パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2599 しゃぶしゃぶ②

 2022年04月22日 15:16
「2597 しゃぶしゃぶ」「2598 カセットコンロ」参照

家でしゃぶしゃぶなんてやったことないから、どうしたらいいんだか。

ともかく、肉と、野菜と、出汁を買ってきた。

つけ汁は冷蔵庫の味ぽんで十分。

鍋は、18cm深鍋を使おうとしていたのだが、テーブルにカセットコンロを乗せ、その上に鍋を乗せると、鍋の中身を立ってのぞき込むような感じになることに気づいた。

鍋は浅く広いほうがいい。

ならば、フライパンがいい。

22cm フライパンは普段使っているけれど、使っていない 26cmフライパンがある。

この 26cmフライパンに出番を与えよう。

というわけで、写真のようになった。

豚もも肉しゃぶしゃぶ用3枚、白菜、長ネギ、小松菜、もやしを用意したが、結局、肉1枚と、もやしは開封せずに冷蔵庫に戻した。

絶品とか美味い、というわけではないけど、まあまあ食べられた。

思ったのだが、つけ汁があれば出汁はわざわざ買わなくていい。

家にある “創味のつゆ” を薄めて使えばいい。

あと、今回は豚だったが、次回は牛も試してみよう。

ま、カセットコンロを日常で使う方法を見つけられて、母親に肉を食べさせられて、だから成功である。

カセットコンロを釜めし炊きに使うかどうかは、未定。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2022年04月23日 16:17  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

俺は、鍋って、そんなに好きじゃなかったんですけど…

今回、わかりました。

鍋って、手軽なんですね。

手軽に肉と野菜を美味しくいただける、それが鍋なんですね。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座