パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2289 ほぼ日記

 2021年09月14日 22:27
他人様が読んでも、サッパリわからない内容となっております。

今日やった運動
 ダンベルフライ(左2kg 右3kg)30回
 ダンベルフレンチプレス(3kg)30回
 昇降運動(15cm)120回

これだけで、グッタリ。

あー、ひさしぶりのグッタリ。

そして注意点は、ダンベルフライ後、ベンチで上体を起こすとき。

腹筋が弱いので、テーブルを脚の重しにして起立筋で起き上がるしかない。

それをやって起き上がり、背・腰を痛める。

なので、腹筋を鍛えないといけないという、相変わらずのテーマ。



明日は午後 3時から 2ヵ月に 1度の病院内科外来の受診日。

いつも、薬の処方が 56日分で、次回受診の予約は 8週間後の水曜日になる。

 1週間 7日 × 8週間 = 56日 

しかし、明日は、ランソプラゾール錠のみ 70日(10週)分で、他の薬はいつも通り 56日(8週)分処方してもらう。

 エナラプリルマレイン錠 朝1錠    56日
 アムロジピン錠     朝1錠    56日
 ユベラ錠        朝2錠夕2錠  56日
 ランソプラゾール錠   就寝前1錠  70日

なぜならば、前々回の薬の処方の調整を俺が間違えたせいで、ランソプラゾール錠以外の薬が、2週間(14日)分あまってしまっているからである。

こうすることによって、薬の量が合う。

そして、それに合わせて、次回受診の予約を、いつもより 2週間遅い 10週間(70日)後の 11月24日にしてもらう。

本当は、午後 2時が良いのに、明日の予約が午後 3時になってしまった。

これは、前回受診時に明日の午後 2時が空いていなかったからであった。

明日、次回受診の予約を 2週間先にずらすことによって、午後 2時に取れる率が高くなると考えた。

薬の量を合わせることと、次回受診の予約を希望時刻に取りたいので、こうする。

そして、明日、病院の受診ということは、いつもどおり受付後に血液検査のための採血がある。

注射針刺されるの、1回で済んで欲しいなー。( ̄△ ̄)b

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座