パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2496 9月にわかる

 2022年01月23日 16:10
ネット記事をコピー&ペーストする。

~~~~~~~~

今売れてるスマートフォンTOP10、iPhone SE(2nd)が首位返り咲き
2022/1/23(日) 9:00配信 BCN Media Portal

「BCNランキング」2022年1月10日から16日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone SE(2nd)(アップル
2位 iPhone 13(アップル)
3位 iPhone 12 mini(アップル)
4位 iPhone 13 mini(アップル)
5位 iPhone 13 Pro(アップル)
6位 iPhone 12(アップル)
7位 arrows We(FCNT=旧富士通)
8位 iPhone 11(アップル)
9位 AQUOS sense6(シャープ)
10位 iPhone 13 Pro Max(アップル)

「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

~~~~~~~~

1位、3位、4位が小型軽量のスマートフォン!

ま、1位の iPhone SE 第2世代の場合は廉価な端末ってことがあるのかも知れないけれどね。

mini の売れ行きが悪いので、iPhone SE 14 では mini が出ないと言われているけれど、日本では人気あるんだよ mini が。

もし、iPhone 14 に mini があって、もし、TouchID が復活したら、高くても買うね、俺は。

でも、それがわかるのは、9月。

いま、俺の iPhone SE 1G(第1世代)は、動作が重いのよ。

3月か 4月かに、廉価で小型の機種 iPhone SE の後継機が出るらしいし。

iPhone SE の後継機なら、TouchID だろうな。

でも、もし、iPhone 14 に mini があって TouchID が復活するというのがわかっていれば、待てる。

けど、9月まで、わからないの。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2022年01月23日 23:25  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

そうなんですよ、ジュンコさんの XPERIA がないのが変です。

世界的に iPhone と人気を二分する Galaxy もトップ10に入っていないのは変ですね。

これ、昨年一年間のデータかと思っていたら、「2022年1月10日から16日の日次集計データ」って、たった一週間のデータなんですね。

調べました。

昨年度上期のメーカー別スマートフォンの出荷台数(日本国内)。

1位 Apple
2位 ソニー
3位 シャープ
4位 Samsung
5位 OPPO
6位 FCNT(旧富士通)

だそうですよ。

やりました、ソニー、2位ですよ。( ̄▽ ̄)b

柳 秀三
 2022年01月23日 21:04  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんばんは。

私のスマホは、ランク外だ~(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座