パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

27日は黄色いアイツに2回出会えた日①

 2021年11月30日 14:26
11/27(土)は博多からのぞみ検測上りのドクターイエローと、東京からJR東海所属車両試運転下りのドクターイエローが運転される日でございます(=゚ω゚)ノ
この日はイトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんと一緒に滋賀県にて上下線のドクターイエローを追いかけて行きました。

先ずはJR東海所属車両試運転下りのドクターイエローを追いかけていきます♪

下りのドクターイエローを捉えた場所は滋賀県米原市長岡というところです。
東海道本線近江長岡駅を降りて、歩くこと20分程の田園地帯で撮影しました。目の前には雪をかぶった伊吹山が見えて良い感じの所です。
良い感じの所なのですが、あいにくこの日の天候は不安定で雨が降ったりやんだりというところでした…
伊吹山の山頂も見えてきたり隠れたりという感じ(ーー;)
そこで伊吹山とのコラボは諦めて米原寄りに構えて撮影、その写真と動画を添付させていただきました。
ちなみに画面から向かって右側に伊吹山がございます。

近江長岡駅前に記念碑を見つけました。
足元に何かが書いてあるなと思って見てみると、この地区を流れる天野川でゲンジボタルを見ることが出来るとのことです。1952(昭和27)年にホタルとしては全国で唯一特別天然記念物としているとあります。
時期的には6月ぐらいとのことなので、その時期に訪問するのも良いかもしれません(^^♪

では本日のブログはその②に続きます♪
夜までにその②をアップいたしますので再度お付き合いくださいませ(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座