パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2446 最近の記事

 2021年12月16日 20:19
[最近の記事]が5件から10件に増やされた。

俺は2018年7月に、この部分、自分のブログ過去記事のタイトルをクリックすることでその記事Webページに跳べる機能を、過去記事全部に対してできるようにしてほしいとプレミア倶楽部の運営にメールで要望した。(「0243 要望のメール」参照)

むろん、この狭いスペースで全記事の表示はできるはずもないので、全タイトル(リンク付き)を表示した一覧表のページを新たに作り、そのページに跳ぶリンクをこの部分に表示して欲しかった。

運営から丁寧な返事のメールはきたが、要望に対しては否定的なものだった。(「0247 要望メールの返事」参照)

まあ、難しいだろうなと、もちろん思った。

なので、だったら自分で過去記事の一覧表を作ってしまおうと思い、作ったのが、Excelファイル「カキっ放し!!改」第1段階である。

リンク付きの一覧表自体はその年内にできたのだが、欲をかいてしまった。

たとえ、プレミアブログが無くなったとしても、俺がプレミア倶楽部から退会したとしても、自分の記事を読めるように、記事のウェブページを Word にコピー&ペーストしてファイルをつくり、その URL をリンクで一覧に貼り付ける第2段階作業を、2019年11月に始めてしまったのだ。

この第2段階は第1段階に比べ格段に作業数が多く大変だった。

その作業も今年11月15日に終わり、いまは日々アップロードする記事のデータを追加入力していくだけである。



いまにして思えば…

要望が通らなかったおかげで、たくさんの作業ができた。

要望が通らなかったおかげで、本来やらないことまでやった。

要望が通らなかったおかげで、知れないことを知れた。

教わるだけじゃなく、自分から知りに行く。

そいうことを実践できたので、良かったかもしれない。



その元となった[最近の記事]が 10件に増やされて、感慨深いものがある。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2021年12月17日 11:49  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

にゃはは、褒めてもらったということにして、ありがとうございます。

でも、勤勉ではないです、勉強嫌いでしたから。

でも、パソコンをいじるのは好きですし、理屈っぽいことが大好きなんですよ。

パソコンは、あやふやなことが少ないです。

もしあやふやなところを感じるとすれば、それはそこを利用者のほうが理解していないからですね。

でも、理屈っぽい人間ばかりじゃ息苦しいから、理屈をスルーできる人は必要じゃないですか。

スルーするのも才能だと思います。

俺はここ数年、やっとスルーする意義を感じられるようになりました。

それが “寛容” って言うんですね。

柳 秀三
 2021年12月17日 10:28  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんにちは。

「最近の記事」が5件から10件にふえていた事さえ、知らずにいました(笑)
それより何より、柳さん、もの凄い勤勉家ですね。私は、習ったら習いっぱなしなので、いまだに何もできませんし、できないから、やる事が億劫です。いつも、のほほ~んとしています(笑)
最近は、ご飯のおかずを作るのも面倒になってます。
あッ!! お弁当にマルちゃんの焼きそばを持って行くこともあります。お弁当に焼きそば。美味しいです(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座