パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2338 求む、筋肉痛

 2021年10月06日 21:47
今日は何もしないつもりだった。

でも、どこか筋肉痛が無いと、なんか寂しい。

なので、ベンチダンベルフライをやった。(写真1)

今日は、左2kg、右3kgで、30回と軽めに。

ちょっと、効きが浅いかなと思い、インクラインプッシュアップもやろうとした。

でも、明日現れるはずの筋肉痛が、ダンベルフライの効果なのか、プッシュアップの効果なのか判別つかなくなるので、インクラインプッシュアップはやめておいた。

インクラインプッシュアップは、ダンベルフライよりも全身を使うのでとても良いのだけれど、100kg超の自重はかなーリ負担が大きい。

代わりに4kg でフレンチプレスを30回やった。(写真2)

これが、上腕三頭筋にちょっとだけ効いてくれたので、満足。( ̄ー ̄)b



あー、ジム行きたいなー。

会費9898円が、毎月銀行口座から引き落とされているのに、昨年の2月から一回も行っていない。

むろん、COVID-19パンデミックのせい。

昨年は、「まさか、来年は行けるだろう」とそのままにしておいたのに、その来年がもっとひどい状況。

トレーニングウェアで車で行って、ロッカールームで着替えもせずシャワーも使わず、マスクしたまま目的のマシンを使ってさっさと帰ってくる。

そう思うのだが、どうだろ。

ジムの自販機で必ずスポーツ飲料を買うけれど、コンビニで買って持って行けば、ジムではお金も電子マネーも使わない。

室内シューズは、預けてある有料ロッカー(月額1000円)をやめて、車に乗せておけばいい。

着替えも財布も持たなくていい。

スマートフォンは携帯するが、入館・退館のための ICカードと飲料と室内シューズとタオルだけでいい。

あ、そういやスマートフォンのアプリで入退館できるようになったから、ICカードも要らないのかも知れない。

でも、iPhone SE 1G(第1世代)だから、NFC非搭載なのでICカードみたいにかざすだけ開錠はできない。

いま JOY FIT アプリをインストールしてみた。

「QRコードで入館・退館がスムーズ!」とアナウンスされている。(写真3)

いいかも知れない、けど、まだだな。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座