イオン橋本教室
とみい さん
登山ツァーの予約
2022年04月13日 06:25


おはようございます♬
暑いくらいになり、登山にもいい季節になってきました。
五竜岳に登りたいと思っています。
そういえば、『登山の旅』のパンフレットが届いていました。
開いてみました。
唐松岳から五竜岳縦走のツァーが載っていました。
さっそく予約しました。
7月末です。
この登山まで、高尾山などで鍛えなくては。
そして、もう一つくらいと思い、燕岳も予約しました。
2年前も昨年も、こうやってこの時期に予約したのですが、
コロナの関係でツァー中止になりました。
ちょっと諦めつつあったのですが、
今年こそは、と思っています。
富士森公園の花壇のお花たち、
昨日もきれいに咲いていました。
暑いくらいになり、登山にもいい季節になってきました。
五竜岳に登りたいと思っています。
そういえば、『登山の旅』のパンフレットが届いていました。
開いてみました。
唐松岳から五竜岳縦走のツァーが載っていました。
さっそく予約しました。
7月末です。
この登山まで、高尾山などで鍛えなくては。
そして、もう一つくらいと思い、燕岳も予約しました。
2年前も昨年も、こうやってこの時期に予約したのですが、
コロナの関係でツァー中止になりました。
ちょっと諦めつつあったのですが、
今年こそは、と思っています。
富士森公園の花壇のお花たち、
昨日もきれいに咲いていました。
Yuha0329さん、こんばんは。
夏山登山のトレーニングに、高尾山は結構いいようです。
マラソン練習のたとえと似ていると思います。
年齢のことを気にしつつ、まだ大丈夫かなと思いつつ、です。
夏山登山のトレーニングに、高尾山は結構いいようです。
マラソン練習のたとえと似ていると思います。
年齢のことを気にしつつ、まだ大丈夫かなと思いつつ、です。
toshikoさん、こんばんは。
今年、もう少しがんばってみようと思います。
ぜひ登ってみたいと思っていましたので。
山が待っていてくれるといいのですが。
今年、もう少しがんばってみようと思います。
ぜひ登ってみたいと思っていましたので。
山が待っていてくれるといいのですが。
ヨガサークルさん、こんばんは。
夏山登山、しっかり歩けるように、頑張ろうと思います。
高尾山、景信山、陣馬山など。
準備万端、となることを願って。
夏山登山、しっかり歩けるように、頑張ろうと思います。
高尾山、景信山、陣馬山など。
準備万端、となることを願って。
maxさん、こんばんは。
久々の山小屋泊になりますが、楽しみです。
高尾山での鍛錬の目標ができました。
富士森公園の花壇の花たちから、元気をいっぱいもらっています。
久々の山小屋泊になりますが、楽しみです。
高尾山での鍛錬の目標ができました。
富士森公園の花壇の花たちから、元気をいっぱいもらっています。
チャコさん、こんばんは。
登れるといいなと思います。
きようは暑いくらいでしたが、明日はまた気温が下がるのですね。
温度差には気を付けたいですね。
登れるといいなと思います。
きようは暑いくらいでしたが、明日はまた気温が下がるのですね。
温度差には気を付けたいですね。
トミサンさん、こんばんは。
唐松岳までは、かなり前に登ったことがあるのですが、
五竜岳まで行きたいと思っています。
燕岳も登ってないので、ぜひ。
燕山荘も楽しみです。
インナーシーツ持参とのことです。
トレーニング頑張らなくては、です。
唐松岳までは、かなり前に登ったことがあるのですが、
五竜岳まで行きたいと思っています。
燕岳も登ってないので、ぜひ。
燕山荘も楽しみです。
インナーシーツ持参とのことです。
トレーニング頑張らなくては、です。
oyabunさん、こんばんは。
五竜岳、まだ登ってないので、登れたら、と思いまして。
3回のワクチン証明持参とのことです。
ツアー会社もいろいろ大変そうです。
体力作りに励みたいと思います。
花たちの色、元気もらえますね。
五竜岳、まだ登ってないので、登れたら、と思いまして。
3回のワクチン証明持参とのことです。
ツアー会社もいろいろ大変そうです。
体力作りに励みたいと思います。
花たちの色、元気もらえますね。
じゅんこさん、こんばんは。
まずは、予約して、
体力つくりにもはげもうと思います。
せっかくなので、二つくらいは、と思いまして。
やれる範囲で頑張ってみようと思います。
まずは、予約して、
体力つくりにもはげもうと思います。
せっかくなので、二つくらいは、と思いまして。
やれる範囲で頑張ってみようと思います。
とみいさん
こんばんは!
