錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2488 船橋の場合③
2022年01月15日 11:43


図は、今日新聞に折り込まれていた「広報ふなばし」(発行/船橋市)のスキャン画像である。
わが家の新型コロナウイルスのワクチン接種の状況
母親:1回目 2021年5月24日(月) ファイザー 個別接種 Luz船橋内クリニック
2回目 2021年6月14日(月) ファイザー 〃
俺 :1回目 2021年7月14日(水) ファイザー 集団接種 イオンモール船橋
2回目 2021年8月04日(水) ファイザー 〃
母親も俺も船橋総合病院がかかりつけ医で、インフルエンザウイルスのワクチンも毎年同院で接種してもらっているので、船橋総合病院での接種希望だったのだが、接種実施医療機関一覧に載ってないので、母親は自宅近所の Luz船橋内のクリニックで接種してもらった。
母親の言うことには、親切で良かったよと言うので、じゃ俺もその Luz船橋内のクリニックで受けようかと思っていたら、俺のときにはもう接種実施医療機関ではなくなっていた。普通の診療も行いながらワクチン接種の業務をこなすのは、特に小規模な医療機関では大変なのだろう。
しかたないので、“集団” という言葉が大嫌いで毛嫌いしていた集団接種にすることにし、市のコールセンターに電話して、行き慣れていて駐車容量も大きいイオンモール船橋会場で予約を取った。Luz船橋内のクリニックだと接種当日の前に一度予約券を取りに行かなければならなかったのに、市の集団接種は電話だけで全て済んだので気を良くした。
そして、3回目の接種。
3回目のワクチン接種は、2回目の接種した月をベースに、スケジュールが決められている。
母親は 2021年6月に 2回目の接種をしているので、『高齢者を対象とする 2月5日(土)から19日(土)までの前倒し接種』というカテゴリに属する。しかし、たかだか 2週間早くなるだけである。
そして、1・2回目の接種の経験で、個別接種より市の集団接種会場のほうが良いと思っていて、希望はイオンモール船橋会場なのだが『前倒し接種』には同会場が無い。だったらイオンモール船橋会場のある 2月20日(日)以降の接種のほうが良いんじゃないの、ファイザーかモデルナか選べるし。
と、母親に説明した。
柳 秀三
わが家の新型コロナウイルスのワクチン接種の状況
母親:1回目 2021年5月24日(月) ファイザー 個別接種 Luz船橋内クリニック
2回目 2021年6月14日(月) ファイザー 〃
俺 :1回目 2021年7月14日(水) ファイザー 集団接種 イオンモール船橋
2回目 2021年8月04日(水) ファイザー 〃
母親も俺も船橋総合病院がかかりつけ医で、インフルエンザウイルスのワクチンも毎年同院で接種してもらっているので、船橋総合病院での接種希望だったのだが、接種実施医療機関一覧に載ってないので、母親は自宅近所の Luz船橋内のクリニックで接種してもらった。
母親の言うことには、親切で良かったよと言うので、じゃ俺もその Luz船橋内のクリニックで受けようかと思っていたら、俺のときにはもう接種実施医療機関ではなくなっていた。普通の診療も行いながらワクチン接種の業務をこなすのは、特に小規模な医療機関では大変なのだろう。
しかたないので、“集団” という言葉が大嫌いで毛嫌いしていた集団接種にすることにし、市のコールセンターに電話して、行き慣れていて駐車容量も大きいイオンモール船橋会場で予約を取った。Luz船橋内のクリニックだと接種当日の前に一度予約券を取りに行かなければならなかったのに、市の集団接種は電話だけで全て済んだので気を良くした。
そして、3回目の接種。
3回目のワクチン接種は、2回目の接種した月をベースに、スケジュールが決められている。
母親は 2021年6月に 2回目の接種をしているので、『高齢者を対象とする 2月5日(土)から19日(土)までの前倒し接種』というカテゴリに属する。しかし、たかだか 2週間早くなるだけである。
そして、1・2回目の接種の経験で、個別接種より市の集団接種会場のほうが良いと思っていて、希望はイオンモール船橋会場なのだが『前倒し接種』には同会場が無い。だったらイオンモール船橋会場のある 2月20日(日)以降の接種のほうが良いんじゃないの、ファイザーかモデルナか選べるし。
と、母親に説明した。
柳 秀三
KAIさん
広報ふなばしは、毎月1日と15日に、購読している新聞に折り込まれてきます。
新聞を広げてその広報を読んで、ワクチン接種情報を発見するのはいつもおふくろです。
でも、小難しく書いてあるので、俺に広報を回してきます。
なので、俺が読んで、こうだよと説明します。
柳 秀三
広報ふなばしは、毎月1日と15日に、購読している新聞に折り込まれてきます。
新聞を広げてその広報を読んで、ワクチン接種情報を発見するのはいつもおふくろです。
でも、小難しく書いてあるので、俺に広報を回してきます。
なので、俺が読んで、こうだよと説明します。
柳 秀三
どーいたしまして♪
ウチの親も
90はしっかり超えてるんで
流行に乗って
色々とヘロヘロです(笑)
(^^;
お互いガンバ♡ですね?
KAIさん
コメント、ありがとうございます。
柳 秀三
コメント、ありがとうございます。
柳 秀三
☆柳さん☆
息子は情報を集めるのが得意!
早速調べて母親に説明。
・・これは世の定番!
対象が「高齢者前倒し」??
・・老々介護?・・
ーーコレも定番ーー
「まだまだ若いっ!」
?
!
失礼致しました。
<(_ _)>
息子は情報を集めるのが得意!
早速調べて母親に説明。
・・これは世の定番!
対象が「高齢者前倒し」??
・・老々介護?・・
ーーコレも定番ーー
「まだまだ若いっ!」
?
!
失礼致しました。
<(_ _)>
コメント
4 件