パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2376 T不動産O氏

 2021年10月24日 19:54
自家用車を所有して保管するために、月ぎめ駐車場を借りている。

毎年6月と12月、半年分48000円を大家さんの事務所まで払いに行っていた。

おととし、大家さんに代替わりがあった。

12月、新しい大家さんに支払いに行った。

新しい大家さんは、銀行口座への振り込みもできますということで、銀行口座情報のメモをくれた。

なので、昨年6月、銀行 ATM で口座からの振り込んだ。

昨年12月と今年6月は、前々から興味のあったインターネットバンキングで振り込んだ。

インターネットバンキングでの送金を可能にするために、事前に銀行にワンタイムパスワードの利用を申し込んだ。

おかげで、ワンタイムパスワードの仕組みを知ることができ、パソコンやスマートフォンで入出金を確認するだけでなく、送金もできるようになった。



今日、T不動産の丸っこい営業O氏がわが家を訪れた。

駐車場の大家さんが、駐車場の管理をT不動産に委託したという。

つきましては、契約書に署名捺印が欲しい、駐車場代は毎月銀行口座からの引き落としになるので振替依頼書にも署名捺印が欲しい、車検証のコピーも欲しいと、にこやかにO氏は言う。

そう言って、契約書正・副2通と振替依頼書を渡された。

1週間後に取りに伺いますので、ココとココに捺印で、ココとココにご署名を、ココに非常時の電話番号などとと言う。

了解して契約書を見ると、俺の姓名の漢字が間違えている。

それを指摘すると、にこやかなO氏は正しい漢字の俺の姓名を契約書の1通のほうの姓名の下に記した。

正しい姓名で契約書を作り直して、明日持ってきますと言う。

俺は、それならばこの契約書は反故にするのだろうから、捺印箇所、署名箇所がわかるように記して置いていってくださいとお願いした。

にこやかなO氏は、そうしてくれた。

そして、丸っこいO氏は帰っていった。

俺の正しい姓名を記した契約書のほうを残して・・・。

あれっ!?

O氏が、俺の姓名をソラで覚えたかは怪しい。

すぐにT不動産に電話して、事の次第を話した。

O氏ならありそうなことなのだろうか、事務の女性は笑っていた。

正しい漢字を伝えて、お願いしますと電話を切った。

柳 秀三
コメント
 3 件
 2021年10月25日 08:16  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

詐欺というのは、確かに疑えます。

俺が電話したT不動産の電話番号だって、O氏にもらったT不動産の名刺のものですしね。

全部グルかも知れませんしね。

なので、今日、駐車場の大家さんに電話して確認します。

大家さんの電話番号は、おととし教えてもらってかけたことのある番号ですから、大家さんのもので間違いないです。

ま、その電話を取るのも詐欺グループだったら、お手上げですけどね。

柳 秀三
 2021年10月24日 23:05  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんばんは。

詐欺かと思いました。ドキドキしました(笑)
 2021年10月24日 22:41  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
記録

 ●ブログページの Word ファイル化、残り 990。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座