錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2321 ねっとりする
2021年09月27日 16:46



映画「ターミネーター」(1984)にカイル・リース役で出演したマイケル・ビーンと、警察署の警部補ハル・ブコビッチ役で出演したランス・ヘンリクセンが、映画「エイリアン2」(1986)にも出演している。
「エイリアン2」は、ダン・オバノンの原案・脚本をリドリー・スコットが監督してヒットした作品「エイリアン」(1979)の続編である。
しかしながら、「エイリアン2」では原案・脚本・監督をジェームズ・キャメロン、製作がゲイル・アン・ハードと、「ターミネーター」コンビがタッグを組んでいる。
そして、ドウェイン・ヒックス役でマイケル・ビーン、ビショップ役でランス・ヘンリクセンが出演しているのだ。
写真1:エイリアン2
シガニー・ウィーバー(エレン・リプリー)
マイケル・ビーン(ドウェイン・ヒックス)
写真2:エイリアン2
ランス・ヘンリクセン(ビショップ)
マイケル・ビーン(ドウェイン・ヒックス)
特に、ランス・ヘンリクセンはエイリアンシリーズで重要な役を演ずるらしい。
というふうに、ネットをつぶさに、ねっとり見ているとわかってしまい、人に話したくなることってある。
あ、( ̄△ ̄)b “ネット” と “ねっとり” がかかっているのね。
さ、今晩は「Terminator2:Judgment Day」(1991)を観ようかなー。
そうそう、これも、“ねっとり” した結果であるが。
第1作 The Terminator(1984)
第2作 Terminator2:Judgment Day(1991)
第3作 Terminator3:Rise of the Machines(2003)
ターミネーター第1~3作のすべてに出演している俳優がいる。
アーノルド・シュワルツェネッガーと、あともうひとりいる。
ピーター・シルバーマン役のアール・ボーエンである。
写真3:ターミネーター
リンダ・ハミルトン(サラ・コナー)
[一人置いて]
アール・ボーエン(ピーター・シルバーマン)
ポール・ウィンフィールド(エド・トラクスラー)
ランス・ヘンリクセン(ハル・ブコビッチ)
“ねっとり” した結果なのである。
柳 秀三
「エイリアン2」は、ダン・オバノンの原案・脚本をリドリー・スコットが監督してヒットした作品「エイリアン」(1979)の続編である。
しかしながら、「エイリアン2」では原案・脚本・監督をジェームズ・キャメロン、製作がゲイル・アン・ハードと、「ターミネーター」コンビがタッグを組んでいる。
そして、ドウェイン・ヒックス役でマイケル・ビーン、ビショップ役でランス・ヘンリクセンが出演しているのだ。
写真1:エイリアン2
シガニー・ウィーバー(エレン・リプリー)
マイケル・ビーン(ドウェイン・ヒックス)
写真2:エイリアン2
ランス・ヘンリクセン(ビショップ)
マイケル・ビーン(ドウェイン・ヒックス)
特に、ランス・ヘンリクセンはエイリアンシリーズで重要な役を演ずるらしい。
というふうに、ネットをつぶさに、ねっとり見ているとわかってしまい、人に話したくなることってある。
あ、( ̄△ ̄)b “ネット” と “ねっとり” がかかっているのね。
さ、今晩は「Terminator2:Judgment Day」(1991)を観ようかなー。
そうそう、これも、“ねっとり” した結果であるが。
第1作 The Terminator(1984)
第2作 Terminator2:Judgment Day(1991)
第3作 Terminator3:Rise of the Machines(2003)
ターミネーター第1~3作のすべてに出演している俳優がいる。
アーノルド・シュワルツェネッガーと、あともうひとりいる。
ピーター・シルバーマン役のアール・ボーエンである。
写真3:ターミネーター
リンダ・ハミルトン(サラ・コナー)
