ダイエー北野田教室
イロン さん
今日のアドバイス&楽しむ講座〜折り紙
2021年09月19日 05:30
今日は お墓参りに京都に行くので いつもより早い
ブログ更新となります
昨日は 朝から地下鉄御堂筋線に乗り換えて
西中島南方まで出かけました
月に一度の楽しむ講座 今回は「折り紙セラピー」でした
ハサミとのりがあれば出来ます
材料は 先生が準備してくださっていました
今回の折り紙セラピーは フクロウです
フクロウって苦労しない
福を呼ぶって縁起がいいから選んだと話していました
壁掛け用ですが 全て折り紙なので 帰りにはぐちゃぐちゃに
ならないように ファイルに挟んで持って帰られるように
準備してくださっていました
帰りに先生が タイムラインの仕方を教えて欲しいと言うので
説明したら 私がタイムライン送ったのと同じように
楽しむ講座のタイムラインを流されていたので お互いに
「いいね」を押し合いました
次回は 10月23日(土)
テーマは アロマ&認知症「楽しくみんなで学ぼう」だそうです
参加費 1000円
特に アロマオイルをプレゼントしてくださると言うので
予定がなければ 行きたいなぁ〜と思っています
では 今日のアドバイスです
左からA、B、C、好きなものを選んでくださいね
A…対立や不和があっても 協力的な姿勢でいれば道が開けてきます
心を悩ませていた問題も もうすぐ解消されそうです
B…人知れず 大切にして来たことは実を結ぶ
C…何か新しいことや クリエイティブな活動、或いは人生の
奇跡的な変化が訪れようとしています
よかったら 参考にしてください
では 今日も一日お元気でお過ごしください
写真2枚目、3枚目
楽しむ講座「折り紙セラピー」にて
写真撮影は 参加された方々の許可を得ています
ブログ更新となります
昨日は 朝から地下鉄御堂筋線に乗り換えて
西中島南方まで出かけました
月に一度の楽しむ講座 今回は「折り紙セラピー」でした
ハサミとのりがあれば出来ます
材料は 先生が準備してくださっていました
今回の折り紙セラピーは フクロウです
フクロウって苦労しない
福を呼ぶって縁起がいいから選んだと話していました
壁掛け用ですが 全て折り紙なので 帰りにはぐちゃぐちゃに
ならないように ファイルに挟んで持って帰られるように
準備してくださっていました
帰りに先生が タイムラインの仕方を教えて欲しいと言うので
説明したら 私がタイムライン送ったのと同じように
楽しむ講座のタイムラインを流されていたので お互いに
「いいね」を押し合いました
次回は 10月23日(土)
テーマは アロマ&認知症「楽しくみんなで学ぼう」だそうです
参加費 1000円
特に アロマオイルをプレゼントしてくださると言うので
予定がなければ 行きたいなぁ〜と思っています
では 今日のアドバイスです
左からA、B、C、好きなものを選んでくださいね
A…対立や不和があっても 協力的な姿勢でいれば道が開けてきます
心を悩ませていた問題も もうすぐ解消されそうです
B…人知れず 大切にして来たことは実を結ぶ
C…何か新しいことや クリエイティブな活動、或いは人生の
奇跡的な変化が訪れようとしています
よかったら 参考にしてください
では 今日も一日お元気でお過ごしください
写真2枚目、3枚目
楽しむ講座「折り紙セラピー」にて
写真撮影は 参加された方々の許可を得ています
