パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2590 楽天Edy

 2022年04月14日 16:08
古いスマートフォン AQUOS R compact に、電子マネー楽天Edyの残高が、13700円残っている。

メイン携帯端末 iPhone 13 mini は、現時点で楽天Edy は使えない。

AQUOS R compact の楽天Edy のオートチャージを解除して、普段の買い物にちまちま使っていればじきに使い切れるのはわかっているが、そのためだけに AQUOS R compact を常時携帯しているのもなんか嫌である。

同じように、AQUOS R compact に残高が 5420円あるモバイルスターバックスカードは、先日 iPhone 13 mini にスターバックスカードアプリをインストールして、iPhone 13 mini でコード決済ができるようにした。
(「2588 オリガミ⑤」参照)

使い切ったら、不便なスターバックスカードは退会&アンインストールしようと思う。

そんなふうに、楽天Edy もできないかといろいろ調べた。

コード決済の楽天ペイを iPhone 13 mini にインストールしてはみたが、楽天Edy の残高を楽天ペイに移送することはできないみたいである。

楽天Edy の残高を楽天ポイントに替えることは可能だが、“パソリ” という端末が必要で、そんなものは買いたくない。

万策尽きて、楽天Edy サポートに電話しようとしたが、なぜかスマートフォンの “連絡先” に項目があるのに電話番号が無い。

以前にかけたことがあるのになぜないんだろうと思ったが…、わかったわかった。

サポート電話を通話料金が高いナビダイヤルにしている企業がある。俺はそれらの電話番号を、軒並み “連絡先” から削除してしまったのを思い出した。

そして、やっぱり “楽天Edy” に “楽天市場” と同じような企業体質を感じた。

もしや iPhone 13 mini で楽天Edy が使える時が来るかもしれないと思っていたが、もういい。

AQUOS R compact の 13700円はケーズデンキで “ポスン” と使い切って、楽天Edy・楽天ペイ両アプリは退会&アンインストールしてしまおう。

モバイルSuica と QUICPayモバイルと PayPay だけでいい。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2022年04月15日 13:31  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

俺にとってお金は、当たり前のことかもしれませんけど、道具なんですよね。

できれば、かさばる貨幣・紙幣はなるべく避けたい。

スマートフォンはいろんなことに役に立ちます。

でも、貨幣・紙幣は物や事を買うことしかできないです。

だったら、物や事を買うこともできるスマートフォンがいい。

お金(物事を手に入れられる権利)はもちろん大事です。

物々交換だったころからすると、通貨(貨幣・紙幣)はすごい発明だった。

でも、道具なんです。

通貨という長らく使われてきた道具が、いま、デジタル通貨という道具に変わるところですね。

というふうに、俺はとらえています。

柳 秀三
 2022年04月15日 12:33  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんにちは。

いろんな所に、お金がありますね(笑)
私は、suicaのカードの残金がわからないし、2年くらい利用していないので、ロック掛かってるはずなので、先日、2千円チャージしました。残高13000円くらい(笑) 
その後、買い物で少し使いましたが、
私には隠し金山、ないんですね~(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座