パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2326 ハン・ソロ③

 2021年09月29日 21:27
ハン・ソロ-----------------オールデン・エアエンライク
キーラ----------------------エミリア・クラーク
チューバッカ---------------ヨーナス・スオタモ
ランド・カルリジアン------ドナルド・グローヴァー
トバイアス・ベケット------ウディ・ハレルソン
L3ー37 -----------------フィービー・オーラ=ブリッジ

映画「ハン・ソロ/スターウォーズ・ストーリー」の中で、ランド・カルリジアンの高速貨物航宙船ミレニアム・ファルコンで惑星ケッセル行きに搭乗した 6人である。

この同じ 6人で、配役も一緒で、「ハン・ソロ 2/スターウォーズ・ストーリー」を作ってくれたならいいなと思うけど、それは物語上できない話だ。

映画「スター・ウォーズ」にはカノン(正史)が 9作とスピンオフが 2作ある。

そして、俺はエピソード4「新たなる希望」(1977)を除けば、カノンよりもスピンオフ 2作のほうが好きである。

スター・ウォーズ、スピンオフ 2作
 ●ローグ・ワン/スターウォーズ・ストーリー(2016)
 ●ハン・ソロ/スターウォーズ・ストーリー(2018)

ところが、「ハン・ソロ/スターウォーズ・ストーリー」のアメリカでの評判が悪かった。

『ハン・ソロ役オールデン・エアエンライクが、オリジナルのハリソン・フォードと違い過ぎる』

『こんなの、全然スター・ウォーズじゃない』

俺は、オールデン・エアエンライクが若き日のハン・ソロをそれらしく演じていて良かったと思う。

 ~俺はいつだってひとりで生きてきた~

それに、そもそも「ハン・ソロ/スターウォーズ・ストーリー」は、スター・ウォーズ映画じゃない。

スター・ウォーズ映画だけど、カノンのスカイウォーカー・サーガとは一線を画している。

主人公がジェダイではないから、フォースもライトセイバーもない。

ジェダイのフォースやライトセイバーが日本の時代劇のテイストならば、ハン・ソロのブラスターの銃撃は西部劇である。

西部劇だから、駅馬車強盗めいたシーンもある。

カノンのようなスター・ウォーズ映画を期待してはいけない。

なぜなら、「ハン・ソロ」だから。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座