メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
雪の中を駆け抜けた黄色先生(=゚ω゚)ノ
2022年02月08日 20:52
それでは5日(土)のドクターイエローのぞみ検測上りの話でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
JR笠寺駅に行ってまいりました♪
今までJR笠寺駅は豊橋方面寄りに歩いた跨線橋で上から撮影していたわけですが、今回は改札口を出た東西を跨ぐ連絡通路の所での撮影です。
この日は関ケ原や米原付近が雪のために新幹線は徐行運転していてダイヤが乱れていたみたいなので、ドクターイエローが走ることができるのかが問題でしたね。Twitter情報で追いかけていると、新大阪まで予定通りに運転して東海道新幹線区間に入り京都を出発する時までは順調だったようです。
やはり米原辺りから順調には行かなかったようで、結局は到着予定時間より約20分遅れで名古屋駅に到着して雪のちらつく笠寺駅を通過したのは16時45分ぐらいでした。
ちなみに遅れがでることは予想ができたので、前もってiPadminiを用意して名古屋駅のライブカメラを見ていたために名古屋駅到着を確認することができました♪
運転が中止になるかと思われましたが、何とか無事に走り抜けて何よりでございます(●´ω`●)
さて次回のドクターイエローのぞみ検測運転予想日は14日(月)と15日(火)になります。
今度も撮影に出かける予定でいますので、予定通り撮影することができれば何時ものようにブログで披露いたしますのでお楽しみに~(@^^)/~~~
JR笠寺駅に行ってまいりました♪
今までJR笠寺駅は豊橋方面寄りに歩いた跨線橋で上から撮影していたわけですが、今回は改札口を出た東西を跨ぐ連絡通路の所での撮影です。
この日は関ケ原や米原付近が雪のために新幹線は徐行運転していてダイヤが乱れていたみたいなので、ドクターイエローが走ることができるのかが問題でしたね。Twitter情報で追いかけていると、新大阪まで予定通りに運転して東海道新幹線区間に入り京都を出発する時までは順調だったようです。
やはり米原辺りから順調には行かなかったようで、結局は到着予定時間より約20分遅れで名古屋駅に到着して雪のちらつく笠寺駅を通過したのは16時45分ぐらいでした。
ちなみに遅れがでることは予想ができたので、前もってiPadminiを用意して名古屋駅のライブカメラを見ていたために名古屋駅到着を確認することができました♪
運転が中止になるかと思われましたが、何とか無事に走り抜けて何よりでございます(●´ω`●)
さて次回のドクターイエローのぞみ検測運転予想日は14日(月)と15日(火)になります。
今度も撮影に出かける予定でいますので、予定通り撮影することができれば何時ものようにブログで披露いたしますのでお楽しみに~(@^^)/~~~
