錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2350 インフルエンザ②
2021年10月12日 14:35



今日午前、今年の冬のインフルエンザ予防のワクチン接種を、かかりつけ医の船橋総合病院で予約した。
船橋総合病院のインフルエンザ予防のワクチン接種は、今日10月12日午前10時30分に予約受付開始で、10月18日が接種開始日となっている。
午後からネット予約もできるが、まずは10時30分の電話予約にチャレンジ。
リダイヤルすること何回かわからないが、おそらく200回は超えたかと。
10時38分につながった。
昨年は高齢者優先だったので、母親と俺、別の日になった。
今年は、その優先が無いので、同じ日時に予約を取れた。
同じ日時に取れるならば、俺が2回行く必要もない、楽である。
接種日時:10月20日(水)午後4時00分
当日料金:母親 1000円、俺 4500円
当日持物:保険証、診察券、市から発行の予診票(母親のみ)
当日行先:予約時刻の15分前に、受付通さず2階健診センターに直行
と、メモ書きして、ここにも書いて、スマートフォンの Google カレンダーにも予定を入れておく。
こうしておけば、よもや、予約日時を失念することはあるまい。
ちゃっちゃとやっておけば、あとが楽、面倒くさがり屋なのでね・・・。
これで、もう終わったようなものだ。
~~~~~~~~
お昼は日本ハムのハンバーグ。
なので、食前酒として、アサヒ スーパードライ 135ml缶を飲んだ。
美味ーーーーい♪
ああ、俺、ハマってるな、「アサヒ スーパードライ 135ml缶」に。
135ml っていう少量で、缶のままでチビっと飲むのがいいんだな。
日本酒の美味さはわからないんだけど、これはグラスで冷酒飲んでる感じ。
少ないからあんまり酔わないし。
そんな、今日。
柳 秀三
船橋総合病院のインフルエンザ予防のワクチン接種は、今日10月12日午前10時30分に予約受付開始で、10月18日が接種開始日となっている。
午後からネット予約もできるが、まずは10時30分の電話予約にチャレンジ。
リダイヤルすること何回かわからないが、おそらく200回は超えたかと。
10時38分につながった。
昨年は高齢者優先だったので、母親と俺、別の日になった。
今年は、その優先が無いので、同じ日時に予約を取れた。
同じ日時に取れるならば、俺が2回行く必要もない、楽である。
接種日時:10月20日(水)午後4時00分
当日料金:母親 1000円、俺 4500円
当日持物:保険証、診察券、市から発行の予診票(母親のみ)
当日行先:予約時刻の15分前に、受付通さず2階健診センターに直行
と、メモ書きして、ここにも書いて、スマートフォンの Google カレンダーにも予定を入れておく。
こうしておけば、よもや、予約日時を失念することはあるまい。
ちゃっちゃとやっておけば、あとが楽、面倒くさがり屋なのでね・・・。
これで、もう終わったようなものだ。
~~~~~~~~
お昼は日本ハムのハンバーグ。
なので、食前酒として、アサヒ スーパードライ 135ml缶を飲んだ。
美味ーーーーい♪
ああ、俺、ハマってるな、「アサヒ スーパードライ 135ml缶」に。
135ml っていう少量で、缶のままでチビっと飲むのがいいんだな。
日本酒の美味さはわからないんだけど、これはグラスで冷酒飲んでる感じ。
少ないからあんまり酔わないし。
そんな、今日。
柳 秀三
すみれさん
●同じ冬のあいだでも、流行期がある
●今年は流行すると言われている
●インフルエンザのワクチンが不足と言われている
そうなんですか!?
ぜんぶ知らなかったことです。
でも、どうしようもないですもんね。
20日、元気よく接種に行ってきまーす。
柳 秀三
●同じ冬のあいだでも、流行期がある
●今年は流行すると言われている
●インフルエンザのワクチンが不足と言われている
そうなんですか!?
ぜんぶ知らなかったことです。
でも、どうしようもないですもんね。
20日、元気よく接種に行ってきまーす。
柳 秀三
コメント
1 件