パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

黄色先生を再び東海道の宿場町で待ちました

 2022年02月25日 21:18
では、24日(木)のドクターイエローのぞみ検測上りでございます♪

24日は豊橋にあります東海道の宿場町の面影を残す商家「駒屋」というところで「福よせ雛」を開催しているということで、それを見てからドクターイエローを撮影してみるべく二川駅へと向かいました。
商家「駒屋」で「福よせ雛」を見学して写真をたくさん撮影してきたので、その話はまた日を改めてすることにします(●´ω`●)

上りの豊橋通過予定時刻が16時40分ごろなのでその前に駒屋で「福よせ雛」を見学してから二川駅に戻って撮影にのぞみました。
14時40分ごろに到着してからN700Aを試し撮りしておいて確認をしておいたのですが(写真右)、やはり時間が経つにつれて日が傾いてきたためなのか同じように撮影しようとすると逆光となってしまっているのでドクターイエローが暗い感じになってしまっている気がします。
連写機能で撮影したものの中から選んだ写真は多少修正をかけております(写真真ん中)

さて今度のドクターイエローは3月に入ってからになりますね、3月も可能な限り追いかけていきたいと考えております。
梅や桜をいれて撮影することができるといいなぁと思ってます(^ω^)

次回のブログ更新日(3/1)に二川の「福よせ雛」の話をするつもりでおりますのでお楽しみに(@^^)/~~~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座