まるひろ川越教室
ヨッチャン さん
荒川土手の桜
2022年04月03日 15:32
こんにちは
今日は午前中、ネギを植えました。
雨が降る前に終わらせて、午後から熊谷の土手の桜を
見に行きました。
雨にもかかわらず、大勢の人が桜を撮影してました。
やはりここの桜が菜の花とマッチして一番きれいです。
露天商の多さにびっくり、昨年は出店してませんでした。
3番目の写真、96歳のお母さんが作った赤飯を頂きました
とても美味しいです。
今日は午前中、ネギを植えました。
雨が降る前に終わらせて、午後から熊谷の土手の桜を
見に行きました。
雨にもかかわらず、大勢の人が桜を撮影してました。
やはりここの桜が菜の花とマッチして一番きれいです。
露天商の多さにびっくり、昨年は出店してませんでした。
3番目の写真、96歳のお母さんが作った赤飯を頂きました
とても美味しいです。
umihotaruさん
コメントありがとうございます。
家庭菜園を少しやってます、これから夏野菜を
植える準備をしています。
スイカを作っても動物に食べらるてしまいますが
それでも作ります。
野菜が育っていくのが楽しみです。
コメントありがとうございます。
家庭菜園を少しやってます、これから夏野菜を
植える準備をしています。
スイカを作っても動物に食べらるてしまいますが
それでも作ります。
野菜が育っていくのが楽しみです。
ヨッチャンさん こんばんは
コメントありがとうございました!(^^)!
ネギを植えられたとの事ですが
野菜作りはお好きなのでしょうか
私は好きで今年の夏野菜を植える準備をしています!(^^)!
桜のすぐ近くに菜の花が植えてある様で黄色と桜が本当によくマッチしていますね
お赤飯お母さんの愛が一杯は入っているのでしょうおいしそう( ^^) _U~~
コメントありがとうございました!(^^)!
ネギを植えられたとの事ですが
野菜作りはお好きなのでしょうか
私は好きで今年の夏野菜を植える準備をしています!(^^)!
桜のすぐ近くに菜の花が植えてある様で黄色と桜が本当によくマッチしていますね
お赤飯お母さんの愛が一杯は入っているのでしょうおいしそう( ^^) _U~~
キンキンさんこんにちは
コメントありがとうございます。
幸手の権現堂の桜は行ったことありません。
桜は、散るのが速いから無理しても行かないと
写真撮影が出来ないからね。
満開の桜を見ていると心が癒されます.(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
幸手の権現堂の桜は行ったことありません。
桜は、散るのが速いから無理しても行かないと
写真撮影が出来ないからね。
満開の桜を見ていると心が癒されます.(^_-)-☆
みささぎ小町さんこんにちは
コメントありがとうございます。
京都の桜と比べたら埼玉の桜は問題になりません。
でもくまがやの荒川土手の桜はいつ行っても
綺麗です、菜の花とのコラボで写真映えします。
毎年、同じ所で記念撮影、年々アップに耐えられなく
なっています。((+_+))
コメントありがとうございます。
京都の桜と比べたら埼玉の桜は問題になりません。
でもくまがやの荒川土手の桜はいつ行っても
綺麗です、菜の花とのコラボで写真映えします。
毎年、同じ所で記念撮影、年々アップに耐えられなく
なっています。((+_+))
アナハイムさんこんにちは
コメントありがとうございます。
熊谷の土手には毎年行ってます。
同じ所で記念撮影しています。
ネギ栽培ですか、
。ネギは影を嫌います、ネギの前にトマトのような
背の高い野菜を植えるとネギは育ちません。
。植え付け時は肥料はやりません、肥料負けと言って
ネギが溶けてしまいます。1.2か月後に肥料をやります。
。土を何回もかぶせて白い所を多く出来るようにします。
。農家の人に聞きながら、野菜作りをしてます.(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
熊谷の土手には毎年行ってます。
同じ所で記念撮影しています。
ネギ栽培ですか、
。ネギは影を嫌います、ネギの前にトマトのような
背の高い野菜を植えるとネギは育ちません。
。植え付け時は肥料はやりません、肥料負けと言って
ネギが溶けてしまいます。1.2か月後に肥料をやります。
。土を何回もかぶせて白い所を多く出来るようにします。
。農家の人に聞きながら、野菜作りをしてます.(^_-)-☆
ヨッチャン さん、今晩は。さくらと菜の花綺麗ですね。幸手の権現堂の堤に行かなくても良いところがありますね。沢山の所に行っているので今年の秋に作るカレンダーは良いものが出来そうですね。私もがんばります。
ヨッチャンさん こんにちは
熊谷の土手の桜と菜の花 綺麗ですね。
菜の花は沢山植えられてるのですね。
これだけ広大に植えられた菜の花だと見ごたえがありますね。
我が町にも川沿いに地元のボランティアの方が植えた菜の花が
あります。規模は全然違いますが毎年楽しませてもらってます。
桜と菜の花は相性がいいですね♪
お赤飯、今日はなにかのお祝いでしょうか?
96歳でお元気なご様子、素晴らしいです。
熊谷の土手の桜と菜の花 綺麗ですね。
菜の花は沢山植えられてるのですね。
これだけ広大に植えられた菜の花だと見ごたえがありますね。
我が町にも川沿いに地元のボランティアの方が植えた菜の花が
あります。規模は全然違いますが毎年楽しませてもらってます。
桜と菜の花は相性がいいですね♪
お赤飯、今日はなにかのお祝いでしょうか?
96歳でお元気なご様子、素晴らしいです。
ヨッチャンさん
こんにちは〜
菜の花 土手なのでこんもり、
桜も大きくて迫力ありますね(^。^)
赤飯、ごまがかかっていて美味しそう(^.^)
ネギ栽培は簡単ですか?
ほおっとけば育ちますか?
こんにちは〜
菜の花 土手なのでこんもり、
桜も大きくて迫力ありますね(^。^)
赤飯、ごまがかかっていて美味しそう(^.^)
ネギ栽培は簡単ですか?
ほおっとけば育ちますか?
コメント
8 件