パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

黄色先生がのんびり回診する日 3/7編

 2022年03月08日 23:00
3/7(月),3/8(火)はドクターイエローこだま検測の日でした♪
両日共に出かけてまいりましたのでブログを二本立てにしてアップさせていただきます、先ずは3/7(月)の話デス(=゚ω゚)ノ

こだま検測と聞くと、やはり駅にホームに行ってみたくなります。
それでまだ下りを撮影したことが無かったことを思い出して岐阜羽島駅へと向かいました。
到着したのが40分程前になります、その時は人がまばらで平日はさすがに空いていると思いつつ何処で撮影するかとホームを歩きました。
岐阜羽島駅は少し長めに停車するので、到着ホームの反対側から入線するところを撮影してから前まで走ってみようと決めて撮影に臨みました♪
そんな経緯で撮影したのが今回の添付写真でゴザイマス、今回は入線(写真左)と出発(真ん中)を連写機能で撮影してGIF動画に変換しました。
そして写真右は今回撮影したものをコラージュしてみました。やはり到着ホームの先頭車付近は人が沢山集まりますね、ちょっとビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
確か昨年土曜日の夕方あたりに行った時はもっといたように思えます、やはり平日の昼間だなと感じました(●´ω`●)
そして今回は入場券に特製スタンプを押してもらってもらってまいりました♪
岐阜羽島駅もまだまだ色々な角度での撮影が思いつくので、これからも撮影に何度も訪れることでしょう(^ω^)

では引き続き本日分(3/8)の話をしますのでお付き合いくださいまし(=゚ω゚)ノ

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座