パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2480 降雪後の事情

 2022年01月08日 10:31
脚を開き、ひざを曲げ、腰を落としてやれば、全身の力が手腕に伝わる。

しかしながら、全身の筋肉を総動員すると辛い。

辛いので、手先だけで済まそうとする。

すなわち、棒立ちになって腕だけで勢いに任せ、地の氷を打つ。

筋肉を使わないので筋肉痛にはならない。

繰り出した力は関節にフィードバックし、手首・肩が痛い。

指を動かす腱が変で、箸遣いに違和感を覚える。

汗水流せば得るものはあるが、苦をかわそうとすると逆に下手をこく。

昨日の雪かきの俺の体に関する考察である。



昨夜は早く、午後8時過ぎに、風呂も入らずに寝た。

夜中に目を覚まし、もう朝かと思ったら、時刻はまだ 0:58 だった。

トイレを済ませて、リビング・ダイニングのエアコンを暖房にし、床暖房を ON にして、また寝た。



今日は用があり船橋に行かないといけないので、車を出す。

(船橋市在住だが、船橋駅方面に行くことを “船橋に行く” と言う)

住宅街であるわが家周辺の道路残雪が無ければ、他の交通量の多い幹線道路や船橋は大丈夫だろう。

しかし、今シーズンより冬タイヤをやめたので、わが家周辺の道路に残っているようなら、タクシーで行こうかと思う。

まだ、電車は乗りたくない。



ということなので、これから雪かきを持って、駐車場に雪の様子を見に行くのである。

昨日は家の前の雪かきで駐車場どころではなかったから。

見に行ってきた。

陽当たりがいいので、駐車場は全然残っていない。

フロントガラスの上の雪を雪かきですくって、乾いたアスファルトに撒いて終わり。

これで、船橋まで車で行けるだろう。

それでも、わが家の北側道路はスケートリンクである。

陽当たりが無く、車が通り雪が圧縮された道路は、危ない。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座