パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

【満願】の本

 2021年09月20日 06:36
満願、(米澤穂信)を読みました、

主人公の弁護士は、学生の頃、妙子夫婦の家に下宿です、

食事も夜食も出してくれた、夫は父親からの畳屋で、酒飲みで

借金も多い、夫は肝硬変で入院中、借金を取りに来た男を殺害、

連絡を受け、弁護することに、

夫も死亡、無事5年の満願を終えた、

20日は敬老の日です、

いつも小学校でお祝いの催しがあるが、去年からコロナで

できないです、粗品が届きました、

つくだ煮とタオルです、長寿社会です、

健康に気を付けたいです、
コメント
 7 件
 2021年09月26日 06:38  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん お早うございます

【満願】では夫が肝硬変で入院ちゅうに、借金を取りに来た男を殺害、

控訴を取り下げたのは、家宝を守ろうとしたから、

苦学の学生生活を助けてくれた彼女に弁護です、

敬老の日でした、100歳以上に人が8万人です、

健康長寿がいいですね、
 2021年09月25日 06:37  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

敬老の日でしたね、孫さんからいろいろプレゼントが届きますね、

町内会からは、商品券ですね、

こちらはいつもタオルとお菓子です、

コロナが明けて催し物ができるといいですね、

本は妙子の学問を助けてくれたのは、家宝であり、誇りである、

先祖が守ってくれたと言っています、
 2021年09月24日 09:41  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

わが家では近くに住む孫から毎年、チョットしたプレゼントを
貰っています。

町内会からは隣のスーパーで使える商品券です。
品物より有難いです。
 2021年09月21日 06:30  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん お早うございます

敬老の日は世話係で、皆さんにお祝いの品を届けますね、

コロナで小学校での催しはできませんね、

健康で長生きがいいですね、

下宿主の妙子は親からの仕送りがおくれがちになるのを

よく助けてくれました、だるま市に連れていかれ、ひとつづつ買い

願いを込めて目を入れます、
 2021年09月20日 12:19  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは!(^^)!

連日 気持の良い青空が広がっています。気温も室温が
25度ですからね。日中は29度まで上がる予報。冷暖房が
いらない今の季節は、一番良い季節よね~

本も先日勧められて、2冊買ったけど、まだ手付かずです。
この本は、酒飲みで借金に苦しめられて、咄嗟に犯罪を
侵したが、保険金で清算出来 やっと人生をエンジョイ
出来たのかしら? 今日は敬老の日。婦人部の役員なので
祝の品を配るのよ。
 2021年09月20日 09:45  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん
 お早うございます

こちらは70歳からが対象です、

日本は65歳以上が30パーセントになりました、

100歳以上が、8万人ですね、元気で長生きがいいですね、

【満願】では出所した妙子は、夫の保険金で、借金も返せ、

祖父からの掛け軸が守ってくれたようです、
 2021年09月20日 06:47  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

日本も長寿国家ですよねー
浜松市では以前は75歳からが敬老会の対象者
でもいつも間にか77歳からって、今年初めてお祝い対象です。

どこでも同じだと思うけどコロナ禍で席は設けないから
紅白饅頭とお祝い金が届きました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座