パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2303 未公開記事

 2021年09月20日 13:47
ブログにナンバリングしていて、そのナンバリングが間違えているときがある。

ずいぶん前に間違えて、気づかぬままずっとナンバリングしているときもあった。

間違いに気づけば正しいナンバリングに直す。

もとをたどって直す。

面倒くさいけど、直す。

知ってしまった以上、放っておくことはできない。

俺って、面倒くさい。



今日、午前中のことである。

[プレミアブログ]の[ブログを検索]で[ニックネーム]に柳 秀三と入れて、[この条件で検索する]をクリックした。

[日付][キーワード][教室]はいじらず[ニックネーム]だけ入れて検索する。

これで、今まで自分がアップロードした記事の総数がわかるのだ。

ページが変わり、以下の表示が出た。

「 柳 秀三 」さんのブログの検索結果
2297 件中 1 件目 〜 10 件目を表示中

およーーーっ ( ̄O ̄)!!

2297件はおかしい。

だって、ナンバリングがこの時点で「2302」であり、「カキっ放し!!」には「0001」の前に「0000」があるから、総数2303件ないといけないはず。

でも、もちろん、事実は「2297」が正しいのだ。

「2297」なのに、「2303」のはずと言うほうが誤り。

 2303-2297=6

ナンバリングが、誤って 6多くなっている。

もしもたとえば、「1901」なのに「1907」と付けて、そのまま今日までアップロードしていれば、実数よりナンバリングが 6件多くなる。

そういうことだ。

もとをたどってみた。

「1900」までたどったが、間違いの発見はできない。

他の可能性を考えてみた。

「カキっ放し!!」には何件かの未公開記事がある。

それは、自分で作ったブログタイトル一覧表のExcelファイル「カキっ放し!!改」を調べればわかる。

調べた。

未公開記事は、6件あった。

これだよ。( ̄▽ ̄)b

未公開記事を公開記事にしてみることにした。

「0000」があるので、未公開記事 6件中 5件を公開記事にした。

これで、記事の実数=ナンバリングになった。

今回、ナンバリングは間違っていなかったのである。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座