イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
文章読んでも頭に入って来ない?
2022年02月24日 11:35
ゴルフ練習場で
83歳の知り合いの方との会話で出て来た?
新聞や雑誌を読んでも
頭に入って来ないで、理解が出来ないと~
そして読む気にもならないと言う?
嘘でしょう?
と思ったが、本気で言っている?
誰でも知っている大手の会社の取締役だった方です。
最近近くで今の政治や経済など仲間と会話していても、
その中に入って来なかった?
今更そういうこと言っていても仕方ない”と
入って来ないのかと思っていた?
あれだけの伝統を持った大会社の取締役さんだったから、さぞや持論を持っているかとたまには御高説聞きたいと思うことあった!
それがさっぱり出てこないので、あまり興味が無くなったのかと勝手に判断していた?
それぞれの生き方だから何とも言えないが、世の中の移り変わりにも関心がなさそうだった?
自分も最近家電の説明書や仕様書など読む気がせず、
あまり頭に入らない?
自分もこの方と同じように、文章を読むこと拒否しているのかと感じる部分もある?
高齢者の兆候か~ちょっと心配になる?
自分の場合は、新聞など現役時代よりも読みこんで、
移り行く世界を見ていたいと思っているのだが?
他山の石とせず、心に留め置きたい!
83歳の知り合いの方との会話で出て来た?
新聞や雑誌を読んでも
頭に入って来ないで、理解が出来ないと~
そして読む気にもならないと言う?
嘘でしょう?
と思ったが、本気で言っている?
誰でも知っている大手の会社の取締役だった方です。
最近近くで今の政治や経済など仲間と会話していても、
その中に入って来なかった?
今更そういうこと言っていても仕方ない”と
入って来ないのかと思っていた?
あれだけの伝統を持った大会社の取締役さんだったから、さぞや持論を持っているかとたまには御高説聞きたいと思うことあった!
それがさっぱり出てこないので、あまり興味が無くなったのかと勝手に判断していた?
それぞれの生き方だから何とも言えないが、世の中の移り変わりにも関心がなさそうだった?
自分も最近家電の説明書や仕様書など読む気がせず、
あまり頭に入らない?
自分もこの方と同じように、文章を読むこと拒否しているのかと感じる部分もある?
高齢者の兆候か~ちょっと心配になる?
自分の場合は、新聞など現役時代よりも読みこんで、
移り行く世界を見ていたいと思っているのだが?
他山の石とせず、心に留め置きたい!
