パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

桜にこだわって黄色先生を撮影♪4/4編

 2022年04月05日 22:42
4/4(月),4/5(火)とドクターイエローのぞみ検測があり、両日共撮影に行ってまいりました♪
今回はブログを2本立てにしてアップさせていただきます。
先ずは4/4(月)の下りの話でございます(=゚ω゚)ノ

今回の撮影場所はJR東海道本線二川駅です。
南口にでると梅田川という川が流れており、川に沿って桜の木があります。
桜の見ごろとなってきたので、桜とドクターイエローのコラボ写真に挑戦しに来ました。
初めて二川駅に来た時に桜の木があることを確認していたので、この時期の撮影を狙っておりました♪

3/31のドクターイエロー回送の時は関ケ原に行ったのですが、その時関ヶ原に行く前にこの二川駅を下見しました、その時の写真をコラージュして右側に添付してオリマス。
イイ感じで見頃でした、関ヶ原ではほとんど咲いていなかったことを思うとここで撮影した方が良かったとあとで後悔してしまったという…
そして4/4に再び訪問してみると、葉っぱが目立ち始めていたのでちょっとピークが過ぎたという感じでした。
これを見ると3/31にここで撮影しなかったことを余計に後悔してしまいました( ;∀;)

それでも桜とドクターイエローが入る場所を探し、連写機能を使って撮影(=゚ω゚)ノ
いつものようにGIF動画に変換したものとその中から選んだ一枚を添付させていただきました。

では引き続き4/5の話をさせていただきますので、お付き合いくださいましm(__)m
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座