パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

黄色先生がのんびり回診する日 3/8編

 2022年03月08日 23:03
では引き続き本日(3/8)のドクターイエローこだま検測上りの話でゴザイマス(=゚ω゚)ノ

3月になり超久しぶりに青春18きっぷを購入したので、それを使って撮影に出かけてみることにしました。
米原駅まで行ってホームで撮影してこようと決めた事以外はノープランで午前から出かけました。
東海道本線で向かう途中、関ヶ原を過ぎたあたりで雪をかぶった伊吹山が綺麗に見えたのを見て伊吹山を入れて撮影することにしました♪
一度米原まで行ってから、軽く食事をとって近江長岡まで引き返しました。

近江長岡と言えば、昨年にイトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんとドクターイエローの撮影に出かけたことがあるところデス。
今回の撮影場所は以前撮影した場所より東寄り、名古屋方面に進んだ所にある伊吹せんろみちという所の付近で撮影しました。近江長岡駅から歩いて15分ほどになります。

念願の雪が被った伊吹山をバックにしてのドクターイエローの撮影です、とても満足しました♪
この付近には桜の木があったので、春になれば伊吹山に加えて桜を入れてドクターイエローが撮影できそうなのでまた来てみたいものです。

ではでは、次回のドクターイエローの走行予想日は12日(土)となります。
これはJR西日本所有のドクターイエローの確認走行ということです、それから13日(日)も走ります。そのあとJR東海所有のドクターイエローが14,15日とのぞみ検測で走りますので4日連続でドクターイエローが走ると予想されてオリマス♪
4日間とものぞみダイヤとなりますが、12日はダイヤ改正で時間が変更する可能性があるという情報があります。
前日の11日は僕のブログ更新日なので、それまでにダイヤが変更になる情報が入ればお知らせしようと考えてオリマス(=゚ω゚)ノ

僕の方は12,13日は撮影に出かけるかは未定で14,15日は出かける予定です。
撮影できれば15日にブログへアップとなりますね、お楽しみにしていてくださいまし(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座