パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

スマートフォンに切り替え、、、

 2021年10月04日 06:27
会社から翌日の仕事確認には、ラインが便利との

とのことでスマートフォンに切り替えました、

いままではらくらくフォンでした、

買ったとき、いろいろ息子から説明を受けましたが、

わからないことだらけ、何回も聞きました、

ラインなど通知が入ると記録されるが、いつの間にか通知が、

なくなっている、どこか触ったのでしょう、

三島食品の(ゆかり)が新聞に載っていました、

赤しそのさわやかな香りと紫の美しい色合いが、

人気とのこと、発売から50年で世代を超えて支持を

広げている、学校の給食に使われ、子供たちにも人気がある、

コメント
 10 件
 2021年10月09日 06:30  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

今までの機種と違うものを変えましたね、

慣れるまで心配でしたね、

息子さんに聞けるときはいいですがね、

本も買いましたが、基礎は載ってないです、

相手の顔を見ながらの通話もしてみたいです、

ゆかりはおいしいです、

青じそのさわやかな香り、紫の美しい色合いですね、
 2021年10月08日 10:19  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

スマホに替えられたのですね。

私も先日、新しいのに変えましたが
今まで使った機種と違うので、使い勝手がわかりにくく
やっと、慣れたところです。

分からないときは、サポートセンターに電話して聞いています。
 2021年10月07日 06:24  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん お早うございます

NHK2チャンネルでスマートフォンの使い方やっていましたね、

あとのほうで気が付きました、

同じメモが何人かにどどくのも便利ですね、

使っていて戸惑うことがあります、なれることですね、

ゆかりはうめ入りもありますね、さっぱりしています、

青じその漬物から、商品化されたのですね、
 2021年10月05日 06:18  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん お早うございます

ガラケーを使っていますね、あと1~2年で終わりのようですね、

使い方が慣れるまでややこしかったです、

あちこち触ってもと思います、聞くことが多かったです、

2チャンネルテレビでもありますね、

ゆかりはおいしいですね、いろいろ工夫されていますね、
 2021年10月04日 11:17  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは!(^^)!

私は今でもガラケーです。 もう新しい事を覚えたくないのでね。
それに 最初は直ぐにガラケーが無くなるとの話だったので
仕方が無く買い替えようかと思っていたら、何と! 今でも使えるからね。

でも 今 ガラケーにはスマホへ切り替えませんか?とのお誘いが多いのよ。
今度は来年の3月に、本当にガラケーが無くなると言うからね。そうなったら
仕方が無いので、変えるけどね。

ゆかりは美味しいわよ。私もご飯に乗せて食べているわよ。ふりかけが好きなのよ。
 2021年10月04日 09:52  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは、

先日電話をかけようとすると機内モードをオフにしてくださいとのこと、

どこで操作したらよいか、焦りました、

どこか触っていたのでしょう、

ゆかりは青じその漬物から商品化されたようです、

おいしいですね、
 2021年10月04日 09:48  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん
 こんにちは

スマートフォン入門の本を買いましたが、基本は載っていません、

ラインは写真や動画が送られてくると楽しいですね、

ゆかりを使った餃子や、パスタのレシピも考案しているようです、

外国へ輸出も多いようです、
 2021年10月04日 09:43  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

まだまだスマートフォンは使いこなしていません、

ラインは相手から開始してもらっています、

ゆかりはかつお節、イワシを乾燥させて、細かく砕いて材料にしていたようです、、

今は香りもいいですね、
 2021年10月04日 06:42  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

スマホに切り替えね。
私も使っているけどどこまで使い切れているかな?

アイパットと併用です。

文字の打ち込みなどはスマホじゃ小さくてね〜



 2021年10月04日 06:31  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます
御仕事の連絡等で ラインをってことって
よく聞きます
スマホに切り替えられたのですね
だんだんとスマホに 必要を感じます
まだ ガラホ ですので
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座