パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

初めて到着ホームで黄色いアイツを待つ♪

 2021年09月07日 22:08
9月に入って1日(水),4日(土)とドクターイエローの回送扱いと5日(日)にこだま検測下りがありましたね。
これらの日は行くことが出来ませんでしたが、昨日(6日)のこだま検測上りの撮影には出かけることができました♪

場所は岐阜羽島駅デス(=゚ω゚)ノ
夏休み明けの平日ということで、ギャラリーが少ないことを期待して到着ホームで撮影することにしました。
それに到着予定時刻は16:31、発車時刻は16:41と10分程停車するので撮影にも余裕があるので何とかなるとも考えたからです。

16時前に岐阜羽島駅に到着、ホームに入ると撮影目当ての方はまばらでしたが到着予定時刻が近づくと家族連れも段々と増えてきました。
それでも夏休みの時期に三河安城駅に行った時よりは多くなかったという印象でした。
最初は後ろの方でタイムラプス機能を使って撮影し、前に走って中間車両を適当に撮影、前まで行って先頭車両を撮影しました。そして出発時間になると、先頭で見送らせていただきました。
ドクターイエローが去ったあと、「ドクターイエローは定刻通り出発いたしました。定時運行のご協力ありがとうございました」という主旨の構内放送を流していたのが印象的でした(●´ω`●)

そんな感じで撮影したものが今回の添付写真でございます♪
1枚目に添付したものが、タイムラプス機能で撮影した動画をGIF動画に変換したものです。
岐阜羽島駅のコラージュ写真も添付させていただきました。

次回のドクターイエローの運行予想日は8日(水)と9日(木)ですね、今のところは出かける予定でいます。
場所はまだ思案中なのでございます(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座