パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 4月の黄色先生の予定ができました~♪
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「エリカ」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

今年も瀬戸市の「ひなミッド」は健在♪

 2022年02月22日 21:42
今年「福よせ雛」が始まって何ヶ所か回っていて、少し前のブログで瀬戸市の「パルティせと」で開催されている「福よせ雛」を紹介しましたね。
瀬戸市ではそれと並行して、いつもこの時期は「陶のまち瀬戸のお雛めぐり」という催しものも開催しています。
今年で21回目、1/29(土)から始まっていて3/6(日)までとなっております(=゚ω゚)ノ

期間中はお雛さまが商店街に飾られたり、公共施設等でお雛さまにちなんだ体験ができたり、飲食店ではこの時期限定のメニューがあったりします。
その中でも目玉と言うのが瀬戸蔵に展示される「ひなミッド」と呼ばれる高さ4mあるひな壇ではないでしょうか、もちろん今年も健在でゴザイマス(^^♪
「ひなミッド」はコラージュ写真にして毎年僕のブログでは紹介していますが、今年は四方からや下から、そして上から撮影した写真を繋げてGIF動画に変換してみましたのでお楽しみくださいませ♪

さて明日(23日)明後日(24日)はドクターイエローのぞみ検測運転予想日でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
どうやら関ヶ原付近で雪の予報がでているようですが、取り敢えずは両日共に出かけてみるつもりでおります。
予定通り撮影できれば、次回の更新日である25日(金)はドクターイエローネタとなりますのでおたのしみに~(@^^)/~~~
コメント
 15 件
 2022年02月25日 21:06  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
しんのすけさんこんばんは~(^^♪

オンラインオフ会お疲れ様でしたm(__)m
背景を見ていると結構鉄道もお好きなような気がして嬉しいですね。

中継を楽しんでいただき何よりでゴザイマス♪
3月も会うことができるといいですね(●´ω`●)
 2022年02月25日 17:07  プライムツリー赤池教室  しんのすけ さん
こんにちは‼️プライムツリー赤池教室の水野新之佑です。
尾張瀬戸駅での中継ありがとうございました。
とても楽しかったです。
3月も会えることを期待してます
 2022年02月25日 14:19  プライムツリー赤池教室  しんのすけ さん
はじめまして。パソコン市民教室プライムツリー赤池教室の水野新之佑です。
オンラインオフ会楽しみですね。
 2022年02月24日 12:16  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

ドクターイエローの新たな撮影場所をいくつか目星がついているんですね、出かける時の楽しみが増えていくのではないでしょうか♪
今まで撮影した場所でも来るたびに新しい発見がありますし、撮影者と会話ができた時に情報がもらえたりすることもありましたね(●´ω`●)

瀬戸市のお雛めぐりは近くて、気分転換でウオーキングするのに最適なので毎年期間中に数回出かけております。
「ひなミッド」はいつ見ても良いものです(*゚▽゚*)

2月のドクターイエロー運行は本日(24日)で終わりですね。
3月は梅や桜と一緒に撮影できるところがあるといいですよね〜♪
 2022年02月24日 03:11  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道のタ旅人さん
おはようございます。
最近は、コロナ感染者も少し落着いて来ましたが、まだ
外出のお許しが出ないので、昨日のようにライブカメラで
ドクターイエローを見る形となっています。

マップでは新しい撮影場所も見つけているのですが、春に
なり少し温かくなれば行こうと考えています。

瀬戸市の定番となった福よせ雛の会場へ今年もいらっしゃ
ったのですね。
毎年見せて頂いているのですが、スケールの大きなひな壇と
華やかさはあらためて感動しています。

では、今日も気をつけて行って来て下さい。
 2022年02月24日 00:41  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
cocoaさんこんばんは~(^^♪

ひなミッドの方は一般的なお内裏様とおひな様が一組になったものがたくさん並んでおります、ねことかうさぎの動物の形をしたものもいますね。
「福よせ雛」は何と言うか、もっとはっちゃけた感じの展示となってオリマス(=゚ω゚)ノ

GIF動画をお楽しみいただき嬉しいです(●^o^●)
コラージュ写真にするよりも、この方がいい感じのような気がします。

23日はドクターイエローの撮影に出かけました。
雪の影響なく新幹線は平常運転でしたね、雪を飛ばして走るドクターイエローが撮れないかと米原駅に行ってみたのですが、飛ばすほどの雪はありませんでした。
 2022年02月23日 23:41  ダイエー北野田教室  cocoa さん
鉄道の旅人さん こんばんは

