メッツ大曽根教室
シ―子 さん
瀬戸藏の雛人形
2022年03月02日 22:49



今日20数年ぶりに瀬戸藏とパルティ瀬戸に行ってきました、もちろん雛人形飾られて一度行ってみたいと思い楽しんできました。
しかも今日は天気も良く暖かかったので今のうちにと言う思いで、、
特に瀬戸藏は夫が会社員の頃確定申告が瀬戸藏であったのでそれ以来です、
更に尾張瀬戸駅もある用事の為何十年ぶりに行ってきたけど様変わりして
昔のあの歴史を感じる駅舎の雰囲気はありませんでした。
二つ目と三つ目パルティ瀬戸に飾られていた物です。
瀬戸は車で何度も行きましたけど瀬戸線で尾張瀬戸迄行ったのは多分初めてではないかと。
しかも今日は天気も良く暖かかったので今のうちにと言う思いで、、
特に瀬戸藏は夫が会社員の頃確定申告が瀬戸藏であったのでそれ以来です、
更に尾張瀬戸駅もある用事の為何十年ぶりに行ってきたけど様変わりして
昔のあの歴史を感じる駅舎の雰囲気はありませんでした。
二つ目と三つ目パルティ瀬戸に飾られていた物です。
瀬戸は車で何度も行きましたけど瀬戸線で尾張瀬戸迄行ったのは多分初めてではないかと。
toshikoさん少しでもコメントありがとうございます。
少しでもお見せしてよかったです。
少しでもお見せしてよかったです。
鉄道の旅人さん続きです旧尾張瀬戸の駅舎が瀬戸藏二階にあるのなら行けばよかった
又来年かな?
又来年かな?
鉄道の旅人さんこんばんははい!ついに行って来ました瀬戸電で尾張瀬戸迄行ったのは初めてなので
行きは大曽根から大森金城学院迄行ってそこから乗り換えてでしたが
駅前には何もないので期待外れでした、帰りはそのまま大曽根で乗り換えてですが
尾張瀬戸はそんなに行くところではないので大曽根で乗り換えて、
行った方がいいかも
実は昨日から腰を少し痛めてて行けるかわからないので貼り薬とコルセット巻いて万全装備、、少し大袈裟かな?
瀬戸藏の雛人形が見られるのは今月六日迄なので今日しかなくて、
ところで尾張旭の確定申告は尾張旭市役所でしたよね
ま、私はもう非課税なので関係ないけど
行きは大曽根から大森金城学院迄行ってそこから乗り換えてでしたが
駅前には何もないので期待外れでした、帰りはそのまま大曽根で乗り換えてですが
尾張瀬戸はそんなに行くところではないので大曽根で乗り換えて、
行った方がいいかも
実は昨日から腰を少し痛めてて行けるかわからないので貼り薬とコルセット巻いて万全装備、、少し大袈裟かな?
瀬戸藏の雛人形が見られるのは今月六日迄なので今日しかなくて、
ところで尾張旭の確定申告は尾張旭市役所でしたよね
ま、私はもう非課税なので関係ないけど
シー子さんこんばんは~(^^♪
遂に瀬戸のお雛さまを見に行かれたんですね♪
楽しんでいただいたようで何よりです(●´ω`●)
そしてパルティせとに飾られていた「福よせ雛」もご覧になったんですね。
新しくなった尾張瀬戸駅ってご存知なかったんでしたっけ?
確定申告会場が瀬戸蔵の時があったんでしたっけ、現在はパルティせとが確定申告会場となってます。
ちなみにあの歴史を感じる駅舎が瀬戸蔵2階の瀬戸蔵ミュージアムの中で再現されてオリマス(=゚ω゚)ノ
遂に瀬戸のお雛さまを見に行かれたんですね♪
楽しんでいただいたようで何よりです(●´ω`●)
そしてパルティせとに飾られていた「福よせ雛」もご覧になったんですね。
新しくなった尾張瀬戸駅ってご存知なかったんでしたっけ?
確定申告会場が瀬戸蔵の時があったんでしたっけ、現在はパルティせとが確定申告会場となってます。
ちなみにあの歴史を感じる駅舎が瀬戸蔵2階の瀬戸蔵ミュージアムの中で再現されてオリマス(=゚ω゚)ノ
シー子さん
こんばんは(*^_^*)
コメントをして下さって、有難うございましたm(__)m
瀬戸蔵とパルティ瀬戸に、お雛様を見に行かれたのですね‼
まぁ~20年ぶりの懐かしい所なのですね‼
瀬戸蔵のお雛様、大きくって豪華なひな壇ですね‼
つり雛もあって、素晴らしいですね‼
パルティ瀬戸のお雛様も、趣があって良いですね‼
珍しいお雛様を見せて頂いて嬉しいです(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
コメントをして下さって、有難うございましたm(__)m
瀬戸蔵とパルティ瀬戸に、お雛様を見に行かれたのですね‼
まぁ~20年ぶりの懐かしい所なのですね‼
瀬戸蔵のお雛様、大きくって豪華なひな壇ですね‼
つり雛もあって、素晴らしいですね‼
パルティ瀬戸のお雛様も、趣があって良いですね‼
珍しいお雛様を見せて頂いて嬉しいです(*^_^*)
コメント
5 件