イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
雨のち晴れです
2022年03月02日 23:46
今朝は、昨日の雨が上がらず、小さな雨が降っていました。
傘を持参で、散歩です。
明石と播磨町の境にある、野の池はとても静まりかえています
鴨たちの姿も見当たりません。
ボヤっとした、うす暗い中の道は、寂しい限りです。
午後から、お琴が有って、先生のお宅にいきました。
先月は休んだので、1カ月ぶりでした。
もう、喜ばれて、お稽古よりも、お話ばかりです。
でも、お陰で、鬱陶しい気持ちも、吹っ飛んでしまいました。
雨にけぶる野の池
白梅、満開です
椿
傘を持参で、散歩です。
明石と播磨町の境にある、野の池はとても静まりかえています
鴨たちの姿も見当たりません。
ボヤっとした、うす暗い中の道は、寂しい限りです。
午後から、お琴が有って、先生のお宅にいきました。
先月は休んだので、1カ月ぶりでした。
もう、喜ばれて、お稽古よりも、お話ばかりです。
でも、お陰で、鬱陶しい気持ちも、吹っ飛んでしまいました。
雨にけぶる野の池
白梅、満開です
椿
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
昨日の朝は、小雨の中の散歩でした。
うす暗い野の池は、静まり返って、鴨たちもいません
寂しい、景色でした(^_-)-☆
午後からの、お琴の稽古は、1か月ぶりでした。
お話が、弾んでしまい、とうとうお稽古も無しです
何時の間にか、鬱陶しい気分も飛んでいました
お喋りに花が咲いて、良かったのでしょうね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日の朝は、小雨の中の散歩でした。
うす暗い野の池は、静まり返って、鴨たちもいません
寂しい、景色でした(^_-)-☆
午後からの、お琴の稽古は、1か月ぶりでした。
お話が、弾んでしまい、とうとうお稽古も無しです
何時の間にか、鬱陶しい気分も飛んでいました
お喋りに花が咲いて、良かったのでしょうね(*^_^*)
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
本当に、今日は春が来たようなお天気です。
あぁ~花粉が飛び始めてきますね~
嬉しいような、そうでもないような~(苦笑)
2月は、私がお休みをしたので・・・
1か月ぶりです。お話がたまっていたようです(^_-)-☆
聞き役も、大変ですよ~(笑い)
でも、それはそれで、楽しかったので、良かったです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
本当に、今日は春が来たようなお天気です。
あぁ~花粉が飛び始めてきますね~
嬉しいような、そうでもないような~(苦笑)
2月は、私がお休みをしたので・・・
1か月ぶりです。お話がたまっていたようです(^_-)-☆
聞き役も、大変ですよ~(笑い)
でも、それはそれで、楽しかったので、良かったです(*^_^*)
あけちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、小雨の中の散歩でした
今日は、打って変わって良いお天気でしたね‼
春の様で、嬉しい雛祭りになりました(*^_^*)
お琴の、稽古日でした。
1カ月ぶりに、お会いしたので・・・
お話が、貯まって居た様です。(笑い)
いろんな分野のお話で、とどまりません。
お陰で、鬱陶しい気分も、どこかに飛んでしまいました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日は、小雨の中の散歩でした
今日は、打って変わって良いお天気でしたね‼
春の様で、嬉しい雛祭りになりました(*^_^*)
お琴の、稽古日でした。
1カ月ぶりに、お会いしたので・・・
お話が、貯まって居た様です。(笑い)
いろんな分野のお話で、とどまりません。
お陰で、鬱陶しい気分も、どこかに飛んでしまいました(*^_^*)
umihotaruさん
こんばんは(*^_^*)
小雨の中の散歩も、いいものですね!
