パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

高齢者 ボーと生きては 勿体ない

 2022年04月15日 22:47
昨日から春の温かさが消えてしまい、温度差に体調を崩してしまった高齢者が出ているのではないでしょうか、
俺もなんとなくおかしかったです。
今日、授業が終わり帰ろうとしていたら、先生がイベントの参加を進めてきました。
以前やったことがあるのですが、先生が困って要るようなので、参加することにしました。
この年になると、人との関わりが減ってしまったり、
出歩くことも減ってしまい、寂しい老後が待っていそうなので、なるべく、誘われたら断らないようにしたいのです。
イベントに参加すると、イベント仲間に会えるのが楽しみですから、

普段の生活では、そんなに服装を変えて出歩くことがなくなりました。パソコン教室も長く通っていますが、何のためと言われたら、脳トレと週一ですが気分転換を兼ねての教室通いですね。俺の周りの人たちは、そんなに出歩いたりしていないようです。皆さん何かしら仕事をしています。
自分で心がけないと老け込むのが早くなりますね。
コメント
 1 件
 2022年04月16日 18:26  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
とよさん
初めてコメントいたします。よろしくお願いいたします。

とよさんの言われる通りで
自分もその思いで、何かしらやっています!

自分は、1943年生まれでもしかしたら、とよさんより歳上かも?
高齢になって
人目を気にしなくなったり、出会いが少なくなったら老いる一方です!

身だしなみやおしゃれをして積極的に出かける。
自分は、いつも自分に負荷をかけているような気がしています?
元気が出る源と思い~

パソコン教室のイベントにも参加してください!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座