パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

災害時のオーラルケア~

 2021年09月06日 06:32
9月1日は防災の日でした、

災害時におろにおろそかになにおろそかになりがちな

オーラルケアーについて新聞に載っていました、

災害時などには十分な水が確保できない事態も想定される、

必要なケア用品を確認して、オーラルケアーの方法を確認

しておく、液体歯磨きは水を少なく使える、

ウエットティシュも必要、避難所では感染症防止対策も

重要です、消毒液を活用すれば、さっと手を清潔に

することができる、

非常用持ち出し袋に、貴重品、生活用品、食料品など

時々入れ替え点検しましょう、
コメント
 8 件
 2021年09月11日 06:29  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん お早うございます

私も防災用具の入れ替えとおもっていましたが、

買い物に行っても忘れました、メモしていかないとだめですね、

災害の時は水も十分に出ないですから、歯磨きものやり方も

知っておくとよいですね、

朝から雨です、予定が立ちません、
 2021年09月10日 12:06  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~こんにちは!(^^)!

9月1日と聞くと、防災の日が浮かんできますね。
何処の家庭でも、防災グッズは置いてあるでしょうが
点検を怠ると、特に非常食は賞味期限切れが多いのよね。
いざという時に、使えない食べられないでは困るもの
年に一度の防災の日に、点検したら安心よね。

災害は忘れた頃にやって来ると言いますもの 備えあれば患いなし
これを心掛けたいと思います。

今日は今月初めての 朝から太陽を見ることが出来たのよ。雲が多かったが
今の時間になると、大分消えて、青空が見えるのよ。気持が良いわね。
 2021年09月08日 06:32  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

オーラルケアーは歯医者さんが災害時の歯磨きなどについて書かれていました、

シャンプーも水を使わないものがありますね、

水不足にならなため、しまったままです、

非常持ち出し袋も時々、点検が必要ですね、
 2021年09月07日 12:03  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん こんにちは

災害時はお水が大切ですね。
ジャンプーも水を使わないものがありますが
オーラルケアーは気が付きませんでした。

食品は備蓄していますが戸棚にいれたままなので
点検しないとだめですね。
早速見てみます。
 2021年09月07日 06:27  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん お早うございます

災害時はライフラインが止まるなど自由に使えに状態が、予想されますね、

少ない水で歯磨きができるといいですね、

私も避難用具点検いないといけませんね、
 2021年09月06日 16:28  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

こんにちは(^○^)

防災用品の見直ししないといけませんね。
期限切れも見直しです。
デンタル品も必要ですね。

私は足らないものいっぱいありそうです。
早速見直しますね。

 2021年09月06日 09:49  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは

災害時には水も十分使えませんね、

少ない水で、口の中を清潔にしたいという

歯医者さんの願いです、

怠ると歯だけではなく、肺にも影響

するようですね、パラリンリンピックの閉会式でしたね、

良かったですね、
 2021年09月06日 09:45  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん お早うございます

口の状態が清潔に保てなくなると歯茎が腫れる、

口内炎ができるといった歯や口の問題だけでなく、

増殖した細菌が肺に入り、肺炎を引き起こしやすくなる、

健康の被害のリスクも高くなるようです、

パラリンピックは終わりましたね、
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座