野の池、ぼっと霞んで広々として、鴨たちの姿が
見えません、何処へ行ってしまったのでしょうか・・・
そうですね!雨だと、出にくいのでしょうね(笑い)
お昼からの、お琴、久しぶりなので、
一生懸命お稽古をして、行ったのにね~
お稽古,そっちのけで話ばかりしていました。(苦笑)
話すことでスッキリしたから、それも良かったですよね~(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
小雨の中の散歩も、いいものですね!
野の池、ぼっと霞んで広々として、鴨たちの姿が
見えません、何処へ行ってしまったのでしょうか・・・
そうですね!雨だと、出にくいのでしょうね(笑い)
お昼からの、お琴、久しぶりなので、
一生懸命お稽古をして、行ったのにね~
お稽古,そっちのけで話ばかりしていました。(苦笑)
話すことでスッキリしたから、それも良かったですよね~(^_-)-☆
kunaさん
こんばんは(*^_^*)
小雨のけぶる中、野の池の方に行きました。
野の池は、静まりかえって、鳥たちの姿もありません
凄く、広く見えました(*^_^*)
午後からはお琴で、先生のお宅に行ったのですが・・・
お稽古は、無しで、お話がね~(笑い)
まぁ~家に帰ると6時前でした。
何時の間にか鬱陶しい気分が、抜けていました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
小雨のけぶる中、野の池の方に行きました。
野の池は、静まりかえって、鳥たちの姿もありません
凄く、広く見えました(*^_^*)
午後からはお琴で、先生のお宅に行ったのですが・・・
お稽古は、無しで、お話がね~(笑い)
まぁ~家に帰ると6時前でした。
何時の間にか鬱陶しい気分が、抜けていました(*^_^*)
ねこさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、小雨の中の散歩でした。
晴れの日と、違った景色でしたよ(^_-)-☆
午後は、お琴で先生のお宅にいきました。
お琴は、先生と二人だけの稽古です。
1か月振りに、お会いしたので・・・
お話が、弾んで、お稽古は出来ませんでした(^_-)-☆
今日は、お雛まつりですね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日は、小雨の中の散歩でした。
晴れの日と、違った景色でしたよ(^_-)-☆
午後は、お琴で先生のお宅にいきました。
お琴は、先生と二人だけの稽古です。
1か月振りに、お会いしたので・・・
お話が、弾んで、お稽古は出来ませんでした(^_-)-☆
今日は、お雛まつりですね!(*^_^*)
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
今朝も、暗いうちからのお散歩でしたか・・・
江戸川まで、30分かかるんですね‼
瀬戸川も我が家から、30分なんですよ~(^_-)-☆
私は、娘が心配するので、少し時間を
遅くずらして、います。(苦笑)
2月は、曾孫のお世話で、お休みしていました。
昨日は、1か月振りの、お稽古の筈でしたが・・・
お話会になってしまいました(笑い)
本当に、お喋りな師匠と弟子、困ったものです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
今朝も、暗いうちからのお散歩でしたか・・・
江戸川まで、30分かかるんですね‼
瀬戸川も我が家から、30分なんですよ~(^_-)-☆
私は、娘が心配するので、少し時間を
遅くずらして、います。(苦笑)
2月は、曾孫のお世話で、お休みしていました。
昨日は、1か月振りの、お稽古の筈でしたが・・・
お話会になってしまいました(笑い)
本当に、お喋りな師匠と弟子、困ったものです(*^_^*)
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日の朝の散歩は、寂しい物でした。
今は、こうして散歩が出来るようになりましたが・・・
以前は、入退院を繰り返し、5分も歩けませんでした(^_-)-☆
ご無理をされないで、少しづつ、リハビリのつもりで、
されるのが、いいですよ~(*^_^*)
午後は、お琴でしたが・・・
結局お話だけで、時間が過ぎてしまいました。
まぁ~くにちゃんさんにそう言って頂くと・・・
