イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
土筆探しの散歩でした
2022年03月16日 23:58
今朝も、気温が高くって、寒くありません
今日は、資源ごみの日で缶や瓶、ペットポトルなど
大きなごみ袋に入れて、収集場所に持って行きましたら・・・
未だ、誰も、出していなくって,少しビックリしました。
ブログでも、出始めた土筆を、私も探そうと、去年見つけた
場所に、いってみました。
ここは、辺り一面、土筆で一杯になる所です。よく見ると
草の中に、少し土筆の頭が、見えていました。
また、近いうちに見に来ようと思いながら帰りました。
10時からは、歌の会で、歌の練習をして、午後からは
お琴のお稽古と忙しい日でした。
お琴は、新しい楽譜、水野利彦作品集,No・64 ことうた
民謡を、頂きました。
「コキリコ節」「木曾節」「北梅盆唄」「黒田節」などが、
オーソドックスなアレンジになっているそうです。
何だか、練習も楽しそうで、嬉しいです
土筆
ラッパ水仙
沈丁花
今日は、資源ごみの日で缶や瓶、ペットポトルなど
大きなごみ袋に入れて、収集場所に持って行きましたら・・・
未だ、誰も、出していなくって,少しビックリしました。
ブログでも、出始めた土筆を、私も探そうと、去年見つけた
場所に、いってみました。
ここは、辺り一面、土筆で一杯になる所です。よく見ると
草の中に、少し土筆の頭が、見えていました。
また、近いうちに見に来ようと思いながら帰りました。
10時からは、歌の会で、歌の練習をして、午後からは
お琴のお稽古と忙しい日でした。
お琴は、新しい楽譜、水野利彦作品集,No・64 ことうた
民謡を、頂きました。
「コキリコ節」「木曾節」「北梅盆唄」「黒田節」などが、
オーソドックスなアレンジになっているそうです。
何だか、練習も楽しそうで、嬉しいです
土筆
ラッパ水仙
沈丁花
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
暖かい日が、続いていましたが・・・
お天気は下り坂で、寒さが戻ってくるのですね‼
冬に、逆戻りは、嫌ですね‼(^_-)-☆
昨日は、土筆探しの散歩でした。
可愛い、土筆の頭を見つけて、ご満悦です。
ラッパ水仙や、沈丁花の花も咲いていました。
綺麗な、お花を見ると、気持ちもウキウキ、楽しいですね!
歌の会や、お琴と、忙しかったですが・・・
どちらも、大好きな事なので、続けられています。
お琴の、次の楽譜は、民謡が4つ、入って居て、
其々、お琴用にアレンジされているようですが・・・
楽しそうで、お稽古が楽しみです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
暖かい日が、続いていましたが・・・
お天気は下り坂で、寒さが戻ってくるのですね‼
冬に、逆戻りは、嫌ですね‼(^_-)-☆
昨日は、土筆探しの散歩でした。
可愛い、土筆の頭を見つけて、ご満悦です。
ラッパ水仙や、沈丁花の花も咲いていました。
綺麗な、お花を見ると、気持ちもウキウキ、楽しいですね!
歌の会や、お琴と、忙しかったですが・・・
どちらも、大好きな事なので、続けられています。
お琴の、次の楽譜は、民謡が4つ、入って居て、
其々、お琴用にアレンジされているようですが・・・
楽しそうで、お稽古が楽しみです(*^_^*)
おとちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
暖かい日が、続いて、土筆の便りもぼつぼつです。
土筆探しの、お散歩でした.(*^_^*)
頭が少し、ニョキニョキ、可愛いでしょう
おとちゃんさんは、まだ出会っていないのね~
早く、見つかると良いですね‼(^_-)-☆
まぁ~何時もの場所では、白いタンポポが咲いて
ムスカリ、水仙も可愛く咲き出して春ですね!
沈丁花の花の香りも…大好きな春の香りです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
暖かい日が、続いて、土筆の便りもぼつぼつです。
土筆探しの、お散歩でした.(*^_^*)
頭が少し、ニョキニョキ、可愛いでしょう
おとちゃんさんは、まだ出会っていないのね~
早く、見つかると良いですね‼(^_-)-☆
まぁ~何時もの場所では、白いタンポポが咲いて
ムスカリ、水仙も可愛く咲き出して春ですね!
