パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2373 povoへの質問

 2021年10月22日 19:56
いま使っているスマートフォン端末 iPhone SE 1G(第1世代)を、iPhone 13 mini に機種変しようかなと思っている。

そして、通信キャリアが au のオンライン専用ブランド povo なので、機種変に当たって電話やショップ店頭でのサポートは期待できない。

購入後も、電話・店頭でのサポートはない。

ならば、au で購入しないで、アップルストアのオンラインショップで購入し、宅配自宅受け取りで自分でSIMを差替えればいい。

端末が iPhone であれば、アップルは電話・店頭でサポートしてくれる。

通信は povo で、端末はアップルで、そう割り切れば良いだけのこと。

これが Android 端末だと、メーカーとの間に通信キャリアの au が立ちはだかってくるので、かえって iPhone に鞍替えして正解かも知れない。

ここらへんが、スタートから通信キャリアが牛耳ってきた日本の携帯電話事情の悪い面である。

さて、問題は新端末 iPhone 13 mini が自宅に届いたとして、iPhone SE 1G から抜いた SIM を iPhone 13 mini に挿して動作するのかどうか、である。

それが、電話や店頭では訊けないので、povo ホームページで AI にチャットで質問するしかないのである。

相手は人間じゃないので、質問を上手くしないと、『該当する答えがありません』とかの返事になってしまう。

『iPhone SE 第1世代で使っていたSIMは、iPhone 13 mini でも使えますか?』と、訊いた。

それに対して、『Apple Store でSIMフリーのiPhone13を購入し、povo1.0のSIMを挿入すれば使えるか知りたい』の設問を提示してきたので、クリックした。

答えは『iPhone13シリーズにつきましてもpovo1.0でご利用いただけます。詳しくは下記ページにて対応端末一覧をご確認ください』である。

URL をクリックすると、iPhone 13 mini の名がある。

よし、アップルストアのオンラインショップで購入して自宅受け取りにしよう。

512GBだー、高いけど。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2021年10月23日 00:17  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
記録

 ●0565 さよなら、笑顔
 ●2287 いなくなった
 ●2369 別れ

 ●ブログページの Word ファイル化、残り 1074。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座