それも良いのかなって、安心しましたわ~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日の朝の散歩は、寂しい物でした。
今は、こうして散歩が出来るようになりましたが・・・
以前は、入退院を繰り返し、5分も歩けませんでした(^_-)-☆
ご無理をされないで、少しづつ、リハビリのつもりで、
されるのが、いいですよ~(*^_^*)
午後は、お琴でしたが・・・
結局お話だけで、時間が過ぎてしまいました。
まぁ~くにちゃんさんにそう言って頂くと・・・
それも良いのかなって、安心しましたわ~(*^_^*)
maxさん
こんばんは(*^_^*)
もう、小雨の降る中の散歩でした。
幽明の中を、歩いているような錯覚を覚えました
野の池も、鳥たちの姿も見えず、静まりかえっていました。
午後から、お琴で先生のお宅に伺いました。
美術館の雛祭りで見られた筝は、琴柱も、琴爪も
象牙で、細かい装飾がされて、優美だったことでしょう(*^_^*)
私も、琴爪は、象牙を使用しています(^_-)-☆
お師匠様は、会話不足でそのはけ口が、私なのでしょう。
いろんな、話題で…(笑い)
久しぶりなので、お付き合いをしました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
もう、小雨の降る中の散歩でした。
幽明の中を、歩いているような錯覚を覚えました
野の池も、鳥たちの姿も見えず、静まりかえっていました。
午後から、お琴で先生のお宅に伺いました。
美術館の雛祭りで見られた筝は、琴柱も、琴爪も
象牙で、細かい装飾がされて、優美だったことでしょう(*^_^*)
私も、琴爪は、象牙を使用しています(^_-)-☆
お師匠様は、会話不足でそのはけ口が、私なのでしょう。
いろんな、話題で…(笑い)
久しぶりなので、お付き合いをしました(*^_^*)
toshikoさん こんばんは(^_^)
そうですね、薄暗い中の散歩は寂しいですね。
野の池は鴨たちの姿も見えなかったんですね。
午後からは、お琴の稽古だったんですね。
1ヶ月ぶりに行かれると話も弾みますね。
楽しい時間で鬱陶しい気持ちも飛んで行って良かったですね。
白梅が満開で綺麗ですね。
そうですね、薄暗い中の散歩は寂しいですね。
野の池は鴨たちの姿も見えなかったんですね。
午後からは、お琴の稽古だったんですね。
1ヶ月ぶりに行かれると話も弾みますね。
楽しい時間で鬱陶しい気持ちも飛んで行って良かったですね。
白梅が満開で綺麗ですね。
toshikoさん、こんにちは
今日の陽気は、すっかり春が来たようです
でも、花粉が飛び始めるので嬉しいような
そうでもない様な(・・;)
お琴のお稽古は、一ヶ月ぶりだったんですね
其れは先生も喜ばれて
話が弾んだでしょうね
たまには良いのかもですね
今日の陽気は、すっかり春が来たようです
でも、花粉が飛び始めるので嬉しいような
そうでもない様な(・・;)
お琴のお稽古は、一ヶ月ぶりだったんですね
其れは先生も喜ばれて
話が弾んだでしょうね
たまには良いのかもですね
toshikoさん。こんにちは!
昨日は雨降りでしたね。
今日は打って変わっての陽気です。
春のようです。
昨日はお琴の先生のおしゃべりが
弾んで練習は二の次だったのですね。
先生はtoshikoさんを待ちわびて
おられたのでしょう。
鬱陶しい気分も吹っ飛んで良かった
ですね~♫
昨日は雨降りでしたね。
今日は打って変わっての陽気です。
春のようです。
昨日はお琴の先生のおしゃべりが
弾んで練習は二の次だったのですね。
先生はtoshikoさんを待ちわびて
おられたのでしょう。
鬱陶しい気分も吹っ飛んで良かった
ですね~♫
toshikoさん こんにちは
小雨の中の散歩でしたが鴨さんがいなくて少し残念でしたね
鴨さんも雨だと出にくいのかも(^^)
お昼からはお琴の稽古も積もる話で稽古にならなかった様ですが
話すことですっきりされた様で何よりです(*^^*)
小雨の中の散歩でしたが鴨さんがいなくて少し残念でしたね
鴨さんも雨だと出にくいのかも(^^)
お昼からはお琴の稽古も積もる話で稽古にならなかった様ですが
話すことですっきりされた様で何よりです(*^^*)
toshikoさん~おはようございます
早朝散策は野の池方面に行かれたのね
鴨たちは何処に行ったのかな?