沈丁花の花の香りも…大好きな春の香りです(*^_^*)
umihotaruさん
こんばんは(*^_^*)
この2~3日は、本当に暖かい日が続いています。
ぼちぼち、土筆の便りを聞いて・・・
私もと、探しに出かけました。(*^_^*)
草むらの中に、土筆の頭が見えました。
はい、団体さんで、出てくるのが、とても楽しみです(*^_^*)
昨日は、歌の会やお琴が有って、忙しい日でした。
自分の好きな事ばかり、文句を言えませんね!(笑い)
こんばんは(*^_^*)
この2~3日は、本当に暖かい日が続いています。
ぼちぼち、土筆の便りを聞いて・・・
私もと、探しに出かけました。(*^_^*)
草むらの中に、土筆の頭が見えました。
はい、団体さんで、出てくるのが、とても楽しみです(*^_^*)
昨日は、歌の会やお琴が有って、忙しい日でした。
自分の好きな事ばかり、文句を言えませんね!(笑い)
lunaさん
こんばんは(*^_^*)
はい、土筆の坊やを、見つけました。
見つけると、嬉しいものですね!(*^_^*)
昨日は、好きな事ばかりの、忙しい日です
自分が、し始めたことなので、仕方がありませんね‼(笑い)
今日は、本当にお世話になりました。
素晴らしい,眺めに感動しましたわ~
有難うございましたm(__)m
まぁ~パソコンのご機嫌が斜めで、ご主人さまのPCで・・・
少し、勝手が違って戸惑いされましたのね~(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
はい、土筆の坊やを、見つけました。
見つけると、嬉しいものですね!(*^_^*)
昨日は、好きな事ばかりの、忙しい日です
自分が、し始めたことなので、仕方がありませんね‼(笑い)
今日は、本当にお世話になりました。
素晴らしい,眺めに感動しましたわ~
有難うございましたm(__)m
まぁ~パソコンのご機嫌が斜めで、ご主人さまのPCで・・・
少し、勝手が違って戸惑いされましたのね~(^_-)-☆
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
土筆の便り、ボツボツ聞かれるようになって・・・
探しに、行って見ました。
未だ、少しでしたが、見つかりました。
これから、いっぱい出て来るでしょうね‼
また、見に行く楽しみが出来ました。
昨日は、歌の会とお琴が、重なってしまい、
忙しい一日でした。
有難うございますm(__)m 気を付けますね‼(^^♪
こんばんは(*^_^*)
土筆の便り、ボツボツ聞かれるようになって・・・
探しに、行って見ました。
未だ、少しでしたが、見つかりました。
これから、いっぱい出て来るでしょうね‼
また、見に行く楽しみが出来ました。
昨日は、歌の会とお琴が、重なってしまい、
忙しい一日でした。
有難うございますm(__)m 気を付けますね‼(^^♪
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
まぁ~今日は、ご主人さまの病院で姫路でしたか・・・
朝は、良く晴れていたのに、曇って来ましたね~
そして、風も出てきて、寒くなってきました(^_-)-☆
土筆が、出始めました、今年は遅い様ですね!
shimaさんの方では、桜が咲く頃に、見られるのですね‼
昨日は、歌の会や、お琴が有って忙しかったです。
好きな事ですから、仕方がありません(^_-)-☆
綾部山の梅,丁度、見ごろで綺麗でしたよ~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
まぁ~今日は、ご主人さまの病院で姫路でしたか・・・
朝は、良く晴れていたのに、曇って来ましたね~
そして、風も出てきて、寒くなってきました(^_-)-☆
土筆が、出始めました、今年は遅い様ですね!