夏に登山に行かれるのですね!パンフレットをご覧になりすぐに予約をされて、素晴らしく早いご判断ですね♪いつも後で、、と言って忘れる私とは大違いです~
高尾山で鍛えるのはマラソンでいうと24時間マラソンの前に都内を半分くらいの距離で走る感じでしょうか(よくわからない表現でスミマセン)頑張ってください☆☆☆
こんばんは!
夏に登山に行かれるのですね!パンフレットをご覧になりすぐに予約をされて、素晴らしく早いご判断ですね♪いつも後で、、と言って忘れる私とは大違いです~
高尾山で鍛えるのはマラソンでいうと24時間マラソンの前に都内を半分くらいの距離で走る感じでしょうか(よくわからない表現でスミマセン)頑張ってください☆☆☆
ヒマリッコさん、こんばんは。
ルピナス、種をまいて育てられたことがあるのですね。
尊敬します。
きれいですよね。
色具合もいいですね。
登山も予約から、と思いまして。
ルピナス、種をまいて育てられたことがあるのですね。
尊敬します。
きれいですよね。
色具合もいいですね。
登山も予約から、と思いまして。
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
夏山登山ツアーを、申し込まれたのですね!
素晴らしいですね! (*^_^*)
まぁ~二つも、申し込まれたのですか・・・
楽しみが、出来ましたね!
コロナ過で、2年連続で中止だったのですね!
今年は、是非共、実現したいですね!
それまでに、高尾山で、体を鍛えられるのですね
頑張って下さいね‼(*^_^*)
富士森公園のお花達、綺麗ですね‼(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
夏山登山ツアーを、申し込まれたのですね!
素晴らしいですね! (*^_^*)
まぁ~二つも、申し込まれたのですか・・・
楽しみが、出来ましたね!
コロナ過で、2年連続で中止だったのですね!
今年は、是非共、実現したいですね!
それまでに、高尾山で、体を鍛えられるのですね
頑張って下さいね‼(*^_^*)
富士森公園のお花達、綺麗ですね‼(*^_^*)
とみいさん こんにちは(^^♪
今年の夏は登山の旅が実現出来たら良いですね。高尾山で準備万端の、とみいさんの願いは月と星が叶えてくれるでしょう。
富士森公園の花たち、すっかり新しい季節の中で元気に咲いていますね。
今年の夏は登山の旅が実現出来たら良いですね。高尾山で準備万端の、とみいさんの願いは月と星が叶えてくれるでしょう。
富士森公園の花たち、すっかり新しい季節の中で元気に咲いていますね。
とみいさん こんにちは
夏山登山ツアーの申し込みをされたのですね
唐松岳から五竜岳縦走のツアー‥楽しみでしょう
コロナも収まりつつあり、この機会を逃さずにね・・
燕岳も予約され、これからの高尾山での鍛錬も必要なのですね
私は低登山しか経験がないので、とみいさんのブログを楽しみにしています
富士森公園の花壇の花々が綺麗で、私も臨場した気分になれました・・
夏山登山ツアーの申し込みをされたのですね
唐松岳から五竜岳縦走のツアー‥楽しみでしょう
コロナも収まりつつあり、この機会を逃さずにね・・
燕岳も予約され、これからの高尾山での鍛錬も必要なのですね
私は低登山しか経験がないので、とみいさんのブログを楽しみにしています
富士森公園の花壇の花々が綺麗で、私も臨場した気分になれました・・
とみいさん
こんにちは。
登山ツアーの申し込み
7月末に行かれるのですね。
