パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 富士山巡り
    • 初物山野草
    • 屋根の上のヴァイオリン弾き
    • ウイーン交響楽団の迫力に魅せられて
    • 奇跡が起きました
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

素晴らしい津軽三味線聴きに行きました

 2021年12月19日 17:48
今日は年末で忙しい時期ですが、迫力がある津軽三味線
を聴きに行って来ました。
豊橋の高校三年生の田中風真君です。
5才から津軽三味線を習い各地で開催される全国大会にて11回優勝している
豊橋が産んだ全国にほこるプロ津軽三味線奏者です。
おりじなるの自分で作曲した曲もあり10曲披露してくれましたが、津軽じょんがら節が、一番心に残っています。若い青年なので、かなり迫力ありました。
将来が有望されると思います。
コメント
 2 件
 2021年12月20日 20:59  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

やっちゃんさんこんばんは

津軽三味線を目の前で聴くのは初めてでしたが、男らしくて、格好良い感じで、頼もしい男の子でしたよ。

11回も優勝しているし立派なプロ活動をすると思います。

やっちゃんさん今年もブログ殿堂入りおめでとうございます。努力の賜物ですね。

私、カレンダー2部作り、年賀状も印刷して来ました。なんとか今年のやるべき事、最低限出来ました。
 2021年12月19日 19:02  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんばんは

豊橋でもプロの津軽三味線奏者がいるのですね。
知りませんでした。

迫力ある津軽三味線が聴けて良かったですね。高校3年生だと
これから楽しみですね。
昔、高橋竹山の津軽三味線をテレビかラジオで聴いて、その
迫力にビックリしたことを思い出しました。津軽じょんがら節は
いいですね〜。

ヨッコチャンは千住真理子さん、津軽三味線等と芸術への好奇心が
素晴らしいです。見習いたいです(^_^)。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座