋炊きを利用する理由で、レンジご飯を利用しているわが家では本来要らないものなのです。

「カセットコンロを日常で使いたい」は、もうしゃぶしゃぶで解決しているのに、「土鍋でご飯を炊いてみたい」思いが出てきてしまって…。

すぐ飽きるような気もするし…。

電子レンジでも炊けるなら、パックのレンジご飯をやめて、これに変えてもいいかなとか思ったりもするし…。

ま、要は、買って使わないと始まらないということですよね。

 (V)o¥o(V) ふぉ…

柳 秀三
 2022年04月26日 00:25  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
まだですか…(笑)

  1255ジュンコより


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座