りっぱな「ひなミッド」ですね。
「福よせ雛」で作られているんですか?
おひな祭りに合わせて、長く飾られているんですね。

GIF動画、見応えあります。
色々な方角から撮られて。
ひと工夫ですね。
楽しませていただきましたよ。

(23日)、(24日)はドクターイエローの撮影にお出かけですね。
関ヶ原付近は雪の多いところ。
お出かけできたかなあ?
雪景色とドクターイエローのコラボ写真、楽しみにしています。
 2022年02月23日 22:48  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
みささぎ小町さんこんばんは~(^^♪

その通りでございます、ピラミッド型のひな壇で「ひなミッド」でございます♪
今年で21回目になりますから20年ぐらい続いているわけです、毎年この時期に台を作って並べているのも大変ですよね。
ちなみにひな祭りイベントのあとに瀬戸蔵ではロボット博というのを開催するのですが、その時はこのひな壇にロボットがズラリと並びます(=゚ω゚)ノ

GIF動画楽しんでいただき嬉しいです(●^o^●)
ドクターイエローの撮影に出かけつつひな祭り会場も立ち寄って、「福」をどんどん引き寄せたいですよね~(●´ω`●)
 2022年02月23日 21:55  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
hopeさんこんばんは~(^^♪

コラージュ写真にするよりも大きさの実感を感じてもらえたので、僕としては狙い通りといったところですね♪
まだまだ色々なひな祭り会場に足を運んでみる予定ですので、その度にブログにアップいたしますので楽しんでみてくださいな(●^o^●)

本日(23日)ドクターイエローの撮影に行ってまいりました。
何処で撮影しようかとギリギリまで迷いましたが、結局米原駅のホームで撮影しました。
 2022年02月23日 13:16  西友山科教室  みささぎ小町 さん
鉄道の旅人さん こんにちは

フフ、ピラミッド型で「ひなミッド」ですか。
ナイスネーミングですね。
毎年行われているのですね。
GIF動画にして頂きありがとうございます。
上からも下からも撮影お疲れ様でございました。楽しませて頂いてますよ♪
福が来るとイイですね♡
 2022年02月23日 10:11  ならファミリー教室  hope さん
鉄道の旅人さん 〜 こんにちは

ひなミッド 高さ4m! 凄いですね
色んな方向から撮られたのを見せて頂いて
大きさが良く分かります。

今日は関ヶ原に撮影に… 雪は大丈夫かな〜?
良い写真が撮れると良いですね^_−☆
 2022年02月23日 00:37  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
シー子さんこんばんは~(^^♪

是非ともひなミッドを見にお越しになって下さいな♪
しっかりとカメラにおさめてきてくださいまし。
確かに土日は混みそうですね、ちなみに昨日(22日)にのぞきに出かけてみた時はほとんど人はいませんでした。
やはり平日だからでしょうか。

尾張瀬戸駅前のパルティせとでも「福よせ雛」が展示されているので実物を見て来てくださいな、面白いですよ~(●´ω`●)
 2022年02月23日 00:31  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんこんばんは~(^^♪

GIF動画を楽しんでいただいたようですね~、嬉しい限りでゴザイマス♪
もっとたくさん撮影してつなげようかと考えましたけど、あまり多くても良くないと思ったのでこれくらいにしました。
お気づきになりました~、そうそうハートの形にぼんぼりが置いてあるんですよ。

まだまだひな祭りが開催されているところにも立ち寄ってみたいものです(●^o^●)

 2022年02月23日 00:10  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
鉄道の旅人さんこんばんは
瀬戸蔵の雛人形金曜日か来週火曜日に行って来ようかと思います、天気も良く暖かくなりそうなので
瀬戸電は面倒なので大森金城学院で乗り換えず大曽根で乗り換えて、、の予定です、月曜日は講習の日なので
(土)(日)は混みそうなので平日にします。
そう言えば尾張旭市に住んでた時瀬戸蔵は一度何かの用事で瀬戸蔵に行った事あるし。
カメラにしっかり収めて来ますよ。
 2022年02月22日 23:43  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
鉄道の旅人さ~ん☆~ 「ひなミッド」~ 四方からや下から、そして上から撮影した写真を繋げてGIF動画に変換~ 素晴らしい~ です☆!! 何回も見てしまいました(*^。^*)♬~ そして、ハートにも、気付きました(*^^*)♬~ 素敵な、お雛様~ 有難う(*^^*)♬~♪~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座