shimaさんの方では、桜が咲く頃に、見られるのですね‼
昨日は、歌の会や、お琴が有って忙しかったです。
好きな事ですから、仕方がありません(^_-)-☆
綾部山の梅,丁度、見ごろで綺麗でしたよ~(*^_^*)
toshikoさん こんばんは(^_^)
暖かい日が続いていましたが、
明日は、雨が降って少し寒いようです。
昨日は、土筆を探しながらの散歩をされたんですね。
ラッパ水仙とジンチョウゲも綺麗に咲いていますね。
色んな花を見ると、ウキウキしますね。
散歩の後は、「歌の会」、午後からは、「お琴の練習」と
お琴の新しい楽譜は、どれも知っている有名な民謡ですね。
お琴で弾くとどんな感じか楽しみですね。
忙しい1日でしたね。
お疲れ様でした。
暖かい日が続いていましたが、
明日は、雨が降って少し寒いようです。
昨日は、土筆を探しながらの散歩をされたんですね。
ラッパ水仙とジンチョウゲも綺麗に咲いていますね。
色んな花を見ると、ウキウキしますね。
散歩の後は、「歌の会」、午後からは、「お琴の練習」と
お琴の新しい楽譜は、どれも知っている有名な民謡ですね。
お琴で弾くとどんな感じか楽しみですね。
忙しい1日でしたね。
お疲れ様でした。
ひでさん
こんばんは(*^_^*)
本当に、暖かな日が続いていますね~
未だ、3月の半ばですのに・・・
初夏を思わす様な、気温に吃驚したり、喜んだりです。
少し離れた所なのですが、今は、空き地になっている畑に
土筆が、一面に出てくるのです。それは見事ですよ‼
でも、昨日は、少しだけ頭を出していました(^_-)-☆
土筆の坊やを見つけながら、摘んで、喜んだ思い出も
懐かしいですね!
まぁ~幼稚園の頃、土筆を描かれた思い出、素敵ですね(*^_^*)
民謡は、親しみ深くって良いですね!
私も、「コキリコ節」は知らなくって・・・
どんな曲か楽しみです。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
本当に、暖かな日が続いていますね~
未だ、3月の半ばですのに・・・
初夏を思わす様な、気温に吃驚したり、喜んだりです。
少し離れた所なのですが、今は、空き地になっている畑に
土筆が、一面に出てくるのです。それは見事ですよ‼
でも、昨日は、少しだけ頭を出していました(^_-)-☆
土筆の坊やを見つけながら、摘んで、喜んだ思い出も
懐かしいですね!
まぁ~幼稚園の頃、土筆を描かれた思い出、素敵ですね(*^_^*)
民謡は、親しみ深くって良いですね!
私も、「コキリコ節」は知らなくって・・・
どんな曲か楽しみです。(*^_^*)
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
水曜日は、午前中は歌の会で、歌って・・・
午後は、お琴でした。
掛け持ちは、やっぱり疲れますね!(^_-)-☆
離したいのですが・・・
先生との時間が、合わなくって(~_~;)
土筆、やっと見つけました。
そうですね‼ 綺麗な所で摘んで・・・
口取りくらい、して、春を楽しみたいですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
水曜日は、午前中は歌の会で、歌って・・・
午後は、お琴でした。
掛け持ちは、やっぱり疲れますね!(^_-)-☆
離したいのですが・・・
先生との時間が、合わなくって(~_~;)
土筆、やっと見つけました。
そうですね‼ 綺麗な所で摘んで・・・
口取りくらい、して、春を楽しみたいですね(*^_^*)
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
土筆探しと、しゃれこんだのは良いのですが・・・
中々、見つからず、やっと少し土筆の頭を、見つけました。
ここは、土筆が一面に出る所なので・・・
また、後日改めて、、行こうと思います(^_-)-☆
歌の会と、お琴が重なって、忙しかったです。
好きで、やっているので、文句は言えません(>_<)
ラッパ水仙は、本当に可愛いですね!
沈丁花も良い香りがして良いですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
土筆探しと、しゃれこんだのは良いのですが・・・
中々、見つからず、やっと少し土筆の頭を、見つけました。
ここは、土筆が一面に出る所なので・・・
また、後日改めて、、行こうと思います(^_-)-☆
歌の会と、お琴が重なって、忙しかったです。
好きで、やっているので、文句は言えません(>_<)
ラッパ水仙は、本当に可愛いですね!