[一人置いて]
アール・ボーエン(ピーター・シルバーマン)
ポール・ウィンフィールド(エド・トラクスラー)
ランス・ヘンリクセン(ハル・ブコビッチ)
“ねっとり” した結果なのである。
柳 秀三
ロクベエさん
追加情報です。
「エイリアン2」(1986)で、エイリアンに追い詰められて、だらしない隊長と自決するバスケス(筋肉質の女性兵)役の女優さんはジェニット・ゴールドスタインといいます。
このジェニット・ゴールドスタインが、なんと「ターミネーター2」(1991)にも出演しているんです。
液体金属型ターミネーターT-1000に殺される、ジョンと仲の良くない養母ジャネルを演じているのがジェニット・ゴールドスタインなんです。
そういうのを知れると楽しいですよねー。
柳 秀三
追加情報です。
「エイリアン2」(1986)で、エイリアンに追い詰められて、だらしない隊長と自決するバスケス(筋肉質の女性兵)役の女優さんはジェニット・ゴールドスタインといいます。
このジェニット・ゴールドスタインが、なんと「ターミネーター2」(1991)にも出演しているんです。
液体金属型ターミネーターT-1000に殺される、ジョンと仲の良くない養母ジャネルを演じているのがジェニット・ゴールドスタインなんです。
そういうのを知れると楽しいですよねー。
柳 秀三
ロクベエさん
やっぱり、マイケル・ビーンですよねー。
エイリアンに追い詰められてだらしない隊長と自決するのはバスケス(筋肉質の女性兵)です。
ビショップは男性ですから(ランス・ヘンリクセン)。
バスケスが助けに戻ってきた隊長に「見直したよ」言ってました。
ええ、エイリアン3は冒頭だけで観るのをやめました。
エイリアン4も観ていないですけど、「エイリアン」の前日譚「プロメテウス」と「エイリアン:コヴェナント」は観ました。
「ターミネーター:ニューフェイト」で、リンダ・ハミルトンもアーノルド・シュワルツェネッガーもかっこいいです。
でも、主役が混みあってますね。
柳 秀三
やっぱり、マイケル・ビーンですよねー。
エイリアンに追い詰められてだらしない隊長と自決するのはバスケス(筋肉質の女性兵)です。
ビショップは男性ですから(ランス・ヘンリクセン)。
バスケスが助けに戻ってきた隊長に「見直したよ」言ってました。
ええ、エイリアン3は冒頭だけで観るのをやめました。
エイリアン4も観ていないですけど、「エイリアン」の前日譚「プロメテウス」と「エイリアン:コヴェナント」は観ました。
「ターミネーター:ニューフェイト」で、リンダ・ハミルトンもアーノルド・シュワルツェネッガーもかっこいいです。
でも、主役が混みあってますね。
柳 秀三
柳秀三さん、こんばんは!
私も、ターミネーターとエイリアンが大好きです。
特にマイケルビーンが好きなのに、ターミネーターとエイリアン両方に出演
していたのは、忘れていました。
シーンで残っているのは、ビショッぷとだらしない隊長がエイリアンに
はさまれて、自決するシーンです。
たしか、あんたをみなおしたよ・・みたいな事を言ってましたよね?
ターミネーターの最新版は、リンダハミルトンがかなり歳をとって
いたけど、かっこよかった。
エイリアンは、3からつまらなくなってしまいました。
2が一番よかったですね、
3でせっかく救った子供がいないのが、がっかりでした。
私も、ターミネーターとエイリアンが大好きです。
特にマイケルビーンが好きなのに、ターミネーターとエイリアン両方に出演
していたのは、忘れていました。
シーンで残っているのは、ビショッぷとだらしない隊長がエイリアンに
はさまれて、自決するシーンです。
たしか、あんたをみなおしたよ・・みたいな事を言ってましたよね?
ターミネーターの最新版は、リンダハミルトンがかなり歳をとって
いたけど、かっこよかった。
エイリアンは、3からつまらなくなってしまいました。
2が一番よかったですね、
3でせっかく救った子供がいないのが、がっかりでした。
コメント
3 件