今回は行かれると良いですね。
色とりどりのお花が沢山ですね。
綺麗ですね。
明日は天気崩れそうよね
また冷たい雨になりそうです。
衣類、体調管理大変です。
とみいさんもお忙しいと思いますので
気をつけてくださいね。
こんにちは。
登山ツアーの申し込み
7月末に行かれるのですね。
今回は行かれると良いですね。
色とりどりのお花が沢山ですね。
綺麗ですね。
明日は天気崩れそうよね
また冷たい雨になりそうです。
衣類、体調管理大変です。
とみいさんもお忙しいと思いますので
気をつけてくださいね。
とみいさん おはようございます
夏山の登山ツアーの予約
梅雨明け10日の言葉通りで有れば、最高の夏山なので、今年の梅雨明けが早くも気に成りますね
今から3ヶ月間のトレーニング準備
八方尾根から白馬三山を右手に眺めながら唐松岳、稜線を縦走、五竜山荘を経由して日本百名山の五竜岳へ
尾根の縦走は気持ちがいいですね。
帰りは多分、遠見尾根からですね。
もう一つ、燕岳も予約とは、楽しみが2ッですね。
どちらも展望の効く山ですね。
そして楽しみは、高山植物ですね。
久しく、小屋利用の山行は行っていませんが、話を聞くだけで、昔を思い出し、出かけたくなりました。
夏山の登山ツアーの予約
梅雨明け10日の言葉通りで有れば、最高の夏山なので、今年の梅雨明けが早くも気に成りますね
今から3ヶ月間のトレーニング準備
八方尾根から白馬三山を右手に眺めながら唐松岳、稜線を縦走、五竜山荘を経由して日本百名山の五竜岳へ
尾根の縦走は気持ちがいいですね。
帰りは多分、遠見尾根からですね。
もう一つ、燕岳も予約とは、楽しみが2ッですね。
どちらも展望の効く山ですね。
そして楽しみは、高山植物ですね。
久しく、小屋利用の山行は行っていませんが、話を聞くだけで、昔を思い出し、出かけたくなりました。
とみいさん おはようございます
観戦の興奮&お疲れは取れましたか~♪
そうですね~夏日が続くこの頃、山ガールの季節ですね
今回は五竜岳がご希望ですか?
「登山の旅」パンフレットに、最適のツアーの掲載が!
唐松岳・五竜岳縦走コースですね~燕岳と共に即予約ですね!(笑)
7月末のツアーが待ち遠しいでしょうね
それ迄に高尾山で練習しはるのですね
コロナ禍で2年続きで中止になったツアーですが、
今年は感染対策万全で実施されると思います
大いに楽しんで下さいね(*^^*)
紫系のルピナスとオレンジ系の花々~色彩よく纏めてはって素敵です♡
観戦の興奮&お疲れは取れましたか~♪
そうですね~夏日が続くこの頃、山ガールの季節ですね
今回は五竜岳がご希望ですか?
「登山の旅」パンフレットに、最適のツアーの掲載が!
唐松岳・五竜岳縦走コースですね~燕岳と共に即予約ですね!(笑)
7月末のツアーが待ち遠しいでしょうね
それ迄に高尾山で練習しはるのですね
コロナ禍で2年続きで中止になったツアーですが、
今年は感染対策万全で実施されると思います
大いに楽しんで下さいね(*^^*)
紫系のルピナスとオレンジ系の花々~色彩よく纏めてはって素敵です♡
とみいさん
おはようございます
素晴らしいですね
登山は中々行く事が出来ません
二つも予約されたのですね
今から楽しみですね
富士森公園のお花達
素敵ですね
ありがとうございます
おはようございます
素晴らしいですね
登山は中々行く事が出来ません
二つも予約されたのですね
今から楽しみですね
富士森公園のお花達
素敵ですね
ありがとうございます
コメント
17 件