パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2541 ワクチン接種⑯

 2022年03月03日 15:07
今日は俺の 3回目の COVID-19 ワクチン接種の日。市の集団接種会場のひとつイオンモール船橋会場で、ファイザーのワクチン接種を受けた。

本当は、2月26日に予約開始だったが、2月18日に訊きたいことがあって市のワクチンコールセンターに電話したら、「いまこの電話で予約を取ることができますよ」というので、「イオンモール会場で、ファイザー、モデルナどちらでもいいので早い日にお願いします」と頼んだら、3月3日 11:45 になった。

当初の予定よりも早く済んで良かった。

感染予防のために早く接種を受けたいというよりも、やるべきことは早く済ませておきたいと思うほうが大きい。

大小問わず、イベントがあるとその日まで落ち着かない。

根が “段取りくん” なので、早め早めに予定を組んでしまい、滞りなく進行しているかがとても気になる。

1回目、2回目と同じイオンモール船橋会場なので、駐車場の心配もいらないし、館内の本屋さん『未来屋書房』で会場入りギリギリまで時間を潰せた。

イオンでお昼を摂らず、待機時間が過ぎて会場を出て、すぐに車でイオンモール船橋を後にした。COVID-19パンデミックとは関係なく、人が大勢いるところは好きじゃない。

帰りにご近所ローソンに寄って冷凍エビピラフを買って、それを昼食とした。



明日、アップルストアオンラインで購入した iPhone 13 mini が届く予定で、楽しみ。

初めて使う Face ID にドキドキ。

もし、嫌な感じだったらどうしよう。

最軽薄短小(❤)であり、かざすだけ決済が使える iPhone、でも Touch ID じゃなくて Face ID の iPhone。

本当は「おととい購入して到着が今日」ということもできたのに、ワクチン接種当日っていうのもなんだかなーと思ったので、「昨日購入して到着が明日」にしたのだけれど、やっぱり「おととい購入して到着が今日」にすればよかった。



『ロボット・イン・ザ・ガーデン/デボラ・インストール著』
『怪盗紳士モンモランシー/エレナー・アップデール著』

同じ頃に読んだこの二冊、著者の名が “インストール” と “アップデール” だなんて紛らわしい、と改めて本屋さんで思った。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座