まぁ~午後からのお琴は
先生とのお話しでお稽古は二の次でしたか(笑)
1ヶ月ぶりなら先生も待ち遠しかったかもね
鬱陶しい気持ちが去って良かったですね(^^♪
早朝散策は野の池方面に行かれたのね
鴨たちは何処に行ったのかな?
まぁ~午後からのお琴は
先生とのお話しでお稽古は二の次でしたか(笑)
1ヶ月ぶりなら先生も待ち遠しかったかもね
鬱陶しい気持ちが去って良かったですね(^^♪
toshikoさん
おはようございます
私も今朝は散歩行ってきました
自宅から江戸川までは30分位かかります
スカイツリーが見えました
そして帰りには河津桜を見て帰ってきました
昨日はお琴の日だったのですね
1ヶ月ぶりだったのですね
お喋りが止まらないですね
きっと先生はtoshikoさんと
お話しがしたくて仕方なかったのですね
優しいtoshikoさんですから〜
お疲れ様でした
おはようございます
私も今朝は散歩行ってきました
自宅から江戸川までは30分位かかります
スカイツリーが見えました
そして帰りには河津桜を見て帰ってきました
昨日はお琴の日だったのですね
1ヶ月ぶりだったのですね
お喋りが止まらないですね
きっと先生はtoshikoさんと
お話しがしたくて仕方なかったのですね
優しいtoshikoさんですから〜
お疲れ様でした
toshikoさん こんばんは
朝の散策は寂しそうでしたね。毎日歩かれているのが
羨ましいです。何分の一ぐらいしか歩けないですが
リハビリのつもりですのでまあ良いかと歩いています。
午後からはお琴の練習、先生との楽しい会話が
聞こえてきそうです。お話も頭の回転には必要な事なので
良いですね。toshikoさんは優しいですね。
朝の散策は寂しそうでしたね。毎日歩かれているのが
羨ましいです。何分の一ぐらいしか歩けないですが
リハビリのつもりですのでまあ良いかと歩いています。
午後からはお琴の練習、先生との楽しい会話が
聞こえてきそうです。お話も頭の回転には必要な事なので
良いですね。toshikoさんは優しいですね。
toshikoさん こんばんは
昨朝は、小雨が残っていたのですね
曇天でしたが、椿がしっとりと写っていて趣が有ります
早朝散策は、野の池方面へ行かれたのですね
辺りは草刈りがされ、鳥達は何処へ行ったのでしょう
午後からはお琴の教室ですね
私も今回の美術館雛祭りで、筝の琴を見つけました
竜頭蛇尾もしっかり鼈甲で、琴柱・琴爪も恐らく本格的象牙でしょう
細かい装飾で、優美ですね
師匠の長いお話(失礼)は、お付き合いなのですね
toshikoさんは、優しいお人柄です・・
昨朝は、小雨が残っていたのですね
曇天でしたが、椿がしっとりと写っていて趣が有ります
早朝散策は、野の池方面へ行かれたのですね
辺りは草刈りがされ、鳥達は何処へ行ったのでしょう
午後からはお琴の教室ですね
私も今回の美術館雛祭りで、筝の琴を見つけました
竜頭蛇尾もしっかり鼈甲で、琴柱・琴爪も恐らく本格的象牙でしょう
細かい装飾で、優美ですね
師匠の長いお話(失礼)は、お付き合いなのですね
toshikoさんは、優しいお人柄です・・
コメント
17 件