沈丁花も良い香りがして良いですね(*^_^*)
maxさん
こんばんは(*^_^*)
何時もは、もっと早く出ていたと思うのですが・・・
昨日、やっと、見つけました。
土筆の坊やは、春の訪れを感じさせてくれますね‼(*^_^*)
午前中が、歌の会で、歌って、午後はお琴と忙しい日でした。
お琴は、1か月休んでせいもあって、昨日は「須磨」を
先生と合奏して、仕上げました。
次は、民謡ことうた、これは、楽しそうです(*^_^*)
maxさんは、連日、乗馬を楽しまれて良かったですね!(^^♪
こんばんは(*^_^*)
何時もは、もっと早く出ていたと思うのですが・・・
昨日、やっと、見つけました。
土筆の坊やは、春の訪れを感じさせてくれますね‼(*^_^*)
午前中が、歌の会で、歌って、午後はお琴と忙しい日でした。
お琴は、1か月休んでせいもあって、昨日は「須磨」を
先生と合奏して、仕上げました。
次は、民謡ことうた、これは、楽しそうです(*^_^*)
maxさんは、連日、乗馬を楽しまれて良かったですね!(^^♪
tosihkoさん
こんばんは〜♪
フフフ
土筆探しのお散歩??楽しいですね
頭がニョキニョキ もうすぐですね!
おとちゃんも下向いて?歩くけどまだ出会ってません
でもいつもの場所に白いタンポポがお出迎え
ムスカリやスイセンが電車の沿線や土手に咲いています
あちこちにチンチョウゲの香りも…春ですね〜〜☆
こんばんは〜♪
フフフ
土筆探しのお散歩??楽しいですね
頭がニョキニョキ もうすぐですね!
おとちゃんも下向いて?歩くけどまだ出会ってません
でもいつもの場所に白いタンポポがお出迎え
ムスカリやスイセンが電車の沿線や土手に咲いています
あちこちにチンチョウゲの香りも…春ですね〜〜☆
toshikoさん こんばんは
この2~3日は暖かい日が続いていますね
もうつくしを見つけられた様で早くビックリですが可愛いですね
団体で勢ぞろいしたつくしを見るのが楽しみですね(^^)
昨日は朝は歌の会で昼からはお琴のお稽古と忙しかったですが
楽しさを見つけ充実した一日になった様ですね!(^^)!
この2~3日は暖かい日が続いていますね
もうつくしを見つけられた様で早くビックリですが可愛いですね
団体で勢ぞろいしたつくしを見るのが楽しみですね(^^)
昨日は朝は歌の会で昼からはお琴のお稽古と忙しかったですが
楽しさを見つけ充実した一日になった様ですね!(^^)!
toshikoさん~こんにちは
まぁ~土筆を見っけられたのね
私も昨年の場所に見に行かないとです
歌の会とお琴のお稽古でいそがしい一日でしたね
今日はお疲れさまでした~楽しいかったです
私のパソコンどうしたのか ネットに繋がらないので?
今 主人のを借りていますが勝手が違うのでお手上げです(>_<)
まぁ~土筆を見っけられたのね
私も昨年の場所に見に行かないとです
歌の会とお琴のお稽古でいそがしい一日でしたね
今日はお疲れさまでした~楽しいかったです
私のパソコンどうしたのか ネットに繋がらないので?
