パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2509 優しく剃る

 2022年02月02日 22:22
俺の頭髪は、なぜか前頭部と頭頂部には生えないが、側頭部と後頭部には生える。つまり、頭髪を伸ばすと『落ち武者ヘア』になってしまい、下手すると首実検されてしまう。なので、全剃りにしている。

いっぽう、顔髭は顎髭以外を全剃りで『顎髭のみ 5mm まで伸ばしてから剃る』というルールに、つい先日決めた。(「2506 顎髭の運命」参照)

では、頭髪と顎髭以外の顔髭をどの頻度で剃ろうか。

ご存じの通り、毛は剃ると、一日でザリザリしてくる。

俺は夜の入浴時に、頭髪・顔髭を剃る。

そしてもしも、翌日の夜、剃らないと、翌々日はザリザリがひどい。



俺は日常的に迷彩柄の半袖ニットパーカーを着用している。このパーカーは自宅着なのだが、具合が良いのでお出かけ時にはこの上に上着を羽織って出かけている。

頭髪全剃りなので、冬は寒く、雨は冷たく、そして夏の直射日光は危険この上ない。ゆえにフードのあるパーカーは俺にとっては無くてはならない必須アイテムなのだ。帽子だと脱いだ時に邪魔になるが、必要のないときにフードを跳ね上げてしまえるパーカーは便利である。

そして、このお気に入りの半袖パーカーがニットなので、フードが頭や頬のザリザリにひっかかる。見た目が曲がったり、振り向くと引っ張られたり、実に不愉快である。

なので、ザリザリ被害に遭わないように『毎晩、入浴時に頭髪・顔髭を剃る』ことにしようと、たったいま決めた。でも、毎日剃ると肌が荒れやすいので、そこは優しく剃るつもりだ。

俺の使っている替刃カミソリのフェザー・サムライエッジは、肌に優しい『マイルドブレイド機構』がある。そして、ジレットに較べて替刃が安いので、常に切れる刃に替えて、力を入れずに優しく剃るのがベストだ。

うむ、そうしよう。

柳 秀三
コメント
 3 件
 2022年02月03日 10:36  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

うー、それは、それで、オチがついているのですね?

 薄い:小雨でも、寒さが沁みる
 無い: 霧でも、寒さが沁みる

もしかすると「(どっちでも)一緒やん」ツッコミパターンでしょうか?

などと、訊いてみたりする。( ̄ー ̄)b

柳 秀三
 2022年02月03日 10:05  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

はい、頭髪以外の体毛の生えている面積が広いです。

髭を見ると、濃くは無いんです。

剃っても顎が青くなるほど、びっしり生えてはいないんです。

ただ、他人よりも、生えてい部分が多く、それは体全体にも言えるようです。

なので、そのケアもなかなか大変で、全部は無理ですから首から上だけでも、毎日手入れ(剃毛)できて、かつ荒れないようにできたらいいなと思っています。

柳 秀三
 2022年02月03日 09:53  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん こんにちは
すみれさんが 真面目な話をなさってるので KAIは・・

落語家が二人。
「俺は 髪が薄いから 傘が無いと小雨でも 寒さが沁みる」
「俺なんか 髪が無いから 霧でも寒さが沁みる」

   ・・お後が宜しい?様で・・
       <(_ _)>
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座