メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
4/11 黄色先生と今年最後のお花見♪
2022年04月12日 23:15
4/11(月),4/12(火)とドクターイエローこだま検測が行われましたね。
両日共に行ってまいりましたのでブログを2本立てにして写真を披露させていただきます、先ずは4/11(月)の話です(=゚ω゚)ノ
3月の初めに近江長岡駅を下車して「伊吹せんろみち」という場所で伊吹山を入れてドクターイエローを撮影したことがあります、その時に桜の木があったことを確認しました。
この周辺は豪雪地帯でもあって気温が低そうなので桜の花はまだ期待できるだろうということで、桜とドクターイエローのコラボ写真撮影に挑戦すべく、この「伊吹せんろみち」やってきました♪
現場に来てみると、周辺には撮り鉄さんの車がたくさん駐車しておりました
Σ(・ω・ノ)ノ!
遠くから見ると見頃に感じましたが、近くまで来ると結構散っていましたね。
周辺には撮り鉄さんがたくさんいたことから伊吹山と桜とドクターイエローを入れての撮影は断念、桜とドクターイエローのコラボ写真とするべく散った部分が少ない感じがする桜の花のエリアを選んで、桜の花の中をドクターイエローが駆けていくという感じになるように想像しながら撮影しました。
そんな感じで撮影したものが今回の添付写真でゴザイマス(#^^#)
後からN700Aをモデルにして、伊吹山と桜を入れての試し撮りをしてみました(写真右側)
やはり撮影中の撮り鉄さんも写ってしまいそうなので伊吹山を入れることは諦めて良かったかもしれません。
ではでは続いて4/12の話をしますので、お付き合いくださいましm(__)m
両日共に行ってまいりましたのでブログを2本立てにして写真を披露させていただきます、先ずは4/11(月)の話です(=゚ω゚)ノ
3月の初めに近江長岡駅を下車して「伊吹せんろみち」という場所で伊吹山を入れてドクターイエローを撮影したことがあります、その時に桜の木があったことを確認しました。
この周辺は豪雪地帯でもあって気温が低そうなので桜の花はまだ期待できるだろうということで、桜とドクターイエローのコラボ写真撮影に挑戦すべく、この「伊吹せんろみち」やってきました♪
現場に来てみると、周辺には撮り鉄さんの車がたくさん駐車しておりました
Σ(・ω・ノ)ノ!
遠くから見ると見頃に感じましたが、近くまで来ると結構散っていましたね。
周辺には撮り鉄さんがたくさんいたことから伊吹山と桜とドクターイエローを入れての撮影は断念、桜とドクターイエローのコラボ写真とするべく散った部分が少ない感じがする桜の花のエリアを選んで、桜の花の中をドクターイエローが駆けていくという感じになるように想像しながら撮影しました。
そんな感じで撮影したものが今回の添付写真でゴザイマス(#^^#)
後からN700Aをモデルにして、伊吹山と桜を入れての試し撮りをしてみました(写真右側)
やはり撮影中の撮り鉄さんも写ってしまいそうなので伊吹山を入れることは諦めて良かったかもしれません。
ではでは続いて4/12の話をしますので、お付き合いくださいましm(__)m