今 主人のを借りていますが勝手が違うのでお手上げです(>_<)
toshikoさん こんにちは
ボツボツ土筆の便りを聞きますね。
散歩して見つかりよかったですね。
もう少しすれば、沢山出ていると思います。
楽しみが増えましたね。
歌の会、お琴と忙しい1日でしたね。
お疲れが出ませんように、、、、、。
ボツボツ土筆の便りを聞きますね。
散歩して見つかりよかったですね。
もう少しすれば、沢山出ていると思います。
楽しみが増えましたね。
歌の会、お琴と忙しい1日でしたね。
お疲れが出ませんように、、、、、。
toshikoさん、こんにちは
今日は、主人の通院で姫路まで行って来ました
お天気が下り坂で昨日よりも少し気温が低い様です
土筆が見られる頃ですね
こちらでは、桜の咲き始めの頃に
摘んでいる方を見かけます
歌の会とお琴と午前中も午後からもお忙しい日でしたね
綾部山梅林、綺麗だったでしょうね
見頃になっていましたか~
今日は、主人の通院で姫路まで行って来ました
お天気が下り坂で昨日よりも少し気温が低い様です
土筆が見られる頃ですね
こちらでは、桜の咲き始めの頃に
摘んでいる方を見かけます
歌の会とお琴と午前中も午後からもお忙しい日でしたね
綾部山梅林、綺麗だったでしょうね
見頃になっていましたか~
toshikoさんおはようございます
暖かい日が続きますね
私も朝起きる時に寒さで布団の中にこもることもなく感謝しているところです笑
toshikoさんのお住まいの場所で土筆がご覧になれるんですね
しっかり頭が出ていますね
今度行かれた時には、更に沢山の土筆の風景が広がっているでしょうね
幼稚園の頃にお絵描きで描いたりしたので、土筆は懐かしい思い出です
民謡は良いですね
色んな地方の民謡に触れてると日本国中を旅してる様です
個人的に寅さん映画が好きで、映画の中でも時々、色んな民謡を登場人物が歌ったりBGMが流れたりするので、私もコキリコ節以外は皆知ってました笑
暖かい日が続きますね
私も朝起きる時に寒さで布団の中にこもることもなく感謝しているところです笑
toshikoさんのお住まいの場所で土筆がご覧になれるんですね
しっかり頭が出ていますね
今度行かれた時には、更に沢山の土筆の風景が広がっているでしょうね
幼稚園の頃にお絵描きで描いたりしたので、土筆は懐かしい思い出です
民謡は良いですね
色んな地方の民謡に触れてると日本国中を旅してる様です
個人的に寅さん映画が好きで、映画の中でも時々、色んな民謡を登場人物が歌ったりBGMが流れたりするので、私もコキリコ節以外は皆知ってました笑
toshikoさん
おはようございます
昨日は
歌の会と 午後からは
お琴のお稽古と 掛け持ちだったのですね
お疲れ様です
土筆 見つけられたのですね
綺麗な処で 見つけたいです
せめて 口取りくらいにって
おはようございます
昨日は
歌の会と 午後からは
お琴のお稽古と 掛け持ちだったのですね
お疲れ様です
土筆 見つけられたのですね
綺麗な処で 見つけたいです
せめて 口取りくらいにって
toshikoさん
今日は
土筆は余り見当たらなかった様ですね
又チャレンジですね
歌の会とお琴の日で
相変わらずお忙しかったですね♡
タフなtoshikoさんですね♬
ラッパ水仙と沈丁花
とても綺麗ですね
二つとも大好きなお花です♡
ありがとうございます
今日は
土筆は余り見当たらなかった様ですね
又チャレンジですね
歌の会とお琴の日で
相変わらずお忙しかったですね♡
タフなtoshikoさんですね♬
ラッパ水仙と沈丁花
とても綺麗ですね
二つとも大好きなお花です♡
ありがとうございます
toshikoさん こんばんは
昨日の早朝散策は土筆探検でしたか?
綺麗な土筆を発見されましたね
このところ毎日暖かですから、気軽に散策が出来ますね
週末は曇天の様ですから、陽の光を求めたいところです
午前中が歌の会で、午後からはお琴のお稽古に行かれお疲れ様でした
民謡主体の曲なのですね
歌も口ずさんでしまいそうです・・
私は連日乗馬へ出掛け、身体の衰えを感じています
昨日の早朝散策は土筆探検でしたか?
綺麗な土筆を発見されましたね
このところ毎日暖かですから、気軽に散策が出来ますね
週末は曇天の様ですから、陽の光を求めたいところです
午前中が歌の会で、午後からはお琴のお稽古に行かれお疲れ様でした
民謡主体の曲なのですね
歌も口ずさんでしまいそうです・・
私は連日乗馬へ出掛け、身体の衰えを感じています
コメント
20 件