錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2441 iPhone SE 1G㉔
2021年12月13日 16:24

俺の iPhone SE 1G (第1世代)で SmartNews 閲覧したり、Google で検索すると、動きがなんだかモタモタする。
「もうダメなんじゃねーの、iPhone 13 mini 買ったら?」
何かが俺にささやく。
いや、俺はまだ、この iPhone SE 1G を使い続けたい。
しっかりしないと、迷いのもとを断たないと、何かに付け込まれてしまう。
よし、態度で示そう。
iPhoneストレージを見てみると、128GB 中 19.1GB しか使っていないので、ここが動作を圧迫しているわけではなさそうである。
他にも設定の変更等で改善できるかも知れないが、まず最初の手段は、一般に “再起動” だろう。
iPhone SE 1G を再起動しよう。
さて、さて、iPhone SE 1G を再起動…、と。
うーん、再起動…。
再起動。
うおっ!
再起動、無いやん!
電源ボタン長押しで[スライドで電源オフ]が出るけど、再起動が、無い!
AQUOS R compact は、電源ボタン長押しでメニューが出る。
[電源を切る]
[再起動]
[画面の保存]
[故障かな?と思ったら]
[緊急通報]
そして、[再起動]をタップすればいい。
しかし、iPhone SE 1G ったら、[スライドで電源オフ]と[キャンセル]の2択しかない。
ま、再起動って、電源をオフにしてまた起動させればいいだけなんだけどね。
iPhone SE 1G の電源をオフにしてまた起動させて、再起動をした。
さらに、ネットで「iPhone Webがもたもたする」で検索してみた。
すると、再起動の方法は上記のやりかたでいいそうな。
もしも、フリーズして電源オフが不可能なときに iPhoneを電源オフ~再起動までを行うには、強制再起動だそうな。
◆アイフォン6,6s,6,6Plus,SE,5s,5を強制再起動するには
電源ボタンと、ホームボタンを同時に長押しする事で、電源オフ後、林檎マークが現れ再起動されます。
iPhone SE 1G、再起動することによって、モタモタが解消されたような気はする。
柳 秀三
「もうダメなんじゃねーの、iPhone 13 mini 買ったら?」
何かが俺にささやく。
いや、俺はまだ、この iPhone SE 1G を使い続けたい。
しっかりしないと、迷いのもとを断たないと、何かに付け込まれてしまう。
よし、態度で示そう。
iPhoneストレージを見てみると、128GB 中 19.1GB しか使っていないので、ここが動作を圧迫しているわけではなさそうである。
他にも設定の変更等で改善できるかも知れないが、まず最初の手段は、一般に “再起動” だろう。
iPhone SE 1G を再起動しよう。
さて、さて、iPhone SE 1G を再起動…、と。
うーん、再起動…。
再起動。
うおっ!
再起動、無いやん!
電源ボタン長押しで[スライドで電源オフ]が出るけど、再起動が、無い!
AQUOS R compact は、電源ボタン長押しでメニューが出る。
[電源を切る]
[再起動]
[画面の保存]
[故障かな?と思ったら]
[緊急通報]
そして、[再起動]をタップすればいい。
しかし、iPhone SE 1G ったら、[スライドで電源オフ]と[キャンセル]の2択しかない。
ま、再起動って、電源をオフにしてまた起動させればいいだけなんだけどね。
iPhone SE 1G の電源をオフにしてまた起動させて、再起動をした。
さらに、ネットで「iPhone Webがもたもたする」で検索してみた。
すると、再起動の方法は上記のやりかたでいいそうな。
もしも、フリーズして電源オフが不可能なときに iPhoneを電源オフ~再起動までを行うには、強制再起動だそうな。
◆アイフォン6,6s,6,6Plus,SE,5s,5を強制再起動するには
電源ボタンと、ホームボタンを同時に長押しする事で、電源オフ後、林檎マークが現れ再起動されます。
iPhone SE 1G、再起動することによって、モタモタが解消されたような気はする。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件